• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WRCのブログ一覧

2009年02月15日 イイね!

一番乗り

一番乗り渋滞すると思ったけど、順調来れて、早く到着してしまった。(汗)
Posted at 2009/02/15 09:19:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月15日 イイね!

GH8試乗(その2)

GH8試乗(その2)次に、吸排気系がフルチューンのコヒデ号に試乗しました。

自分のは、ECUだけアクセスポートですが、コヒデ号は、ノーマルECU+吸排気系フルチューンです。
発進時の低速トルクも、アクセスポートと同等ですが、加給が始まると、全然加速感が違います。(驚)
これなら、アクセスポートは不要と思えちゃいました。(汗)

それと、燃費もいいみたいで、10.9km/Lでした。w
自分は、9.9km/Lです。(汗)

STIクイックシフトにも変更されてましたが、カチカチ決まるけど、ストローク的には、劇的に短くなってないんですね。(汗)
Posted at 2009/02/15 07:35:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2009年02月15日 イイね!

GH8試乗(その1)

GH8試乗(その1)STI performanceパッケージの3点セット装着車のりさぽん号に試乗しました。
ダウンサスはSTIで、スタビとタイヤは純正だそうです。

同じアクセスポートでも、MTとATの違いはありますが、発進時以外は、感覚的に変わらないですね。w

自分の足回り(ProvaのダウンサスとクスコのFスタビ+GRB純正Rスタビ)との比較になりますが、路面との段差の突き上げ的には、りさぽん号の方がいいですね。w
この辺は、クスコのFスタビが効いてそうです。(汗)

劇的に違うのが、STI performanceパッケージの3点セット装着による効果だと思いますが、直進安定性がよく、ハンドルが重いのと、ハンドルを切ると、すぐに曲がります。w
自分のだと、ハンドルを切っても、ロールしてから、ワンテンポ遅れて曲がります。(汗)
乗り心地も、良くて、STI performanceパッケージの3点セット装着はいいですね。w
これだけ装着すれば、スタビはノーマルでもいいのかも。(謎)

想像以上に、良かったです。
Posted at 2009/02/15 07:19:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2009年02月14日 イイね!

STI performanceパッケージ装着

STI performanceパッケージ装着する予定で、ScLaBo立川に行きましたが、売り切れの為に、装着できませんでした。(泣)
とりあえず、明日は、愛川かな?
Posted at 2009/02/14 23:20:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2009年02月14日 イイね!

新型ナビ装着

新型ナビ装着2008年度版のナビゲーションに交換しました。w

前機種と同じ機種だとは思いますが、良くわかりません。(汗)
使用データは、新しくなってるのを確認しました。w

古いのと、新しいのでは、何か違うのかな?
市街地3D表示って、立体に建物でるようになったのかな?
それとも、前から?(汗)
Posted at 2009/02/14 12:18:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ

プロフィール

「@ゆ-・3・-た@ハミブラ
おめでとうございます。」
何シテル?   12/24 23:50
WRブルー・マイカのインプレッサに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めてのWRブルー・マイカです。 メーカーオプションは、CパッケージⅡとVDCです。
その他 その他 その他 その他
過去のフォトギャラリーetc
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation