• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WRCのブログ一覧

2011年01月06日 イイね!

外してないけど、大丈夫かな?

外してないけど、大丈夫かな?雪が降ってるみたいなので、フロントスポイラーは外しておいた方が良かったかな?
この状態くらいだと、もげちゃうか?
画像の時は、新雪だから大丈夫だったけど、凍結してたら駄目でしょうね。(汗)
除雪してることを祈るしかないですね。w

明日から音信不通になるので、探さないでください。(違)
Posted at 2011/01/06 23:29:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2011年01月01日 イイね!

どっちのSタイヤがいいかな?

どっちのSタイヤがいいかな?横浜とミシュランのスタッドレスがありますが、どちらも溝はあるのですが5年経過しています。(汗)
触った感じでは横浜の方が柔らかいのですが、もともとミシュランは硬いので、どちらが性能がいいのかは不明です。(汗)

廊下を転がした感じでは、食いつきというか粘りはミシュランが良かったんですよね。(違)

タイヤ径では、横浜の方が若干大きいサイズなのですが、幅はミシュランです。w

今回は、センターキャップ付きのミシュランのやつにしました。w

明日は高速道路の舗装路のみが主なので、ミシュランの方がいいとは思いますが、雪山だと、どっちがいいのかな?
若干外径がでかい横浜の方が、車高が上がり良さそうだけど、再度交換する元気は無いですけどね。w
Posted at 2011/01/01 18:00:49 | コメント(16) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2010年11月06日 イイね!

こいつ、光るぞ~。

こいつ、光るぞ~。SGフォレスター後期型の大型ドアミラーに交換しました。w
LEDサイドターン付きになります。

後方視界が良くなりました。w
その代わり、空気抵抗は増えたでしょう。(蹴)

羽根を大きくしようと栽培したら、ドアミラーが大きくなっちゃいました。(違)

次のエアロは穴あけかな?
とりあえず、部品はだいぶ前に入手したけど、DIYするか頼むか、どっちになるのかな?
このまま、放置の可能性もあるけど。(汗)
Posted at 2010/11/06 21:31:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2010年11月06日 イイね!

大型ドアミラー装着

大型ドアミラー装着朝早くから、この間の続きをしました。
2回目のドア周りの分解なので、簡単に分解できました。w

問題のドアミラーの舐めたボルトは、最終兵器が使えたので、インパクトは使いませんでした。(汗)
ナットツイスターで舐めたボルトは簡単に取れましたが、サイズ的に、他には使う用途は無さそうですね。(汗)
工具も、使わないで済んだ物もあるので、買いすぎちゃいましたね。(汗)

ドアミラーはフォレスター用なのと、三角部分は使えないので、ドアミラー本体を移植しましたが、配線を切断しないと三角部分から外せませんでした。(汗)
しかし、配線加工後に、配線を切らなくても、このコネクタって、配線が抜ける構造だと判明しました。(汗)
これなら、配線切断+半田での接続は必要なかったですね。(汗)

ウインカーを光らせる為に、配線をテスターで確認した時の影響なのか、ドアミラーの開閉やミラー調整が動かなくなりました。(泣)

配線の再確認や、ヒューズをテスターで確認しましたが、問題が無いので、スバル純正オプション ドアミラーオートシステムのコントローラーの不具合なのかな?

原因不明なんで、手動でドアミラーを開いて、ディラーに行きました。(泣)

結果としては、ヒューズの断線だったんですが、テスターでチャックしたけど、問題なかったんですよね。(汗)
でも、外れたヒューズを見たら、溶断してたし、自分が見たときはしてなかったから、別の所を見ちゃったあのかも。w

とりあえず、まだ問題もありますが、交換作業は完了です。w
なんとか、今日中に終わりました。w
Posted at 2010/11/06 19:41:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2010年10月31日 イイね!

大型エアロパーツ入手

WRブルーに塗装済みです。
大きさは約2倍になるかな?

光らせる為に配線も必要ですが、GH用じゃないから、加工が必要かも。(汗)
Posted at 2010/10/31 13:38:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ

プロフィール

「@ゆ-・3・-た@ハミブラ
おめでとうございます。」
何シテル?   12/24 23:50
WRブルー・マイカのインプレッサに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めてのWRブルー・マイカです。 メーカーオプションは、CパッケージⅡとVDCです。
その他 その他 その他 その他
過去のフォトギャラリーetc
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation