• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namikazuのブログ一覧

2016年05月05日 イイね!

複雑な思い

2人の子どもが帰省してるこのGW,昨日皆で
食事してる時の会話

僕『お前ら、いつ免許取るん?』
姉『んー、まだわからんけど取るなら合宿いこかなー時間やりくり難しいし』
弟『オレも』
姉『マニュアルも合宿で取れるんやろ?』
僕『そりゃ取れるやろ(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)』
弟『えー!マニュアルで取るん?いらんやんそんなん!』
僕(何やと!)
姉『なんでなん、楽しみも広がるやん、あれも乗れるし』
弟『おーあれなー』

運転させてって言われるのは嬉しいだろうな。
あれって言われるのは寂しいが。
お父さん的にはこいつも家族なんだ。とは面と向かって言わないが。


久しぶりの家族団欒、短いけど楽しい、楽しい。


Posted at 2016/05/05 07:06:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2013年09月23日 イイね!

久々の家族ネタ


大きくなってしまうとなかなか家族ネタが上げられなくなるもんです、ハイ。

でも今日は久しぶりに重なって楽しめたので。

まずは、朝。

あまり自分のことを喋らなくなった長男は音楽展覧会

『指揮者するねん』

と、ぼそっと妻に。


ほ~、なら見に行こう。


体育祭は平日にする学校だけにこんなチャンスはありません。

お、出てきた出てきた。

そんな練習いつしたん?





ふ~ん、やってたんやね、えらいね。


ちょっと見直す。

ふらっと校舎を見て回って学校の雰囲気をちょっと感じてさあ次に。

午後には長女の体育祭。

ここの高校は学年対抗で盛り上がる


高1、高2と連覇した長女の高3は今年最後で三連覇のチャンス。

競技ごとに点数が加算されそれはもう白熱^^)

保護者も大いに盛り上がります。

競技が終盤に差し掛かるにつれ、現高2に一時、逆転されます。

その後の玉入れ、棒引き、リレーでハラハラドキドキ♬

それはもう、いろんな思いが交錯します。

うちの娘は足が遅くてリレーに出ないけれど、必死のパッチで応援しているわが夫婦。

最後は歓喜となりました。

いやあ、青春を感じました。




充実の休日となりました^^)
Posted at 2013/09/23 00:08:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2012年08月22日 イイね!

休みって大切。

ありがたいことである。

休みが取れたってことは。


少しづつ削られていくように感じてた日常の中で、例え長くなくたって。

こうして家族で旅行できたこと。

暑い日差しの中で、プールに子供たちと入れたこと、
教えてもらった美味いひつまぶしを食べてもらい、
一緒に信楽焼体験をして。

最近、大人びた彼らだけど、楽しいひと時を共有できた。

ホテルでは電動麻雀もできたしね。









前日に予約して取れた大津プリンスホテル。




ツインに4人で、これまた面白かった。




おっちゃんツーでも食べたひつまぶし。






なかなかうまくいかない、ろくろでの作業。






なんだか上手い風にできた妻の作品。  ←口惜しい






右手に近江大橋、船はミシガン?





一泊の翌日は琵琶湖周辺をランした。
旅先ランは、楽しい♪

夜は帰宅して豚肉とトマトのオイルスパゲッティを作った。
美味いと言ってくれる子供たち。

華を添えた妻のアサリのワイン蒸し←これが美味くてまた口惜しい


何より^-^)
Posted at 2012/08/22 12:38:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2012年06月25日 イイね!

久々の晩御飯作り。

土曜日

めいっぱい仕事で帰ってからバレンシアの予選を見た。
カムイの結果に期待を膨らませながらもバタンキュー。

日曜日

特に予定がなくても早く起床。
家族が寝入っているなか、新聞を取りに行って、畳の部屋でじっくり読む。
卵かけごはんとこないだ買ったかつおの酒盗でさくっと食べる。 これが美味い。

ちょっとストレス発散ランに出かける。
11キロちょっと走る。左踵がちょい痛い。

帰ってきてからストレッチしながらテレビを見る。
ほ~ん
国分太一の『男子ごはん』か。

めちゃ美味しそう^^)

韓国風カルボナーラとエビのオリーブオイル煮、刻みサラダ。
見ていたら簡単?

よし
午後から2時間仕事して、散髪して作ってみよう。
うまい具合に散髪の予約も取れた。

子供たちが帰宅するのは18時くらい
17時くらいからセッティング。 作り慣れてないだけに段取り悪い。





我ながら美味しかった。

家族にも好評だ。
家族のために作ったっていうより
ちょっと作ってみたかったてのはちょっと内緒♪
でも嫁さんにも喜んでもらえるしね。


食事のあと、ちょっと『UNO』をやった。
頑張ったからか、2戦2勝。

そのあと、バレンシアの決勝をフジテレビNEXTでワイン飲みながら観戦。
内容は・・・・。

そうそうかつおの酒盗ってこれ



メいっぱいな日曜日。
今度の土日は仕事だ~。




Posted at 2012/06/25 23:39:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2012年05月21日 イイね!

namikazuの金環観察法。

日曜日は鈴鹿にいた(これについては後ほど)

妻からメール

「こっちじゃ、もう金環グラスがないねん。そっちで探してくれへん?」

ほーい。

そんなん、忘れてまうくらい、面白かったし。しんどかったし。

帰宅後

「売ってた~?」


何が?

「金環メガネやん、売ってた?」

あ~・・・・・。

とりあえず、ホームセンター等に電話。

「あの~金環・・・」

「もうだいぶ前から品切れでございます~ププ!」ってなやり取りを3,4件。

しゃ~ないな~って思ってたらネットでこんなのが↓。






はっは~ん。
要するに、ピンホールで日光通して間が長いといいのね~。

売ってなくてもなんとかなるぜ~!

段ボールはあんまりないしな~  

筒状になったらええねんやんな~・・


屋根裏を夜にごそごそ。

おお!
これを長くする方で巻きなおしたらいけるんちゃう~^^)

夜に作成、約20分⇒早い!

朝が待ち遠しいぜ~。


長女は早く学校に行くしな~

お父さんは7時35分がタイムリミット。

後は天気だ!




じゃじゃ~ん!

どうよ、この筒!  キャンプの時のマットだろ~^^)


そしてこの先端!←って切った段ボールを利用して白い紙貼って、ピンホールを作っただけ・・


これを段ボールに突っ込み、蓋の隙間から・・・・



って角度がなかなか合わん!ってか息子と息があわん!

「お前ちょっと持ちあげすぎやろ!」


「お父さんが低すぎねん」

とかぎゃあぎゃあいいながら

ご近所さんは専用メガネで見ている・・
お隣は写真を撮っている・・

『すごい、すご~!  欠けてるよ~!!!!』


まずい。

うちだけ見れないなんてっていうことだけは避けなきゃ!!


って言ってると

おお!


みえたじゃ~ん  ^-^) / (T T)~ 




感動じゃ~ん!

あと片づけしとけよ、父は出勤だ。
Posted at 2012/05/21 21:39:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族

プロフィール

「軽い、小さいミラーレス一眼に心揺さぶられる。」
何シテル?   11/21 13:13
車好きだけど、いじれるほど知らない 天気悪いと気分も悪い。 週末は晴れがいい・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ここまで流行るとは!恐るべしアルミテープヾ(≧▽≦)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/08 05:45:43
グラスターゾルと各種ケミカル比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/27 23:43:38
ケロさん号・・・空調近代化計画‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 21:06:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NBからM2へ ”わからんっ(怒)!”  by wife.
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらでも^^)
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
初めての白で 初めてのフランス車
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
これで 我が家は黒々ですわ♪ A4より走るし、子供には最高です^-^)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation