• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namikazuのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

ご帰還、復活のスピードメーター。

ご帰還、復活のスピードメーター。ディーラーよりケーブルが折れているとの連絡あり。
色々問い合わせてみたけど見当たらないと。

そんな時 

『もってるよ』


天の声?

と嬉しい一報。しかも持参まで・・・・。




本日帰ってきた、おいらのクルマ。

いつも離れた駐車場だったけど、身近にあるわけではないけど。

やっぱり嬉しい。

だってディーラーでは雨ざらしだったもの。

あの、ケーブルって
なかったらどうなってたんだろ。

ってディーラーの人に聞いたら

そうですね~^^)って。

同じレベルかよ(笑)

ちなみに最後に

そうそう、メーターの電球切れてますね~
あとなんとかっていうホース、変えたほうがいいですよ。ヒビ逝ってますから。




・・・あ、はい。



ってついでにやっときましょうかって連絡あってもよいじゃない(笑)?

悪い人じゃないのは間違いないと思っているのでこんなとこで。




定位置に停めた時、ついついやっちゃう、メーターフードをなでながら

『お疲れさん、そしてお帰り♪』
Posted at 2009/09/28 22:41:50 | コメント(17) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2009年09月25日 イイね!

三次、その後。

姫が三次の翌日から高熱。
そう、お約束のようにインフルA型、おそらく新型。

職場では連日100人近くの新型インフル。
職員で広まれば由々しき事態。

何故かセーフ。
若旦那もセーフ。
愛する妻もセーフ(笑)

解熱後2日の今日、姫と談笑。

“そういや最近全然ピアノ弾いてへんやろ、弾いて見てよ”

“え~弾かれへんで”


椅子の上で胡坐かいてやがる。

安いけどまずまず美味い南アフリカのメルローだ。



明日、午前中の仕事のあと合同ハーフマラソントレーニング。
そのあと仲間と焼き肉でも行こう。

おいらのスピードメーターケーブル、搬入のメド立たず。
まあ何とかなるさ^^)




Posted at 2009/09/25 22:08:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2009年09月21日 イイね!

幸せやなあ~

土曜日、京都で仕事を終わらせたあと急いで帰って尾道へ。途中スピードメーターが壊れているのに気が付いてやや動転したが渋滞を潜り抜けたあとはなんとか順調に尾道へ。
夕食をお待たせしたし、お風呂もそこそこでほうせい、AOI親子と呑みながらダベダベ^-^)

うそ!とかへ~とか言いながら(笑)

1時に寝て6時半にほうせいさんを起こして朝風呂へ。気持ちよかったなあ。
三次に着いたら中間メンバーが見つけてくれて掛け声を。




こんなバンクに立ったの初めて^-^)!


全国から1600台前後が集まったと。
もう01、02なんて普通にみるし。



最後尾の我々がそこを出たのはパレードが始まって3時間後・・・・



でも微笑ましいでしょ♪

スタッフの皆様、お会いした方々、本当にありがとうございました。

貴重な経験ができました。

帰宅は11時前になったけど、ケッコウ元気。

今朝は6時過ぎに起きて六甲アイランド周回して六甲大橋を走って帰って14キロ、1時間48分のLSDを行った。あんなとこ、ランニングしたことなかったから嬉しかったなあ。足はしんどかったけどこれも楽しい経験だった。なんでもやってみるもんだ。

午後からはマツダに修理に言ってみよう。
電話したらケーブルでしょうね~って。

昨日、20周年に行ってきたよ!って言ったら。

『なんですか、それ』

全く知らないのにはちょっと落胆した・・・・。

さあ、明日から仕事。午後からはお風呂洗いと掃除をしよう。
Posted at 2009/09/21 12:46:00 | コメント(28) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月13日 イイね!

昨日、今日できたこと。

昨日

朝、5kmランして京都へ学会へ。最低限の仕事をして速攻帰宅。

土砂降りの中、ナガヤスさんちでヘッドカバー交換。ずぶぬれだった。風邪引かないでね。
窓が少し開いていてシートもずぶ濡れ。
奥さんありがとう、タオル。 ごめんね、ナガヤスさんプラモで忙しいのに。


今日 oncall
oncall前に 早起きして12kmのランニング。ふくらはぎの筋肉痛が取れにくい・・・。
高校以来人生最長のランだ。電波の届かないとこは行きにくいし遠くに行けないのでイタリアGPの予選を観戦。やるなあ~インディア。昨日外しておいたミラーの土台部分をシャコシャコ。


































午後からちょっとでかけちゃおう。だって昨日の雨で汚れたし。

といいつつ、内装の掃除にガススタへ。 オートグリムのバンパーケアでゴム、プラスチック部分をしっとり、ほっこり♪

AOIさんとの用事を済ませて場所をお借りして、放置していたTE37cupのセンターキャップを装着。
汚いウォっシャータンクを外して。

レギュレターハンドルや内側ドアヒンジ?までキレイに出来ず。

私としてはケッコウ満足。
明日は奥様孝行。その後に時間が取れたらいいのに。

今週土曜も学会。16時ごろ京都を出発予定。

それまで学会準備指導で忙しいだろうなあ~
すこしでも平和な平日が過ごせますように♪
Posted at 2009/09/13 21:06:12 | コメント(16) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2009年09月06日 イイね!

充実の1日。

昨日は今の自分のLSD,10kmをこなした。
今朝はすこしアップでの5km。

ちょっとした事情で遅れたいつもの駐車場へ出向いたあと、中間達と三木山森林公園へ。

いや暑かったねえ。

昼前になると言ってたニッタさんも登場。
律儀な箱入りさんからブツを頂く。
ミスターも久しぶりだった。呑みにいきましょうよ~。
副会長は成長期真っ只中。
きっちゃん、生きてたんだね~。
みつきくんも色が白いし(笑)
とらさんもフィアット、かわいいね。
yuzzuppyさん、あんまりしゃべれなかった、ごめんね。
などなど。

いつも気にかけてくれるマサルさんも相変わらずのお元気ぶり。
みなが家はいつ出来るのかと(笑)

aziさんにイヤイヤ指導してもらってなんとかダンパー装着。
外野でアーダコーダと(笑)。




AOIさんとともに付けたダンパー。



来週装着に向けて。


Posted at 2009/09/06 22:36:58 | コメント(17) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

「軽い、小さいミラーレス一眼に心揺さぶられる。」
何シテル?   11/21 13:13
車好きだけど、いじれるほど知らない 天気悪いと気分も悪い。 週末は晴れがいい・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 21222324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

ここまで流行るとは!恐るべしアルミテープヾ(≧▽≦)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/08 05:45:43
グラスターゾルと各種ケミカル比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/27 23:43:38
ケロさん号・・・空調近代化計画‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 21:06:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NBからM2へ ”わからんっ(怒)!”  by wife.
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらでも^^)
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
初めての白で 初めてのフランス車
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
これで 我が家は黒々ですわ♪ A4より走るし、子供には最高です^-^)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation