• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WRCのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!

■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?
(知っていた/知らなかった)

知らなかった


■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?
(有/無、○○年○○月頃)

無 (前車の時には、交換したことはありますが、今の車ではありません。)

■いまお乗りの愛車情報をお答えください
(メーカー/モデル/年式/型式/エンジン気筒数)

スバル/インプレッサ/2008年式/GH8/4気筒

■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか?

あります。

■(ある方)その製品は何ですか?
1.バッテリー/2.ワイパー/3.エアコンフィルター/4.ライトバルブ/5.ホーン/6.その他(  )

2.と4.になります。

前車では、ヘッドライトのバルブにボッシュ製を使用していました。
他社のに比べて、玉が切れることもなく、長持ちしました。

今の車では、ワイパーを使用しています。
https://minkara.carview.co.jp/userid/141023/car/326979/3757750/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/141023/car/326979/3757756/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/141023/car/326979/3934732/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/141023/car/326979/4869032/parts.aspx

■フリーコメント

このプラグは知りませんでした。
パナソニックのバッテリーは液漏れしたので、次回はボッシュのバッテリーにしようと思ってます。
プラグのページを見たら、プラグもボッシュにしたくなりました。

※この記事はボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!について書いています。
Posted at 2012/09/29 23:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年09月29日 イイね!

作業完了

作業完了まとめて、3品目の交換及び装着作業完了です。w

左が作業前で、右が作業後になります。
違いがわかるかな?

見えない部分もあるので、わからないと思いますが。(蹴)

右側は汚いとか、ドアミラーが開いてるとかは違いますよ。w

さて、エポキシ材も買ってきたので、あとで補修しないと。(謎)
Posted at 2012/09/29 14:38:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2012年09月29日 イイね!

ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください
(装着していた方のみ)

MICHELIN X-ICE スタッドレス
https://minkara.carview.co.jp/userid/141023/car/326979/1816910/parts.aspx

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?

昨年まで、ミシュランのスタッドレスでした。
(2005年購入)

■その時の印象はどのようなものでしたか?
(ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

ブリヂストンと比べると、雪上や氷上では劣りますが、ウエットやドライ路面では、全然違いました。
首都高での渋滞による急ブレーキでも、問題なく停止できるし、コーナーリングも問題ありませんでした。
ブリヂストンの頃は、止まらないし曲がらないしと怖い思いをしました。

東京では、雪もほとんど降らないので、ドライ路面やウエット路面での走行では、凄く安心できました。
雪上や氷上でも、電子スロットルの影響なのか、VDCやABSも動作することもなく安定して走行できました。
6年目の時に、雪が積もった広い駐車場で振り回そうと遊んだ時もありますが、VDCが動作しないくらいグリップしたのには驚きました。
ひび割れもなく、長持ちする印象です。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:スバル/インプレッサ/2008年式
タイヤサイズ(前):225/45-17
タイヤサイズ(後):225/45-17

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)

メイン使用は、スキー等の雪山に行くときに使用します。
都内は、雪が降らないので、スキーや温泉等で雪山に行くときくらいなので、
氷雪路面:ドライ路=3:7くらいだと思われます。

今までのX-ICEは、購入から7年以上経過したので処分しました。
次シーズンには、新しいスタッドレスを検討中でしたが、モニターに当たると嬉しいです。

※この記事はミシュラン最新スタッドレス
「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!
について書いています。
Posted at 2012/09/29 00:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年09月26日 イイね!

国内は早いですね。w

成田空港での通関審査、通過通知から、もう届きました。w
国内は、やっぱり早いですね。w

9月2日に注文して、本日到着だから、24日間です。
意外とかかりましたね。(汗)

週末には装着したいから晴れるといいけど、台風次第ですね。(汗)
Posted at 2012/09/26 22:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2012年09月25日 イイね!

日本上陸NEWパーツ

注文してた、大物エアロパーツが、やっと日本に上陸です。w
無事に成田空港の通関審査を通過したので、今週末くらいまでには届きそうです。w

車幅が大きくなるエアロパーツですが、日本でも発売すればいいのに、なんで無いのだろう?

とりあえず、塗装済みなので、簡単に装着できるかな?
Posted at 2012/09/25 22:51:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ

プロフィール

「@ゆ-・3・-た@ハミブラ
おめでとうございます。」
何シテル?   12/24 23:50
WRブルー・マイカのインプレッサに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 34 567 8
9101112131415
16 1718192021 22
2324 25 262728 29
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めてのWRブルー・マイカです。 メーカーオプションは、CパッケージⅡとVDCです。
その他 その他 その他 その他
過去のフォトギャラリーetc
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation