• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WRCのブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

FSW走行記録

FSW走行記録走行日 2012年12月15日(土)
天候:雨
路面温度:5℃

走行後のローター温度
 フロント:173.3℃  リア:101.8℃

キャリパー温度(ディクセルサーモラベル)
 フロント右:182℃以下(166℃変色)
 フロント左:193℃以下(182℃変色)

インフォメーションタッチの記録
1回目                 2回目
 最高速度:205km/h ---→ 201km/h
 最大回転数:7381rpm --→ 7358rpm
 吸気温温度:33℃ ----→ 44℃
 パワー:216PS -----→ 216PS
 インマニ圧:0.91hkpa ---→ 0.90hkPa
 MAX水温:81℃ -----→ 82℃
 エアコン:OFF ------→ ON

VFC-MAX ファン制御設定 #1 80℃ #2 83℃

e-con設定 F:1 R:1

1回目ベスト 2`35.781 Sec1 30.721 Sec2 51.248 Sec3 1`13.812 190.577km/h
1回目Sec1ベスト 30.721
1回目Sec2ベスト 49.580
1回目Sec3ベスト 1`11.460
1回目仮想ベスト 2`31.761

2回目ベスト 2`32.771 Sec1 31.747 Sec2 50.307 Sec3 1`10.717 159.316/km/h
2回目Sec1ベスト 31.684
2回目Sec2ベスト 50.307
2回目Sec3ベスト 1`10.176
2回目仮想ベスト 2`32.167

1回目+2回目 仮想ベスト 2`30.577

雨が強くなり2回目はSec1やSec2はタイムが落ちてますが、Sec3の走行では、いままで3速だった所を、2速を使うようにしたら全体のタイムアップがアップしました。
Sec3は、上りの低速コーナーなので、パワーが無いGH8の場合、シフトロスよりも2速まで落とした方が速いみたいですね。w

2回目の走行時は、ガラスが曇ってしまって、エアコンONでの走行になりパワーロスしています。
1回目から、2速を使ってれば、雨も少ない分、20秒台が出てたかな?
やっぱり、ドライで走りたいですね。w
Posted at 2012/12/17 20:48:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「@ゆ-・3・-た@ハミブラ
おめでとうございます。」
何シテル?   12/24 23:50
WRブルー・マイカのインプレッサに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5678
9101112 1314 15
16 17181920 2122
2324 25262728 29
30 31     

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めてのWRブルー・マイカです。 メーカーオプションは、CパッケージⅡとVDCです。
その他 その他 その他 その他
過去のフォトギャラリーetc
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation