• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WRCのブログ一覧

2012年04月22日 イイね!

まとめ(覚書)

<車高>

Provaダウンサスの時(F=-25mm R=-15mm)
 路面とフェンダーの距離
  前左=653mm 前右=655mm
  後左=650mm 後右=650mm

ZERO2=Eの時(F=-25mm R=-15mm・・・計算上)
 路面とフェンダーの距離
  前左=664mm 前右=663mm
  後左=670mm 後右=672mm

ダウンサスから車高調への比較
  前左=+11mm 前右=+8mm
  後左=+20mm 後右=+22mm

 ☆ZERO2-Eは前後10kgのバネの影響で、リア上がりになってます。

 ZERO2-E(出荷時)・・・F=-20mm R=-20mm・・・クスコカタログ値
  F A寸法=65mm B寸法=190mm(範囲170mm~210mm)
  R A寸法=20mm B寸法=165mm(範囲145mm~180mm)

 ZERO2-E(装着時)・・・F=-25mm R=-15mm・・・計算上
  F A寸法=60mm B寸法=185mm(範囲170mm~210mm)
  R A寸法=25mm B寸法=170mm(範囲145mm~180mm)

Provaのダウンサスの時より、前後5mm高い感じ
 ZERO2-E(次回変更予定案A)・・・F=-30mm R=-30mm・・・計算上
  F A寸法=55mm B寸法=180mm(範囲170mm~210mm)
  R A寸法=10mm B寸法=155mm(範囲145mm~180mm)

Provaのダウンサスくらいに下げた感じ
 ZERO2-E(次回変更予定案B)・・・F=-35mm R=-35mm・・・計算上
  F A寸法=50mm B寸法=175mm(範囲170mm~210mm)
  R A寸法=5mm B寸法=150mm(範囲145mm~180mm)

★フロントリップを擦らないようにするには、案Aかな?
  見た目だと、フロントは案Bでリアは案Aかな?

<ブレーキパッド>

MX72 0.37~0.47 50℃~700℃
CC-Rg 0.40~0.45 50℃~800℃
MXRS 0.38~0.47 50℃~700℃

Formula700C 0.35~0.58 0℃~700℃
Formula800C 0.38~0.65 0℃~800℃ 定価20,790円
Formula900C 0.45~0.60 0℃~900℃ 定価26,250円

★とりあえず、リアのみ注文しちゃいましたが、どうなるかな?
Posted at 2012/04/22 22:13:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「@ゆ-・3・-た@ハミブラ
おめでとうございます。」
何シテル?   12/24 23:50
WRブルー・マイカのインプレッサに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 234 5 6 7
89101112 13 14
151617181920 21
222324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めてのWRブルー・マイカです。 メーカーオプションは、CパッケージⅡとVDCです。
その他 その他 その他 その他
過去のフォトギャラリーetc
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation