• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WRCのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

VDCオフでの走行会

VDCオフでの走行会本日は、第6回のゆる系走行会で、本庄サーキットに行ってきました。w
雲一つ無い晴天ですが、朝は寒かったです。(汗)

今回は、VDCオフで走行することにしました。w
その結果、タイムは更新出来ませんでしたが、最高速度は、130km/hから135km/hになりました。w
だけど、水温が100℃になっちゃいましたね。(汗)

いつものように、HKSサーキットカウンターのスイッチをONにするのを忘れたので、最初の3周くらいの記録がありません。(汗)
記録がある1周目に本日のベストラップが記録されてますが、その前の周の方が良かったかも。(汗)

記録更新にはなりませんでしたが、タイヤが温まってきて、だんだんグリップするようにのがわかりましたが、逆に、ブレーキがどんどん効かなくなって来ました。(汗)
やっぱり、冷却系の強化が必要ですかね。(泣)

次は、パッド交換と、ブレーキフルードも交換ですね。w
DIXCEL Zタイプとエンドレス CC-Rの在庫がありますが、DIXCELのはどこにしまったかな?エンドレスのは見つかったのですが。(汗)
ブレーキフルードは、新しいのにするか、残ってるΩmega かビリオンにするか悩みますね。w
Ωmega SUPER BRAKE FLUID 697のは、性能的には低いのですが、DOT4規格になります。w

マルシェの02パッドが気になるけど、SUBARU純正4POT用は無いらしい。(泣)

今回の記録

1周目 不明
2週目 不明
3週目 不明
4周目 50.42秒
5周目 51.83秒
6周目 51.87秒
7周目 58.37秒
8周目 51.46秒
9周目 52.83秒
10周目 53.30秒
11周目 51.36秒
12周目 50.95秒
13周目 51.27秒
14周目 51.28秒

水温 MAX100℃
最高速度 135km/h
最大回転数 7216rpm

帰りの関越の渋滞が醜いので、一般道+東北道経由に変更して、早く帰宅することができました。w
カーナビの予想時間を、45分短縮できました。w
前回のマルシェの時は1時間短縮できたけど、今回は45分でしたね。w
都内と違い信号が少ないから燃費もいいし、平均速度も高いですね。w
Posted at 2011/02/27 21:49:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「@ゆ-・3・-た@ハミブラ
おめでとうございます。」
何シテル?   12/24 23:50
WRブルー・マイカのインプレッサに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 2 3 45
6 78 9 10 11 12
13 14151617 1819
2021 22232425 26
2728     

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めてのWRブルー・マイカです。 メーカーオプションは、CパッケージⅡとVDCです。
その他 その他 その他 その他
過去のフォトギャラリーetc
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation