• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namikazuのブログ一覧

2008年01月02日 イイね!

足腰ぐだぐだ。

新春ツーリングならぬ、ハイキング。

若旦那の相手をするために久々の六甲ハイク。
姫は塾で最後の追い込みだし、妻もたまには、のんびりさせたいし。

阪急芦屋川から高座の滝~ロックガーデン、風吹岩へ。
何回か行ったことあるので、楽勝だろうと。天気もいいしね~。




まずは茶屋でおでんを少し。チョット高い。



体全体を使わないと上がれないよ。 ああ、空がキレイ。デジイチ持ってきた甲斐があるぜ!(単焦点だけど・・) 



頂上付近。 ウインナー旨い~ おにぎり美味い~^^)
お茶うめ~!!

上がって食うから余計美味いね~ そうそう。



帰りは保久良神社でまた、2人でお参り。ここでキャッチボールさせられた~
・・でもオトコ同士で遊ぶのも楽しいです。


山から望む都会の神戸。
走ってよし、登ってよし。山があり、海がある。
ありがとう、幸せです。なんたって天気がよかった。

でも
計4時間半、かなり疲れた。
Posted at 2008/01/02 15:40:42 | コメント(18) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2008年01月02日 イイね!

夜の初詣。

ブランチを済ませた後、若旦那に磨き用の木片を作らせたり磨いたりしたあとサンシャインワーフにキャッチボールしに行った。

なんて寒いの~ん。
しかしめげずにサッカーもして遊ぶ。
いろんなお店の福袋に目もくれず、帰宅。では人が少なくなった神社へ。



夜店が祭りみたいでしょ。すっげ~寒いんだから。



カラフルだけど食べたくない・・・・店のにいちゃんがイカツイのよね・・



おしりかじり虫~。 知らんの、多いなあ。



こんなに寒いのに、金魚すくいやる奴が・・・・

うちの家族やんけ!!!

帰って4人でマリオカートしましたが、私がドベでした。
妻にも負けるとは・・・・・


今日も姫は勉強。
あ~ドライブ行きたいなあ。

仕方がないので、勉強の邪魔をする若旦那とハイキングでもいくか。
Posted at 2008/01/02 09:01:35 | コメント(16) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2007年08月14日 イイね!

今年の夏休み。

   

     いや、暑かったなあ~!

姫が中学受験をすると決めてから、今年は夏休みがお盆しか取れず。またA4はストリームに
変わったとこでもあるし、車で行ける近場を検討(妻が)。

丹波伊根リゾートに決定~!

では、コースを^^)

天橋立ICを降りて(ETCを着けてくれ~)、



碇高原へ。AOIさんが涼しいよ~って言ってたんよ^^)















        激暑


景色は良いけど、牛おらず  写真は涼しげ?




活躍、ストリーム。高速では遅い。燃費は11kmくらい?



泊海水浴場。海の家はないし、日を遮る場所もない。けど海はキレイで遠浅。
何より、魚や貝が一杯だし、人が少ないのがいい。

翌日。  バリバリの猛暑。テニス。若旦那はテニスが好き。姫も習ってたけど、今はやめてる。どんなに暑くても続ける。父として負けるわけにいかず。当然、全勝。でもすごくうまくなったな。いつまで勝てるか^^)


テニスのあと、海へ。出ようとしたらAOIさん。
あまりに驚く。しかしなんか嬉しい^^) ここまでホントにいい道だと談笑。
今度は01で、男同士でこような~ 妻もそうしてええよと。


ちょっと時期が遅かったが、15万本のひまわり畑を発見。大きくなると太陽に追従せず、東を向きっぱなしになるという、そして暑さにおじぎ模様。


高台には愛する妻が^^) 俺を見張っているのか・・




夜には花火をしようと外にでたら、カブトのメスを発見。夕食はアマダイのホイル焼きが美味かった~

2日目。4時半に起きたので一人でカブトを探しに。こくわとカミキリを2匹。
朝食後、伊根町の舟屋の遊覧船に。

namikazuは、そろって何を思う?(たぶん、かもめしかみてない・・・)






   カッパえびせんをあげる。うまくいくと手から取るよ^^)


   舟屋。ガレージ付きといえば、付いてるけど(笑)



遊覧船のあと、約束の釣りを。めっちゃ暑いのでやめさせたかったが、約束だし。
近くのお店で一本1000円のセットを2個買う。まあ、釣り場に行ったら入るだけでそれくらいかかるしな。
船着場には人も少なく、景色もいい。思いがけず釣れる、釣れる。
小さいけどベラや、アジ、グレも^^)
めぼしいのは10匹くらい、もって帰ってわたを取って、アジは開いて今日の朝食にしたよ。



帰りは出石町にそばを食べに。子供らも初めての皿そばに興奮と喜び!
小学生は15皿以上食べるとお店に名前の札を置いてくれると聞いて俄然張り切る。
うちは少食やし無理だろ~・・・








                食べてるし。




そのあと、気温36度の街中をブラブラ。
うまそうな煎餅たち。

帰りはちょっと渋滞に巻き込まれたけど、まあまあ。
走行距離、約500kmでした~

今日は自宅でゆっくりしてますが、妻は首を痛めて病院へ。
家事と子守でつぶれてしまうな。

どう?楽しめた?面白かった?いい夏になった?
お父さんは楽しかったよ、たぶんお母さんも。
姫は塾ばっかりやったけど、沢山笑ってて安心した。いっぱい話しもしたね。

今日からまた勉強頑張ってるね、えらいぞ。
若旦那もゲームしたいのに、遠慮してるもんな。

この夏が、思い出の夏のひとつになったらいいね。




 
Posted at 2007/08/14 13:25:35 | コメント(32) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2007年08月10日 イイね!

行ってまいります~♪

Posted at 2007/08/10 23:33:18 | コメント(21) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2007年08月04日 イイね!

カブトを採りに。

昨日の夜、六甲へ深夜、ストりームで。




超濃霧。


怖い!



気を取り直して本日、6時30分、六甲へ01で。(01でなら、お父さんも嬉しい)




しかし



濃霧。

怖いって!





めげずに若旦那と探す。
穂高湖にも行ったり、例の駐車場において山に入ったり。おらんな~

山の中で携帯が鳴る。アジメックさんだ。駐車場に戻る。
そしてもう約3時間経っている。
事情説明と小休止。このままロド談義で終わりかな~ 
というよりアジメックさんの話がオモロイ!

とそこへ 優NOS君とK-しろろどくん^^)!元気ですか~
みな昔はたくさん採れたという。


そうかあ・・

ガイドハウスで聞いてみよ。
『あのね~標高600mのこの頂上付近はいないよ~^^)v』





















     そ~なん!?



『○○とか行ってみたら~』

よし、行こう!

ロド仲間と別れてしゅぱ~っつ!

探す、探す、探す・・・・

おらんな~
お!ゴキブリホイホイ、じゃなかった、マイマイカブリがいた!

なんでもいいや!ちょっとウレシイ~^^)

・・おらんな~カエロっか~
『お父さん、こっち通ってカエロ~』  うん。

『あ!おった!』


と若旦那。






























2人で大喜びでやんす!
よかったな~おいらもくわがたなんで採ったの生まれて初めて!

帰りに駐車場に行ったら、tぽっとさんもいた。

はじめまして~


みんな喜んでくれた~^^)

ありがとう、みなさん
ありがとう、六甲。
またいい思い出くれました♪

帰りの若旦那は爆睡です、虫かご抱えて・・・

Posted at 2007/08/04 16:39:40 | コメント(26) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族

プロフィール

「軽い、小さいミラーレス一眼に心揺さぶられる。」
何シテル?   11/21 13:13
車好きだけど、いじれるほど知らない 天気悪いと気分も悪い。 週末は晴れがいい・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ここまで流行るとは!恐るべしアルミテープヾ(≧▽≦)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/08 05:45:43
グラスターゾルと各種ケミカル比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/27 23:43:38
ケロさん号・・・空調近代化計画‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 21:06:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NBからM2へ ”わからんっ(怒)!”  by wife.
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらでも^^)
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
初めての白で 初めてのフランス車
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
これで 我が家は黒々ですわ♪ A4より走るし、子供には最高です^-^)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation