• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せがたのブログ一覧

2009年02月14日 イイね!

ちくわ ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

ちくわ ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ 先日ローソンに行ったら変わったパンが売っていたので買ってしまいました。
その名も「ちくわパン」
チーズ味のマヨソースが入ったちくわをまるごと入れたパンだそうで、”ちくわ”に反応して買ってしまいましたw

で、今朝食してみた訳ですが・・・








めっちゃ 美・味・い・ぞ~~~~~~!!!!!
(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・

でした。
やっぱりちくわ美味いね(o^-')b グッ!

興味のある方は是非~~(o^∇^o)ノ
Posted at 2009/02/14 13:47:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 食べ物関係 | 日記
2009年01月19日 イイね!

新規開拓・・・ (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

新規開拓・・・ (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!先週末の金曜日の夜に友人とまたラーメン屋の新規開拓をしてきました。
今回のターゲットは・・・「バチ軍らーめん」です( ̄ー ̄)ニヤリッ

左の写真は「バチ軍ねぎ塩らーめん」です。

本によると駐車場も少なく大丈夫かな~(-_-;ウーンと思いながらお店まで走りました。で、ついてみると・・・

えっと駐車場は・・・・
(「・・)ドレドレ..






( ‥) ン?







Σ('◇'*)エェッ!?








ちょっ!Σ(=゜ω゜=;) マジ!?


縦列駐車で止めなきゃいけないお店なんて初めてなんですが??
(・Θ・;)アセアセ…
というか土地がめっちゃ縦長なのでほとんど縦列駐車でしか止めれないのです。
大型セダンとかミニバンでは止めれない狭さでした。
ありえん・・・orz
うちのブレでも横幅カツカツです。
ルミオンも止めてたので大丈夫だとは思いますが、何回も切り返ししないと無理ですね。(ーー;)
ま~今回は友人のフィールダーで行ったのですが・・・




で、そんな苦労しながらなんとか駐車して、店内に入ると・・・。
狭っ!!!(‥;)
カウンターと奥には4人がけのテーブルがあるだけの狭い店内で、すでに満席でした。狭くて店内で待つことも出来ず、ほとんどお客さんは外か、離れ(掘っ立て小屋?)で待っていました。
私と友人はなんとか店内の奥でちぢこまって待っていましたw

5~10分ほどで席が空き、カウンターに座りました(^○^)

メニューは凄くたくさんあり迷いましたが、私は「バチ軍塩らーめん」をチョイスしました。


で、待つこと30分ほど・・・・まだかな♪(・ ・。)(。・ ・)まだかな♪
かなり混んでいた+こだわって作っているので時間がかかっているようでした。


で、。≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグモグと食べてみると・・・・


・・・・・・・・。


こ、これは!( ゜o゜)ハッ


かな~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~りニンニクが入ってます~
口の中がニンニクで?ゴマ油で?ピリ辛いです。こんな感覚初めてですww
麺はちぢれ麺でスープとのマッチングもバッチリで美味かったです(o^∇^o)ノ
ちょっと癖になりそうな味でした♪
 

また食べに行きたい味でしたが、店内が狭いのとめちゃくちゃ混んでいるのがちょっと・・・・(^^;;


Posted at 2009/01/19 19:53:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 食べ物関係 | 日記
2009年01月09日 イイね!

新規開拓・・・ (*゜‐゜)ぼぉー・・

新規開拓・・・ (*゜‐゜)ぼぉー・・今日の夜飯は友人とラーメン屋の新規開拓をしてまいりました(o^∇^o)ノ
例の本で探して、遅くまでやっている店を探していきました。
そんな中、今回行ったお店は・・・

「YUMIN」です

昔、各務原市にお店があって私も1回行ったことあったのですが、夜中でもすごい行列で並んでいたのが記憶にあります。
そのお店が知らない間に無くなっていたのですが、どうやら岐阜の茜部に移転した模様で今回行ってきました(*^^*)

頼んだ物は和風ラーメン チャーシュー1枚で¥750
昔食べたのと味が変わったような気がしましたが、独特のあっさり醤油でした。
海苔の味とラー油?の味が印象的でした。
チャーシューはあいかわらずの大きさボリュームでした。

でも、全体的に量が少ないようで小食の私でもちょっと物足りないくらいでした。
帰りにマックに寄ってしまいました(・Θ・;)アセアセ…

お近くの方は是非(o^∇^o)ノ
Posted at 2009/01/09 23:49:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物関係 | 日記
2009年01月05日 イイね!

男は黙って麺を食えexclamation&question (゜゜;)エエッ

男は黙って麺を食え (゜゜;)エエッさて、前のブログのラーメンネタが結構反響がありました?ので、その2ですw

今回はこの本の中で私が行った事のあるお店を紹介です~~

・らーめんNageyari 岐阜県各務原市
店主が昔投げやり選手だったことからつけられた店名・・・。
決してラーメンは投げやりで作っていませんよww

・麺屋白神 岐阜県関市
ここは確かあのTVチャンピオンのラーメン王選手権に出場した人も来店されたことのあるお店です。スープがすごい独特でちょっとやみつきになります。

・らーめんよなや 岐阜県各務原市
この店行ったら張り紙がしてあり「現在店主が腕を負傷中の為、チャーハンはお休みさせていただいています」とか書いてあって(゜゜;)エエッという記憶がありますw

・中華そば やまと 岐阜県各務原市
ここはカウンターしかないという店です。
店内は狭いですが、名古屋コーチンを使用した?だしがウマーです。

・うま屋ラーメン 
ここは開店いらい夜はいつも並んでいますね~
ラーメンのメニューが特製ラーメンとチャーシューめんしかないのですが・・・

・桜ラーメン 岐阜県羽島郡
ここはなにもかもが豪快です。
トレーにまでスープがあふれているのには驚きましたΣ(=゜ω゜=;) マジ!?

・博多長浜ラーメン 冶朗 岐阜県各務原市
治朗飯がウマーだそうです。(私は頼みませんでしたのでわかりません)

・ラーメン麺丸 岐阜県各務原市
ここも雑誌、ネットなどで紹介されている有名店です。
店内は狭いですが、どくとくのスープがウマーです。



お近くにお住まいの方一度行ってみてはどうですか??
(o^∇^o)ノ




Posted at 2009/01/05 23:05:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | 食べ物関係 | 日記
2009年01月05日 イイね!

ウ・マ・イ・ぞお~~~~~~~グッド(上向き矢印)バッド(下向き矢印)グッド(上向き矢印)exclamation&question

ウ・マ・イ・ぞお~~~~~~~おとついいつものローソンに行ったところ、ある雑誌が目に付きました。

「最新!最強!ラーメン 厳選極旨 270件」

ですうれしい顔

しかも、東海地方の情報ですよexclamation&question

ペラペラとめくると行ったことのある地元の店も多数紹介されておりました。
これは買わねばあかんやろ?ということで手に持って出口レジへ直行しました。

これを見ながらまた友人と食べ歩きしたいと思います~
ヘ(゜▽、゜*)ノ ジュル♪


こないだ夜中に友人たちと友人の勧めで
 「男は黙って前を行け!」 
というすごいネーミングの店に行きましたが、すでに営業時間が終了しており
o( _ _ )o ショボーンでした。
その日は結局、24時間やっているラーメン屋に行きましたが・・・。
正直いまいちでした・・・orz
Posted at 2009/01/05 20:09:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | 食べ物関係 | 日記

プロフィール

「かなり久々にこちらに来ております
前にオーナーズクラブの面々と来て以来‥
ここはとても一日では周りきれませんね」
何シテル?   06/10 15:09
どもども(⌒∇⌒)ノ"フリフリ せがたと申します 現在はステップワゴン モデューロXとフリード モデューロX(メイン乗りは嫁)を所有しております。 子供...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HDMI端子取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 19:55:56
VXU-187SWi テレビキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 06:48:47
ホンダ純正ナビVXM-207VFNi  HDMIケーブル入力、出力取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 06:40:00

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンハイブリッド ホンダ ステップワゴンハイブリッド
2021/10/31契約 RP5型の最終オーダーにギリギリ間に合わせました。 RP5モデ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族みんなでお出かけ用として、レヴォーグで頑張っていましたが、スライドドアの利便性と室内 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
過去車 一番ヤンチャしていた時代かも‥爆 事故でぶつけられて泣く泣く手放しました 1 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
過去車 初代ストリーム RN3 2.0is 所有期間4年半 走行距離44000kmほど ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation