• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namikazuのブログ一覧

2011年09月04日 イイね!

初ローテーション

本日のんびり、休日。

朝起床後、男子マラソン観戦。
テレビでじっくりなんて初めて。

昼から人生初のローテーション作業。

以前の残りのローターのシルバー塗装をかねて。




サンダーバード2号みたいでかっこいー♪


走行距離 32503km。



マスキングして。






そのあと、雨が上がったのを狙ってLSDへ。

すぐ雨。


まあこんなこともあるさ。
Posted at 2011/09/04 22:23:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月03日 イイね!

オススメの本

オススメの本毎日の通勤での読書。
ひさびさのお勧め本。

仕事も遊びもチームですることが好きです。

だから一人になるために走るのかな。

まあ、走る人も走らない人も

是非(^^)
Posted at 2011/09/03 19:04:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 書物 | 趣味
2011年08月28日 イイね!

シマノ 鈴鹿国際ロードレース


チームフィールド

私、長男、AOI氏

チームアラフォーライダーズ

鉄人、末キチ


三人、二人のバラバラエンデューロ対決!

10時に桂川PAに集合し12時には、鈴鹿へGO!
スエキチのいきなり途中ガソリン補給PIT in には驚かされたが^^)

ついてそうそう、やはり暑い!
ビールが美味い!
昼には涼しいところで軽くランチをして


いやいや、レースに来たんでしょってそれでも試乗やショップ巡りであっという間に
レースへ。

2回目になるとpitもロードもそれは気持ちいいが、AOI氏のテンションを見てると昨年を思い出す。

長男は無事、周回してくれるか?
私は足を引っ張らないか^^)

スエキチの奥さんはかわいいけど、つまんなくないか?

とかを心配しながらもワクワクのスタート地点へ鉄人と。

普段のレースの逆走をする、ロードレース

一周 5.824km。
グランドスタンド前を上りでセナとプロストが接触したシケインへ(古)
バックストレートからスプーン、ヘアピンデグナーからダンロップカーブ、S字へ抜け
第二コーナーから一コーナーへ上りが始まるのだ。

フィールドの作戦は
経験者GIが先頭で2周、怪我しないか心配な長男は1周、タフなAOI氏が2周、この時点で残り時間を計算してGI2周、長男2周、ワイルドなAOI氏が最終タイムまでで3周といい感じで。






アラフォーライダーズは作戦わからず~。

そして17時45分 感動のタイムリミットへ。

AOI氏、スエキチ、そして何より長男の
『楽しかった、面白かった!』

がよかった~^^)

あと、スエキチの奥さんも
『あっという間でした♬ すごく楽しかったです!』

ていうウレシイコメントもね~。


i phoneの bike mate GPS では
走行距離 24.146km
最高速度 50.68km
平均速度 33.75km


すごい数のスタートとPITでのロスタイム、ストップボタン押し忘れ(ガビーン)入れたらこんなもんでしょ。
やっぱりサイクルコンピューター欲しいなあ。


Posted at 2011/08/28 07:58:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | roadbike | 趣味
2011年08月21日 イイね!

こんな俺でも

今日は雨音で目が覚める。

11月20日の神戸マラソンに向けての8月の準備としては週末のLSDあるいは持続走は欠かせない。

小雨交じりの中を2時間のLSD。

8時に出たので昼からも時間あり。

昼ごはん食べたらふあ~っとシエスタ^^)


夕方になって


ガレージへ。


気になっているところのひとつ



タイヤ外して耐熱スプレー(シルバー)

まあまあじゃん。この1本だけで今日は終了・・・。

作業はこんな感じで。




そうそう、沖縄気分がいまいち抜けきれず^^







































































Posted at 2011/08/21 20:39:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2011年08月20日 イイね!

そりゃあ 楽しかったさ^^)

寸暇を惜しんで沖縄へ。


あ~空が綺麗だ。



















































































































首里城へも。




ホテルのプールもなんともいい感じ。




ホテルの隣接するビーチとチャペル。



マングローブ探検にカヌーでGO!


公設市場と商店街へも。




真栄田岬の青の洞窟へ




家族揃って記念写真


誰が誰かわかる人はいる^^)?
Posted at 2011/08/20 23:14:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域

プロフィール

「軽い、小さいミラーレス一眼に心揺さぶられる。」
何シテル?   11/21 13:13
車好きだけど、いじれるほど知らない 天気悪いと気分も悪い。 週末は晴れがいい・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ここまで流行るとは!恐るべしアルミテープヾ(≧▽≦)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/08 05:45:43
グラスターゾルと各種ケミカル比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/27 23:43:38
ケロさん号・・・空調近代化計画‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 21:06:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NBからM2へ ”わからんっ(怒)!”  by wife.
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらでも^^)
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
初めての白で 初めてのフランス車
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
これで 我が家は黒々ですわ♪ A4より走るし、子供には最高です^-^)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation