• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せがたのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

なんじゃこりゃあ~~!? _| ̄|○ il||li

なんじゃこりゃあ~~!? _| ̄|○ il||li
今日は飛騨かわいスキー場まで
ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o ブーン
とボードしにいってきました~(*^^)v(*^^)v

前回は流葉にいきましたので、眼と鼻の先のところです~

多分自分は過去1回くらいいったことあったような記憶がりますが、もう忘れました爆

そして9時前に到着~

ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o ブーン




(*゜ロ゜)ハッ!!
ゲレンデガラガラやんけ!www

駐車場めっちゃ少なっww
でも全然まだとめれる!www

めっちゃ穴場やんけ・・・(・∀・)ニヤニヤ

リフト券を買うところのおばさん?も、リフト乗り場のおじさんも、食堂のレジのおねいさん、食堂もおばちゃんたちもめっちゃアットホームな感じで、良かったですう~
“o(><)o”くう~!



肝心のゲレンデは・・・

パウダースノーで・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・で、さらにめっちゃ空いてるもんだから、周りをほとんど気にせずに思う存分練習し放題でした~

個人的にはかなりd(>_< )Good!!でした。
昼食はこちら。。。
↓かわいラーメンと飛騨牛コロッケ♪
ラーメンのスープもちゃんとだし取りからしていて美味しかったです~




そして。。。。


なんじゃこりゃあ~~~~~~~!!?!?!?!?!?!?!?

_| ̄|○ il||li

めっちゃやられてるし。。。。


今日のお・ま・け♪
黒崎真音とこれば・・・このグループ!!!
”ALTIMA”
(m.o.v.eのラッパーmotsu(MOTSU)、歌手の黒崎真音(MAON)、fripSideのプロデューサーsat(SAT)の3人により結成されたユニット)

そんなALTIMAの中から、2曲を紹介します~(*^^)v
↓めっちゃかっこいい! ( ´∀`)bグッ!ど
そしてなんと言っても可愛い~ ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・ 爆



↓最後まで観て行くと・・・ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆オナカイタイwww
これ系はfripsideの血を受け継いでるんかな?www


Posted at 2014/02/23 01:44:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事関係 | 日記
2014年02月20日 イイね!

ぶりっとにい~ (゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?

ぶりっとにい~ (゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?

(◎_◎) ン?

だ、誰ですか!?

タイトル見て、ぶりっとにい~すぴあ~ずの事かと思った人は

正直に(^o^)丿してみようか?w




残念?ですが今日も寿司ネタですが何か?w (;^ω^)

というわけで今日のネタは・・・
[影]ω ̄)ジーーー

”ぶり”です(o^∇^o)ノ

ぶり(゚д゚)ウマーですよね~♪
大好きですよ~せがっちも~♪

寒ブリなんてめちゃ(゚д゚)ウマーですよね~♪
・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

回転くるくる寿司にいくと1貫で¥100の◯◯◯ぶりというのが多いですね~
σ(o^_^o)もよく好んで食べてます~
(´~`)モグモグ・・・w

自分がよくいく回転くるくる寿司は・・・

・くら寿司
・はま寿司
・スシロー

以上です(;^ω^)

( ̄ー ̄?).....??アレ??かっぱは?
市内に¥100寿司が一番最初に出来たのはかっぱでしたが、その時は行っていましたが、その次にスシローが出来てからは行かなくなりました 爆

¥100寿司以上のくるくるなんてビンボちゃまのせがっちにはとてもとても・・・
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
せがっち財団破綻しちゃいますw
ただでさえ破綻しそうなのに・・・激爆
無駄使いが多いねん!( -_-)ノ ビシ*)゜O゜) アゥ

話が大きく逸れましたが(;^ω^)

ぶり・・・
ういき先生によると・・・
標準和名「ブリ」については、江戸時代の本草学者である貝原益軒が「脂多き魚なり、脂の上を略する」と語っており、「アブラ」が「ブラ」へ、さらに転訛し「ブリ」となったという説がある。漢字「鰤」は「『師走』(12月)に脂が乗って旨くなる魚だから」、または「『師』は大魚であることを表すため」等の説がある[9]。

他にも身が赤くて「ブリブリ」しているからといった説がある。

(*゜.゜)ホ・(*゜。゜)ホーーッ!!
ブリブリしてるから!?www
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆


また大きさによって呼び名が変わる出世魚でもある。日本各地での地方名と併せて様々な呼び方をされる
80cm 以上のものは関東・関西とも「ブリ」と呼ぶ。または80cm以下でも8kg以上(関西では6kg以上)のものをブリと呼ぶ場合もある。和歌山は関西圏だが関東名で呼ぶことが多い。流通過程では、大きさに関わらず養殖ものをハマチ(?)、天然ものをブリと呼んで区別する場合もある。

日本では冬の時期のブリを特に「寒ブリ」と呼ぶ。寒ブリは同属種のカンパチやヒラマサよりも脂肪が多く、独特の風味がある。

また、特に富山県や石川県では、かぶら寿司の食材として使用されることもある。
(´・∀・`)ヘー そうなんですかあ~
かぶら寿司って食べたことないですけどね。。。(;^ω^)

超簡単に言うとハマチ<ブリという魚の大きさになりますね~
成長するとハマチがブリになると・・・

(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン


あ~ブリ食べたくなってきたw

それでは今日はこんなところで・・・
(´∀`*)ノシ バイバイ


今日のお・ま・け♪
最近 黒崎真音にハマってます~
・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

歌唱力バツグン・・・
なんとなく部長と声色が似てるけど・・・(;^ω^)








Posted at 2014/02/20 23:04:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 寿司ネタ | 日記
2014年02月19日 イイね!

寿司ネタ 行ってみよう~(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)

寿司ネタ 行ってみよう~(; ・`д・&#180;)…ゴクリ…(`・д&#180;・ ;)
画像とブログの内容は関係ありませぬ。。。(;´∀`)

はやくアルバム来ないかなあ~♪

ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪www



さてさて。。。。

知る人ぞ知る?回転クルクル寿司が好きなせがっちですが。。。

2週間に1回は最低でも行ってるんじゃないのか?( ・ω・)モニュ?

過去に3日連チャンで通ったこともある。。。なんていう噂もありますが、

そんなことはあります。。。爆 オイオイ・・ (;´д`)ノwww


というわけで不定期で寿司の話題を取り上げてみようかと・・??
( ・ω・)モニュ?

でもサカナ君じゃあ~りませんので、そんな詳しいことはわかりません。

お魚さん見てもみんな同じに見えるくらいですから。。。

(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン 爆
ウソつけ!( -_-)ノ ビシ*)゜O゜) アゥwww

というわけで、第一回目のネタは・・・
[影]ω ̄)ジーーー

”エンガワ”です
(*゜.゜)ホ・(*゜。゜)ホーーッ!!


↑これ?( ・ω・)モニュ? 爆

それは縁側やっちゅうねん!
うぎゃあ~w Σ(゚∀´(┗┐ヽ(・∀・ )ノ

以下ういき先生より。。。
えんがわ(縁側、エンガワ)とは、魚の部位の通称で、刺身や寿司のネタの一つ。ヒラメ、カレイの鰭(ひれ)を動かすための筋肉のことをいい、コリコリとした舌触りが好まれる。身の形が家屋の縁側に似ていることからそう呼ばれる。

(´・∀・`)ヘー
でも・・・
寿司ネタで「えんがわ」といえば、本来は「ヒラメのえんがわ」を指す。基本的にヒラメ一匹から僅か4貫分しか取れないため、珍味とされていて高価である。店舗により価格はまちまちであるが、大トロに匹敵する価格で販売されていることが多い。

( ̄ー ̄?).....??アレ??
じゃ~¥100寿司でクルクルしてるのは・・・?

回転寿司で単に「えんがわ」と表示して安価で販売されている場合、カラスガレイやアブラガレイやオヒョウといったカレイ目の代用魚のえんがわが使われている。

Σ( ̄ロ ̄|||)なんと!?
そうだったんですか!!

ってσ(o^_^o)えんがわは食べないですけどね・・・爆

食わず嫌い。。。爆


今日のお・ま・け♪
・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・




Posted at 2014/02/19 23:39:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 寿司ネタ | 日記
2014年02月17日 イイね!

大満足(*^^)v 

大満足(*^^)v 昨日は大阪オートメッセ2014とパテイシエ エス コヤマに行ってきました~
ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o ブーン

いつも通り参加する中日本メンバーとSAで待ち合わせ。。。
ランデε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o ブーンと全体の集合まで向かいます~
ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o ブーン
今回は爆◯車がいなくて平和でしたあ~爆 (;´∀`)

終始まったりドライブで無事到着し、会場内を散策・・・
C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ
o(゚Д゚ = ゚Д゚)o キョロキョロ

今年は金曜日の雪の影響か、凄い数の客で会場も周辺駐車場もごった返していました。。。
(;^ω^)

写真は多数撮ってきましたが、その中でもチョイスしてうpしておきますw

コヤマは有名店(シェフは昨年の「インターナショナル・チョコレート・アワーズ2013世界大会」にて3部門で1位(金賞)、2部門で2位(銀賞)を受賞。)ということでかなり混雑しており、駐車場待ちで15分くらい?
店内で小山ロール購入にも1時間半くらい並びました(;´∀`)。。。。

それでも開店当初は予約も2ヶ月先までイッパイ、当日分買いに行っても整理券が配られるくらいの競争率でなかなか入手できなかった模様です。。。

今は普通に長時間?並べば買えるくらいみたいです~

個人的にまた行きたいお店ですね(*^^)v

あれ?カスタムカーを見に行ったんじゃ・・・・?爆
(;^ω^)


番外編
( ´∀`)つ □  (^ω^ )おっ?

・・・・。

・・・。

・・。

・。

こっちはやっぱり駄目だなこりゃ。。。爆

。・゚・(ノ∀`)・゚・。ははは~



でも・・・謎~爆


また後でフォトギャラにうpしますね。。。

今日のお・ま・け♪



Posted at 2014/02/17 17:12:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事関係 | 日記
2014年02月13日 イイね!

そういえば・・・(;´∀`)

そういえば・・・(;&#180;∀`)

←CX-5の方がトルクがある・・・
オオーw(*゜o゜*)w 



(*゜ロ゜)ハッ!!

今日は緊急連絡ブログです(;´∀`)

今度の日曜日は大阪オートメッセですが、東海から行かれる方私以外にいます?
ひまちゃんは別行動みたいですが・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
私も行けるならいきたかった。。。 いけない・・爆

もしかして今年は私一人ですかね?爆 (´;ω;`)なんて寂しいこと!

いく方はいつものごとく(^o^)丿と。。。。



Posted at 2014/02/13 20:21:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事関係 | 日記

プロフィール

「かなり久々にこちらに来ております
前にオーナーズクラブの面々と来て以来‥
ここはとても一日では周りきれませんね」
何シテル?   06/10 15:09
どもども(⌒∇⌒)ノ"フリフリ せがたと申します 現在はステップワゴン モデューロXとフリード モデューロX(メイン乗りは嫁)を所有しております。 子供...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HDMI端子取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 19:55:56
VXU-187SWi テレビキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 06:48:47
ホンダ純正ナビVXM-207VFNi  HDMIケーブル入力、出力取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 06:40:00

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンハイブリッド ホンダ ステップワゴンハイブリッド
2021/10/31契約 RP5型の最終オーダーにギリギリ間に合わせました。 RP5モデ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族みんなでお出かけ用として、レヴォーグで頑張っていましたが、スライドドアの利便性と室内 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
過去車 一番ヤンチャしていた時代かも‥爆 事故でぶつけられて泣く泣く手放しました 1 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
過去車 初代ストリーム RN3 2.0is 所有期間4年半 走行距離44000kmほど ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation