• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せがたのブログ一覧

2009年06月03日 イイね!

どうやっていこう・・・? 「(´へ`;ウーム 

どうやっていこう・・・? 「(´へ`;ウーム 今度の週末は天気が良さそうで(´▽`) ホッとしているせがたです。
こんばんは (*- -)(*_ _)ペコリ

気温28℃くらいの予報出てますからまた暑いですね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

さて、当日のルート検索をG-BOOKでいろいろやっているのですが、うちからだと新名神の方から回った方がええんちゃう!?と思って、東名ルートと比較してみたら・・・


・・・・・。




東名ルートの方が30分も速かったですΣ(; ̄□ ̄A アセアセ



せっかく多賀SAにいってみようと思ったのにい~!


(´・ω・`)ションボリ


最速は名古屋高速も使うルートですが、料金が・・・

(´Д`) =3 ハゥー

行きも帰りも帰りも東名ルートで行った方が良いかな?

( ̄ヘ ̄;)ウーン



今日のオ・マ・ケ~~♪
6/24発売 KOTOKO 「SnIpe」です
HQ verで観てね♪ ブイ V(=^‥^=)v ブイ
Posted at 2009/06/03 23:15:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会関係 | 日記
2009年05月31日 イイね!

川島PAオフ 無事終了~♪ (^人^)感謝♪ 

昨日、2009.5.30 東海北陸道川島PAにてオフ会が行われました。
幹事はくろめんじんばさん
副幹事はパピ~さん
裏幹事はせがた むらささん他
大勢の方のご協力の元、無事に盛大に行うことが出来ました。
まことにありがとうございました (*- -)(*_ _)ペコリ

さて、そんなわけですので私もこのオフ会についてオフレポを書きますね~

当日朝、起床・・・
家を9時には出る予定でしたが、少し遅れ9時15分ごろ出発・・・。
昨日まで雨でしたので、そのままGSに行って洗車機に突入~
ある程度拭き上げ友人の車との会場へ向け10時20分ごろ?出発。

下道駐車場へ到着~
するとすでに見覚えのある車が止まっていました(^^;)
なのでその隣に駐車・・・
IMG_5841

手前からパピぱぱさん号、くろめいじんばさん号、むらささん号、せがた号です。

で、歩いて高速側の駐車場へ行くと・・・
パピ~さん、OLDNEWさん、ぽんたさん他すでにみえてました。
(すいません。もうこの時点で誰が何時ごろ来ていたか、把握しきれていませんので抜け、間違いなどあったらごめんなさい)

そして、しばらく談義していると関西組みの方々もランデブーで到着~
IMG_5844

↑こ、これは・・・!!Σ( ̄Д ̄;)なぬぅっ!! www

そして関東組みの方々が少し遅れているということで、せにあさんは関東組みと後で合流してもらう手はずにして、13時過ぎには昼食会場へ地元組の車に分乗して出発~

お店に着くと、すでに駐車場はほぼ満車でしたが、各自なんとか駐車し店の前に・・・
すると・・・( ̄ー ̄?).....??アレ?? なんだかPAにはいなかったメンバーがすでに・・・ (゜゜;)エエッ
どうやら、先陣隊が出発したのと入れ違いくらいで関東組みの方々が到着されたそうで・・・(^^;)
それでそのまま高速で各務原ICから降りて会場まで来たようです。
ので途中で抜かれていましたΣ( ̄ロ ̄|||)なんと!?

この時店の前に昼食にきていたのは総勢21名(爆)
すでに他のお客さんもならんでいます(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

仕方ないので4~6人ぐらいに分かれて順次空き次第昼食となりました。
みなさんそれぞれ味噌煮込みうどんや、冷やしうどんなど思い思いのメニューをチョイスし召し上がっていました。私は、最後にむらささんと、くろさんと私の友人の4人で座り、冷やしたぬきをチョイスしました♪
IMG_5849

相変わらず量も多く、おなか一杯になりました満足♪

そして、店を出た後コメダにいくかどうか迷ったのですが結局PAに戻りソフトを食することになりましたw

会場へ戻ると、関東組みのほかのメンバーの方々が到着されていました。

IMG_5845


IMG_5846


ここで、当初予定していた駐車場所では綺麗に並べない・・・ということで
空いている手前側に駐車場所を変更~
ズラズラズラズラ・・・・・・

すげ~~~!!
IMG_5852


IMG_5853

だ、台数は・・・・
いち、にい、さん・・・σ(゜・゜*)ンート・・・
沢山です♪ (爆)

もう台数が多すぎて数えられません o(;△;)o エーン (うれし泣き)

そして、各車ラインマンにてw綺麗に整列しました♪

この時点での参加メンバーを左から紹介です~
IMG_5855

・Mak64さん
・むらささん
・kayuponさん

IMG_5856

・ken82さん
・おやじ師匠さん
・せがた

IMG_5857

・あっきい~さん
・ぐりむさん
・パピ~さん

IMG_5858

・くれいもあさん
・ぽんた1121さん
・NZMさん

IMG_5859

・OLDNEWさん
・SAMUさん
・アムロ・レイさん

IMG_5860

・right@BLADEさん
・狸猫さん
・hiro0156さん

IMG_5861

・ひまちゅさん
・くろめいじんばさん
・きら ひびきさん

で、後から諸事情によりせにあさん号とキニラGTさん号も合流~
としていると、白いブレが登場・・・・
(〟-_・)ン? このブレどこかで見たことあるな~?と思っていると・・・
与島オフの時に飛び入り参加された方(e-スリットさん)が飛び入りで来られました♪
オオーw(*゜o゜*)w

IMG_5864

左から
・e-スリットさん
・パピぱぱさん
・キニラGTさん

というわけでまた台数が増えました♪

台数は、えっと、いち、にい・・・もう沢山ですww
O(T▽T)O ワーイ♪
IMG_5866


あ、昼間のせにあさん号の写真が見当たりません(‥;)
撮り損ねた!? ごめんなさいorz
あと、うっち~マンさんも・・・撮り損ねました。
すいません・・・ <(ToT)> シマッタァ!
HiFi-BLADEさんも個別写真撮り忘れてました。もうほんとすいません。


で、メンバーは部活をするため移動・・・
IMG_5867

さて、どれにしようか・・・・?( ̄ヘ ̄;)ウーン

迷いに迷って、私は奥美濃ブルーベリーをチョイス♪
でも写真撮り忘れた・・・(爆)
替わりに周りの景色をご覧下さい(爆)
IMG_5868


で、駐車場に戻ると・・・
ブラックオーリス隊が到着していました
IMG_5878


IMG_5875

・ひろリスさん
・踊るまっちゃんさん
・ざわ☆さん

IMG_5876

・トロボンさん
・あうりすさん
・ブンちゃん@神戸さん

です。
IMG_5877


で、大方揃ったところで各自自己紹介タイム~♪
このあたりの詳しいことは他のメンバーの方があげてもらえると思いますので・・・
私はこちらの方だけで・・・w
IMG_5863


IMG_5862

なるほど~こういう手があったか!!と勉強になりましたw
私もね、過去使用していたナンバーカバー探したのですがもう行方不明でした
o(;△;)o エーン

IMG_5872

内装の方も今回も抜かりないです(o^-')b グッ!w

その後、くれさんに自慢のオーディオを視聴させていただきました♪
IMG_5873


水樹奈々のLIVE DVDが!Σo(*'o'*)o ウオオォォォォ!!
音も感動ものです!! Σ(゜Δ゜*) ウォッ!
これは凄いですよ!!
いろいろ詳しい話も聞かせていただき大変勉強になりました♪
私も自分に出来る範囲で頑張りたいと思います~♪


そして日が暮れてきたら、ナイトオフの始まりですよ~
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
IMG_5880


IMG_5883


IMG_5884


IMG_5887


なんて事をやっていると上空に突然花火が・・・!!
才才-!!w(゜o゜*)w
IMG_5890



さらに談義していると夕食時間となってきていたので夕食をとるため、猫に・・・
IMG_5894


また猫にきたよw
IMG_5895

来ちゃったよwww

猫に来たからには、みなさんアレを・・・・と思いきや、( ̄ー ̄?).....??アレ??
普通に夕食を・・・w

私の座ったテーブルは・・・
・σ(・_・)
・私の友人
・くろさん
・ひまちゅさん
の4人

いろいろ相談した結果・・・・


アンビリーバブルを注文。。。。ww


しばらくすると、これから戦うためのアイテムが到着・・・・
IMG_5896

他の席のメンバーから4人で逝っちゃったよ~ww
オオーw(*゜o゜*)w などの声が・・・www

さらにしばらくすると・・・・



IMG_5897

奴がキター!!!!

IMG_5900


こ、これを4人の勇者で挑みますwww
今回は途中のアイスゾーンを乗り切るために、フルーツを温存しながら交互に食べていく作戦で行きましたw
それが功を奏したのか、ハイペースで食べ進む・・・
終盤、きら ひびき選手も応援に駆けつけてくれましたww

そしてわずか10分足らずで完食・・・
IMG_5901

ε~( ̄、 ̄;)ゞフー

途中、他のメンバーからは好奇の目で終始見られていましたが・・・・
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
そのあたりはkenさんが何か書いてくれるのではないかと・・・w

食べ終わった後、((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~ 口のかながあまーいということで
ホットコーヒをば頼みました。さらにピザまで・・・w
IMG_5903

ピザも4人で完食w

コーヒーでまったりです~
IMG_5904

今回も戦いぬいたぞ~www

で、食事が終わったころ、ふっじんさんが仕事が終わってから駆けつけてくださいました。ありがとうございます(T_T)
最後に私はPAまで戻り名刺をふっじんさんに渡して閉門の23時となり雨も降り出したので、ここで失礼させていただきました。


と、かなり充実したオフ会となりました。

参加されたメンバーの方々ほんとお疲れ様でした。またありがとうございました。
今回、お話できた方も、出来なかった方はごめんなさい。
また今後ともお付き合いのほどよろしくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ

また来週もありますので参加される方またよろしくお願いしますね(o^∇^o)ノ

今回私のオフレポはこんなところで・・・・

Posted at 2009/05/31 18:14:36 | コメント(24) | トラックバック(0) | オフ会関係 | 日記
2009年05月24日 イイね!

最後の仕込み・・・ 出来は・・・? ('〇';)

最後の仕込み・・・ 出来は・・・? (&#39;〇&#39;;)今日、ケーズデンキでオフに向けて最後の仕込みをするために、必要な物を購入後虹をみたせがたです。 こんばんは (o*。_。)oペコッ








あ、今日行ってきた元町珈琲はこんな店構えです~♪
IMG_5828

裏側に入り口がありました。
座敷まであって(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!でした。
モーニング時間なのに並んでいましたよ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


で、仕込み品ですがなんとか出来ましたが・・・
( ̄~ ̄;) ウーン
笑わないで下さいねw

本当は廃品のナンバーカバーを使用して作ろうと思ったのですが、見当たらず・・・
仕方ないので百均に行ってこれを仕入れてきました。
IMG_5834


で、ナンバーのサイズを測って、カット~
IMG_5835


ボルト部分は手抜きをしました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

で、ネタを貼り貼り~♪
はい完成~ (早いな おいw
IMG_5838


え!?つまんないって・・・?(‥;)
ぜんぜん痛くないじゃん?? 
( ̄ヘ ̄;)ウーン

頑張って今回作りました。
絵柄はコピーですが・・・(^^;;

それではこれでは・・・・

















IMG_5839


い、痛い!痛い!www 
(*/∇\*)キャ
ガン見禁止ですよ~ww


 




Posted at 2009/05/24 22:15:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会関係 | 日記
2009年05月24日 イイね!

川島オフ 東海支部@偵察班活動日記 その⑤ ~~■P_o(^-^o) COFFEE

川島オフ 東海支部@偵察班活動日記 その⑤ ~~■P_o(^-^o) COFFEE 雨が降りそうな天気ですが、時々晴れているので洗車しようか悩み中のせがたです。
こんにちは(o*。_。)oペコッ 
でも洗車場が混んでそうなので、平日に洗います。
平日はガラガラでいいので・・・


さて、今日は午前中友人とモーニングうう~♪ d(* ̄o ̄)に行ってきました。
行ったのは、そうコメダよりもコーヒーが旨いとされる?元町珈琲です(^o^)

先日のブログで紹介したとおり、元町珈琲にもモーニングあります。
モーニングが付くのは11時までのようです。

友人はノーマルのモーニングセット、私は元町プレミアムモーニングを注文しました♪
飲み物の方は、友人はボウケンジャーをして小倉珈琲をチョイス。私はキャラメルカプチーノをチョイス♪

こちら↓が、小倉珈琲
IMG_5826


(〟-_・)ン? なんだ~上に小倉が1つ載っているだけか~
と思って飲んでいると、底に小倉の大群が・・・ww
これは珈琲ではなくぜんざいだと申しておりましたww

で、こちら↓がキャラメルカプチーノ・・・
IMG_5827


うえの方はキャラメルであま~い!!という感じでしたが、それ以降は普通のカプチーノでした
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

そして、こちら↓が元町プレミアムモーニングセットの全貌ですw
IMG_5825


今回は私はパンはトーストをチョイス♪
ウマーでした(*´∇`*)
これで私は¥600 友人は¥480でした♪

くろさんこちらはいかがですか?(*´∇`*)
また当地でモーニングをお考えの方是非(^ー^)ノ


後、ちょうど開店時間と被ったのでこちらにもまた行ってきてしまいました。
ちょうど道沿いにあるもので・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
開店時間ちょうどに行ったので5番目の客で、幻のまっちゃタイヤキをゲットです♪
一日限定50匹?ですので、もうたぶん開店30分~1時間ぐらいでなくなりそうな勢いでしたけど・・
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
無題


Posted at 2009/05/24 15:11:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会関係 | 日記
2009年05月17日 イイね!

川島オフ 東海支部@偵察班 活動日記④ (*'ー'*)ふふっ♪

川島オフ 東海支部@偵察班 活動日記④ (*&#39;ー&#39;*)ふふっ♪今日は、川島オフの昼の部で昼食店の候補とされているお店に偵察に行ってきました。
そう先日のブログで取り上げたお店ですね(^o^)

お店には11時半ごろに行きました・・・。
するとすでに混雑しており車もやっと止めれる状態・・・(^^;)
店内に入るとかろうじて席が空いており、すぐに座れましたが、ほぼ満席でした。
店内はかなり狭かったです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

で、注文したのはこれまた先日のブログでも取り上げた天ぷらそばです♪
お値段が¥1100となっていました・・・Σ(; ̄□ ̄A アセアセ
どうやら資料よりも値上げされているようです・・・orz

お味の方はなかなかでした。量もお値段に見合う量でした♪
で、お店を出るころにはお客さんが並んでおりました(‥;)

これは早めにいかないと座れないですよ!?

以上 偵察班の報告でした(・o・)ゞ

Posted at 2009/05/17 18:53:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会関係 | 日記

プロフィール

「かなり久々にこちらに来ております
前にオーナーズクラブの面々と来て以来‥
ここはとても一日では周りきれませんね」
何シテル?   06/10 15:09
どもども(⌒∇⌒)ノ"フリフリ せがたと申します 現在はステップワゴン モデューロXとフリード モデューロX(メイン乗りは嫁)を所有しております。 子供...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HDMI端子取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 19:55:56
VXU-187SWi テレビキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 06:48:47
ホンダ純正ナビVXM-207VFNi  HDMIケーブル入力、出力取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 06:40:00

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンハイブリッド ホンダ ステップワゴンハイブリッド
2021/10/31契約 RP5型の最終オーダーにギリギリ間に合わせました。 RP5モデ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族みんなでお出かけ用として、レヴォーグで頑張っていましたが、スライドドアの利便性と室内 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
過去車 一番ヤンチャしていた時代かも‥爆 事故でぶつけられて泣く泣く手放しました 1 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
過去車 初代ストリーム RN3 2.0is 所有期間4年半 走行距離44000kmほど ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation