• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WRCのブログ一覧

2013年04月14日 イイね!

シフト時間短縮?

シフト時間短縮?本日、通販で注文したスナップリングプライヤーが届きました。w
穴用と軸用の兼用のを注文したので、すごく使いにくかったです。(汗)

工具が届いたので、Provaのアジャスタブルシフター(5MT)を装着しました。w
めちゃくちゃ、シフトが渋くなりました。(汗)

グリスも必要でしたが、過去に使用したのが残ってたので買わずに済みました。w

前後のストロークは短くなり、シフトチェンジの時間は短縮されましたが、ちょっと渋すぎるので、力が必要です。(蹴)

もう少し、微調整した方がいいのかな?

前任者の状態では、ボディーに干渉したので、位置変更しましたが、やりすぎちゃったかな?
Posted at 2013/04/14 20:22:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | Prova | クルマ
2013年04月13日 イイね!

またまた、白い粉が。(汗)

またまた、白い粉が。(汗)またまた、白い粉が発生しました。(汗)
https://minkara.carview.co.jp/userid/141023/blog/14213154/

白い粉が発生して、このバッテリーに交換しましたが、こいつでも白い粉が発生です。(泣)
対策品が出てるという話は聞きますが、2度あることは3度あるは嫌なので、次回は別のにします。

バッテリーカバーのスポンジにも染み込んでるのか、白くなってます。
この分だと、またバッテリーの下は、錆びだらけかな?
https://minkara.carview.co.jp/userid/141023/blog/16290707/

カー用品店で購入すれば、外れたバッテリーの廃棄は簡単だし、不具合の時は、簡単に交換出来るけど、通販は、それに比べると安いですよね。
でも、今の自分には、それでも高いです。(汗)
Posted at 2013/04/13 21:56:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2013年04月13日 イイね!

落ちない。

落ちない。ホイールの錆汚れなんですが、ホイールダストクリーナを使用しても、落ちません。(汗)
ダストは落ちたのですが、刺さった鉄粉は取れませんね。(泣)
紫に変化するやつか、粘土が必要かな?
やっぱり、必殺技のワイヤーブラシか?(蹴)

とりあえず、ついでにタイヤとブレーキも交換しましたが、リアのローターが、思ってたより減ってます。(汗)
もう、交換が必要なのだろうか?
摩耗限界は、何ミリなのだろう?
マニュアル見ても、摩耗限界値はパッドのみしか記載はないんですね。(汗)

CC-Rgは、ローターの攻撃性は高いのかな?
今回は、フロントはENDLESS NS-97で、リアはACRE Fomula 800Cにしました。w
これで、車検は大丈夫でしょう。
でも、リアローターは交換になったりして。(泣)
Posted at 2013/04/13 21:44:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2013年04月09日 イイね!

ブレーキ調整

ブレーキ調整自転車のリアブレーキがロックしているのを、点検しました。

とりあえず、ワイヤーを緩めますが、ブレーキは解除されません。(汗)

どうしようか考えながらブレーキを見ていると、真ん中にボルトとナットがありました。
これは、何かなと外してみると、ブレーキが解除されました。w

適当にボルトをねじ込んで、ナットで固定して終了です。w
これで、交換じゃなくて、調整で済みました。w

ついでに、フロントブレーキのワイヤーも伸びていたので、調整しました。w

次は、ライトの補習か、交換かな?
ブラケットの溶接が半分剥がれて、落ちそうなんですよね。(泣)
Posted at 2013/04/09 20:52:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月06日 イイね!

リアホイールが錆錆

リアホイールが錆錆リアのホイールが赤茶色になりました。(汗)

パッドがCC-Rgなんですが、ローターが摩耗してるのか、パッドが摩耗してるんですかね?
鉄粉がホイールに刺さってる感じです。(汗)

それとも、FSW走行会やAMS走行会で酷使しすぎですかね?
フロントは、MX72だからか問題なかったです。w
Posted at 2013/04/06 10:02:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「@ゆ-・3・-た@ハミブラ
おめでとうございます。」
何シテル?   12/24 23:50
WRブルー・マイカのインプレッサに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めてのWRブルー・マイカです。 メーカーオプションは、CパッケージⅡとVDCです。
その他 その他 その他 その他
過去のフォトギャラリーetc
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation