• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WRCのブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

塩だらけ。

塩だらけ。昨日の帰りに、ガソリンスタンドで、下回り洗浄込みの機械式洗車機で洗車しのですが、隠れてる部分には塩が残ってました。(汗)
エンジンルーム内とか、フェンダー内もそうですが、ドアとボディーの間も白いです。(泣)

とりあえず、タイヤをスタッドレスからサマータイヤに交換しましたが、今度の水曜日には雪マーク出てますね。(汗)

タイヤを外すついでに、ブレーキパッドも街乗り用から、サーキットでも可能な物に交換しました。w
これで、少しは23日の対策にはなったかな?
リアはMX72だから、そのままの予定だったけど、役不足かな?

次の週末は、4点式のシートベルト装着予定です。w
Posted at 2011/01/09 18:17:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2011年01月09日 イイね!

走りすぎかな?

走りすぎかな?今年は押さえ様と思ってたのですが、約1週間で走行距離が1,000km突破しちゃいました。(汗)
今月は、まだ予定もあるので、まだまだ延びる予定です。w

それなのに、ガソリン代と高速代の請求が怖いのですが、またまたデジカメを注文しちゃいました。w

なぜ買い換えるのかと言うと、パナソニックのデジカメを使用してるのですが、半年でレンズ内に異物が入り、影として写りこんでしまいます。(泣)
これで、3回目になり、保障も切れてるので、修理代が8,400円必要です。

レンズが風洞式の宿命みたいらしいですが、同じ風洞式でも、コダック、キャノン・富士フィルムのやつでは問題なかったんですよね。(汗)

ということで、今回は富士フィルムのやつを注文です。w
さて、いつ届くかな?

ほんとうは一眼が欲しいけど、安さと大きさでコンデジになりました。(汗)

他にも、年末にNASやBDドライブも、こっそり買っちゃったんですよね。w
確実に、無駄使いだと怒られそうです。(汗)
Posted at 2011/01/09 18:05:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年01月09日 イイね!

ブレーキパッドは、どれにしようかな?

ブレーキパッドは、どれにしようかな?23日の走行会に向けて、とりあえず、フロントブレーキパッドは交換したいと思います。
中古になりますが、6SETの予備がありますが、どれにしようかな?


(リアのブレーキパッドは、エンドレスMX72に交換済みです。)


STi 競技専用「スポーツブレーキパッド」
 残量
 ①:7.5mm ②:7.2mm ③:6.1mm ④:5.9mm
 ⑤:5.7mm ⑥:5.3mm ⑦:3.7mm ⑧:2.3mm

DIXCEL Zタイプ
 残量
 ①:7.5mm ②:7.2mm ③:6.1mm ④:5.9mm

エンドレス CC-R ブレーキパッド
 残量
 ①:7.6mm ②:7.3mm ③:7.0mm ④:6.7mm

プロジェクトミュー TYPE HC+
 残量
 ①:7.2mm ②:7.2mm ③:7.0mm ④:6.9mm

スバル純正パッド
 残量
 ①:9.0mm ②:9.0mm ③:8.6mm ④:8.0mm

街乗りの事も考えると、DIXCELかプロジェクトミューですかね。w
さて、どこにあるかな?
発掘しないと。(汗)
Posted at 2011/01/09 10:21:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「@ゆ-・3・-た@ハミブラ
おめでとうございます。」
何シテル?   12/24 23:50
WRブルー・マイカのインプレッサに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 45 6 7 8
91011 12 13 1415
1617181920 21 22
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めてのWRブルー・マイカです。 メーカーオプションは、CパッケージⅡとVDCです。
その他 その他 その他 その他
過去のフォトギャラリーetc
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation