• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namikazuのブログ一覧

2011年10月24日 イイね!

新しい足

朝起きて階段を降りる時の体のこわばり・・・・。

心地よい筋肉痛。

残った夏休みを今日に当てていた。

子供らを学校に送り出した後、妻と共に。



目的は右下の建物。

実はこれ。


そう、11月6日が最終です。

圧巻は Wheel of death. 月曜なのに会場も大阪駅も人が一杯。

行ってみたかったルクアにも。



そこでのランチ。

念願のMINIMUS MR10。


一足潰したので効率のよいシューズとしてアラフォーライダーオススメのシューズを安売りでゲット。

さあ、また明日から日常が始まる。


関連情報URL : http://www.newbalance.co.jp
Posted at 2011/10/24 21:46:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 趣味
2011年10月23日 イイね!

ニヤニヤ晩ご飯

 USJに行ってる家族から

めちゃめちゃ混んでるから遅くなる お父さん、ご飯食べてて



ニヤリ^ー^)


オッケー 気を付けてな~


じゃじゃ~ん




テレビ見ながら、一人でラーメンライスにビール♪


テレビって久しぶりだな~。
Posted at 2011/10/23 20:44:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2011年10月23日 イイね!

継続は裏切らない。

 11月20日の神戸マラソンに向けて日々努力を重ねておりまする。
今日はそのトレーニングの一環としてユリカモメマラソン in 武庫川に参加した。

人生初の30km。

サブ4達成のためにはレース一ヵ月前には一度や二度はしておかねばならぬ30km走。
家族はUSJに行くというのに私は・・・。

時間がないのだよ、私には! しかも以前から言ってただろ、父は走りに行くって!
(ジェットコースター好きじゃないし・・・)

かと言って一人で行くのも寂しいもんだなあと思っていたら職場のマラソン師匠が
参加してくれるとのこと^^)
ウレシイ。

結果は2時間51分10秒  ちなみに師匠は2時間30分くらい?

最近ちょくちょく、右膝内側を痛めていたので心配だったがなんとかペース走を維持できた。

その後、駅前の中華で二人で乾杯!

とてもとてもおいしゅうございました~。


あと一ヵ月。
月間走行距離200kmまであと40km。

寸暇を惜しんで人目を偲んで頑張るぞ。
関連情報URL : http://www.mukogawa-sc.com
Posted at 2011/10/23 18:16:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | ランニング | 趣味
2011年10月10日 イイね!

鈴鹿のあと。

昨日の夜帰宅。

先週はずっといろいろあったからか、鈴鹿でのレースが終わってから嘔気があった。
いや、昼にビール飲んでからシングルモルトをチビチビ、飲み続けていたからか。前日の夜ワインを1本開けたからか。
はたまたチームメイトに素晴らしい走りをされたカムイの気持ちを訝ってか・・・。











今回は金網の前だったので、ファーカスが合わず、かなりダメダメ写真が多かった。
天気も良すぎてモニター画面で確認も困難だった。

本気でキレイに撮りたいならやっぱりカメラマンシートとか、レンズとかも技術だけでなく必要だろう。
去年のほうがキレイに撮れてた。

隣にすわってた若い子らに話しかけた。『今日は応援しようぜ~!!』
24才コンビの東京から来てたF1フリーク兄ちゃんらは、前日ヒュルケンベルクやデビットクルサードやニューウエイにあってサイン貰って喜んでた。
『僕たちはベッテルと同じ歳なんですよ、だから応援してます!カムイも同じ日本人ですしね! そちらは、おいくつなんですか?』

『シューマッハより年上だけど^^) ⇒俺だけ』

『・・・・。』

まるでそんな人間が存在するのかと言ったような顔をしたように見えた。

それでもその後、色々F1のことを話す。オリンパスのPENを持ってる子、ニコンの15倍ズームを持ってる子たちだった。結構きれいに撮れてた。

F1のこと、確かにすごく色々知っていた。ホンマに好きなんやろうなあ・・・と話が尽きない。

レースが終わり、彼らが帰りますと言った。夜行で東京まで行くんですと。
『おお、じゃあまたな~』と握手をした。

また会うだろうか、会わないだろうな。

でもまた会うような気がした。



なんとなくずっと見えなくなるまで見送ってた。


何故か?

そうだ。

彼らは本当に、本当に大きな声で

『上を向いて歩こう』と『君が代』を歌ってんだ。

また何処かで会おうぜ~^^)



Posted at 2011/10/10 16:45:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | F1 | 暮らし/家族
2011年10月09日 イイね!

鳥肌が立つ。

鳥肌が立つ。まさにそんな感じでした(^^)

Q1トップ。
そして気迫漲る走りで固唾を飲んでタイム掲示を待ち、歓喜へ。

朝起きたら7番手(^^)?

張り切って応援するぞ!
Posted at 2011/10/09 06:31:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

「軽い、小さいミラーレス一眼に心揺さぶられる。」
何シテル?   11/21 13:13
車好きだけど、いじれるほど知らない 天気悪いと気分も悪い。 週末は晴れがいい・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

ここまで流行るとは!恐るべしアルミテープヾ(≧▽≦)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/08 05:45:43
グラスターゾルと各種ケミカル比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/27 23:43:38
ケロさん号・・・空調近代化計画‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 21:06:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NBからM2へ ”わからんっ(怒)!”  by wife.
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらでも^^)
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
初めての白で 初めてのフランス車
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
これで 我が家は黒々ですわ♪ A4より走るし、子供には最高です^-^)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation