• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WRCのブログ一覧

2013年01月03日 イイね!

FSW新年初走り

FSW新年初走り注文してた攻略DVDが届きました。w
でも、Vol.1のみで、Vol.2は発売したら届く予定です。

Vol.2発売日以降に、セットで届くと思ってたので、びっくりです。w

早速見ましたが、勉強が苦手なので、見てるうちに寝てしまいました。(汗)
睡眠学習に失敗したので、全然覚えてません。(違)

明日は、夕方から新年会という飲み会です。w
でも、朝早くから別件で、新年会での初走りもあるらしいので、正月休み中にスタッドレスタイヤに変更して、ブレーキパッドも街乗り用に変更予定だったけど、FSWを走行するには交換出来ないので、まだサーキット用です。(汗)

さて、明日は起きれるかな?
だけど、問題は行ったら帰って来れるのだろうか?
中央道の影響で、東名上りは混んでそうですね。(泣)

渋滞込みで、4時間だと、現地を13時に出てギリギリですかね。(汗)

まだ、参加申し込みしてないけど、明日はどうしよう?
とりあえず、起きれるように寝ます。(違)
Posted at 2013/01/03 23:35:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2012年12月31日 イイね!

2012年サーキット走行のまとめ

2012年サーキット走行のまとめ本庄サーキット <記録更新>
 09月09日(日) 路面:ドライ タイム:50.34秒
 10月23日(火) 路面:セミウエット+ドライ タイム:48.59秒

筑波サーキット1000
 06月02日(土) 路面:ドライ タイム:45.745秒
 07月07日(土) 路面:ドライ タイム:46.516秒
  過去のベスト:45.212秒 車両:フォレスターTypeM (2004/06/30)

筑波サーキット2000
  過去のベスト:1分14.183秒 車両:インプレッサGH8 (2009/04/12)
  過去のベスト:2分11.678秒 車両:フォレスターTypeM (2004/12/18)

FSWショートコース <記録更新>
 10月06日(土) 路面:ドライ タイム:37.814秒
  過去のベスト:38.850秒 車両:フォレスターTypeM (2006/03/12)

FSWレーシングコース
 12月15日(土) 路面:ウエット タイム:2分32.771秒
  過去のベスト:2分15.73秒 車両:フォレスターTypeM (2006/11/12)

2012年は、6回も走行会に参加してたました。
2011年は4回だったので、1.5倍に増えてました。w

まだまだ、過去の記録を更新できていませんが、2013年には更新したいですね。w
でも、人も車も劣化してきてるので難しいかも。(汗)
Posted at 2012/12/31 19:18:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年12月17日 イイね!

FSW走行記録

FSW走行記録走行日 2012年12月15日(土)
天候:雨
路面温度:5℃

走行後のローター温度
 フロント:173.3℃  リア:101.8℃

キャリパー温度(ディクセルサーモラベル)
 フロント右:182℃以下(166℃変色)
 フロント左:193℃以下(182℃変色)

インフォメーションタッチの記録
1回目                 2回目
 最高速度:205km/h ---→ 201km/h
 最大回転数:7381rpm --→ 7358rpm
 吸気温温度:33℃ ----→ 44℃
 パワー:216PS -----→ 216PS
 インマニ圧:0.91hkpa ---→ 0.90hkPa
 MAX水温:81℃ -----→ 82℃
 エアコン:OFF ------→ ON

VFC-MAX ファン制御設定 #1 80℃ #2 83℃

e-con設定 F:1 R:1

1回目ベスト 2`35.781 Sec1 30.721 Sec2 51.248 Sec3 1`13.812 190.577km/h
1回目Sec1ベスト 30.721
1回目Sec2ベスト 49.580
1回目Sec3ベスト 1`11.460
1回目仮想ベスト 2`31.761

2回目ベスト 2`32.771 Sec1 31.747 Sec2 50.307 Sec3 1`10.717 159.316/km/h
2回目Sec1ベスト 31.684
2回目Sec2ベスト 50.307
2回目Sec3ベスト 1`10.176
2回目仮想ベスト 2`32.167

1回目+2回目 仮想ベスト 2`30.577

雨が強くなり2回目はSec1やSec2はタイムが落ちてますが、Sec3の走行では、いままで3速だった所を、2速を使うようにしたら全体のタイムアップがアップしました。
Sec3は、上りの低速コーナーなので、パワーが無いGH8の場合、シフトロスよりも2速まで落とした方が速いみたいですね。w

2回目の走行時は、ガラスが曇ってしまって、エアコンONでの走行になりパワーロスしています。
1回目から、2速を使ってれば、雨も少ない分、20秒台が出てたかな?
やっぱり、ドライで走りたいですね。w
Posted at 2012/12/17 20:48:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2012年12月15日 イイね!

プロアイズ FSW走行会

プロアイズ FSW走行会本日、雨の中FSWの走行会に参加してきました。w
ピットを借りてたので、雨でも準備が楽にできました。w

路面温度が5℃と低いのと、雨が強くて、ズリズリ滑って怖かったです。(汗)
30分の走行が2本で、2回目の方が雨は強かったけど、滑る路面になれたからか、3秒タイムを縮めることが出来ました。w
それと、空気圧を調整したのも良かったのかも。w

走行前      F2.2K R2.1K
1回目走行後  F2.5K R2.3K
調整       F2.3K R2.2K
2回目走行後  F2.3K R2.2K

ドライとウエットで10~15秒違うと計算しても、フォレスターでの記録は抜けそうにないですね。(汗)

フォレスターでの記録 2分15.73秒
本日1回目ベスト 2分35.781秒  2回目のベスト 2分32.771秒

フォレスターでの最高速度 234km/h
本日1回目の最高速度 205km/h 2回目の最高速度 201km/h

とても寒い影響なのか、雨だからなのか水温もMAX82℃が最高でした。w
1回目は、エアコンOFFで81℃でしたが、2回目は車内が曇ってしまい、エアコンONの影響で、1℃上がってるかも。(汗)

スピンはしなかったけど、何回か回りそうになりました。(汗)
それと、ABSがちゃんと動作するのが確認できました。w
でも、ABSが作動すると止まらないですね。(汗)

本日、参加した皆さんお疲れ様でした。w

画像は、縁石にのり滑って回りそうになったところです。w
でも、なんとかカウンターで回避できました。(謎)
Posted at 2012/12/15 21:24:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2012年12月05日 イイね!

受理書が届きました。

12月15日(土)のFSW走行会の受理書が届きました。

30分2本の走行になります。
過去に走行した時は、60分1本だったのですが、今は2本が多いのかな?

スケジュール
 09:30~10:00 走行①
 10:30~11:00 走行②

10番ピットを借りることが出来ました。

全部で47台みたいですが、どうなんだろう?
旧コースの時は、いつも60台くらいだったので、少なく感じますが、多いらしいです。(汗)

目標はSFフォレスターの時の記録の更新なんですが、FSWだとパワー的に厳しいですかね。(汗)
今のインプは、約50馬力は少ないです。(泣)

過去の記録
 記録日:2006年11月12日
 記録車:フォレスターTypeM(SF5D)
 天候: 晴れ
 記録タイム: 2'15.73
 タイヤ:ブリヂストンRE-070
 ブースト設定圧:1.05
 最高速度:234km/h
 最高回転数:7960rpm

見学希望者及びカメラマンの方、10番ピットでお待ちしています。(蹴)
朝早いので、渋滞が気になりますね。(汗)
Posted at 2012/12/05 23:47:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「@ゆ-・3・-た@ハミブラ
おめでとうございます。」
何シテル?   12/24 23:50
WRブルー・マイカのインプレッサに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めてのWRブルー・マイカです。 メーカーオプションは、CパッケージⅡとVDCです。
その他 その他 その他 その他
過去のフォトギャラリーetc
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation