• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namikazuのブログ一覧

2013年04月07日 イイね!

イベント中止後イベント開始。


今日は高野山のトレイルランが現地で中止をうけ、急遽新世界でラジウム温泉に到着後大阪城周辺ランへ。

うちのスタッフとAOIさんと。

そのあと、串カツとドテ焼きでさんざん飲みまくり、馬鹿三人(俺とAOIさんと鉄人)は2次会の寿司屋へ

またまた飲んでそのあと、梅田のお気に入りのミニカーショップにAOIさんを誘って堪能。

今まで見るだけだったので今日は購入。


特価品!


ジョニーハーバートとベルトランガショーは存じてますから~。

特にジョニーはうちの妻とイギリスのファンクラブにも入ったほど^^)












あ~かっちょい~!!
Posted at 2013/04/07 20:09:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2013年04月07日 イイね!

オクタン

オクタンこの雑誌、面白い(^ ^)
Posted at 2013/04/07 18:51:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月06日 イイね!

タイトルは大切。

タイトルは大切。今週末はすごく久しぶりに休み。
明日は高野山トレイルランニングの予定だけど、どうやろ?

ブログアップも久しぶり。先日の篠山マラソンはお陰様で3時間45分を切ることが出来た。

何だかロードスターに乗ってないっぽいけど、たまに乗ってる。月イチくらい。先週は久々に芦有に行ったし。

フェイスブックを見てたら、オクタンって雑誌が気になった。Amazonで見てみたらこんなのもあった。

で先にコッチが来た。
雑誌買うなんてのもホントに久しぶり。内容はさておき面白かったわー。
まぁまだまだ人生最後じゃないけど(^_^)
Posted at 2013/04/06 17:26:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2013年02月24日 イイね!

神戸ミーティング? 取り付けオフ、その後

神戸ミーティング? 取り付けオフ、その後  意外かもしれないが結構ロードスターが好きな私。

暇を見つけては、何かとモディファイ。
そう、モディファイが好きな証拠でもないですね、はい^^)

でも、こうしたいな~っと思うことができるのがロードスターのいいところ。
持つべきものは、友達です。

最初の画像は、こんなちんけな私のお世話をいつも焼いてくれる超ご近所ナガヤス氏提供、10Aヒューズ。

これのおかげで完結したのでした^^)

テンキュー!!

























































































昨日の晩御飯時、

『明日、ロードスターの集まりに行くねんけど、どお一緒に行かん?』

『起きれたら行くわ』


意外な返事は、うちのお嬢。


おお、そうか^^)

朝、起きて

女子高生になってる長女とドライブ♪

これだけでも幸せです。

途中のファミマによって朝ごはんを食べながら、三木山森林公園へ。


くう~っ!!  じ~ん(T T)


















そう

あのね、 以前たっきさんとしゃべってた。


前から付けたかったアナログ時計。
マセラティに付いてるような針時計。

ひょんなことからヤフオクでみつけたんよね~、普段見たことないのに・・・。



でも私が01で最も気に入っているメーターパネルにあった時計は、そうこれでした。








おっちゃんツーメンバーのなんちゃってメンテナンスマン(嘘)、きぬ氏のアバウトな指導のもと着々と進んでいく、電気系統。
めちゃくちゃ面白い!

コードにこんなに名前がふってあるんやね~。
直流でつながるってこういうことか、アースが必要なのも納得だぜ!

ギボシってどういう意味って感じのものを取り付ける、おお、もちろん初体験、面白いぜ!
、コードストリッパーって重宝するな~^^)

おーいぇーってこんな感じ(どんな感じや)


写真撮るの忘れるし。

で完成。


ヒューズ飛んだんで、上のナガヤスストックヒューズを頂く^^)
なんてすごい!
そんなの持ってるのが当たり前なわけないよな。

って運転席にもヒューズボックスがあるのも今日知る、namikazu


でもね。

帰り道。


やっぱりこっちの方がええんちゃうかと。


帰宅して塩カリ落として、ワイパーゴム変えて、一人で作業。

簡単だと思うでしょ?

変な体制になってやってたら右肩痛めました・・・

それでもそのあと来週の篠山マラソンのための練習で14km,走ってきました。

久々に朝から晩まで遊んだ楽し~~~~~っい一日でしたとさ^-^)



ちょうかっちょええ!
Posted at 2013/02/24 22:07:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2013年02月11日 イイね!

カレラ2




今日、連休で別府の先輩んちに5年振りに家族で遊びに来た。
左ハンドルのこいつをドライブ。964.カレラ2

92年だけどサイズ的にはドンピシャ。
手放さなきゃならないかもって。

あー(T_T)

Posted at 2013/02/11 00:28:40 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「軽い、小さいミラーレス一眼に心揺さぶられる。」
何シテル?   11/21 13:13
車好きだけど、いじれるほど知らない 天気悪いと気分も悪い。 週末は晴れがいい・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ここまで流行るとは!恐るべしアルミテープヾ(≧▽≦)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/08 05:45:43
グラスターゾルと各種ケミカル比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/27 23:43:38
ケロさん号・・・空調近代化計画‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 21:06:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NBからM2へ ”わからんっ(怒)!”  by wife.
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらでも^^)
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
初めての白で 初めてのフランス車
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
これで 我が家は黒々ですわ♪ A4より走るし、子供には最高です^-^)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation