• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せがたのブログ一覧

2008年12月15日 イイね!

ムーヴMC~ が!? ( ̄~ ̄;) ウーン

ムーヴMC~ が!? ( ̄~ ̄;) ウーン今日はダイハツムーヴが雑誌の情報どおりMCしました。
発売から約2年目の予定通りのMCです。


情報によれば・・・

今回のマイナーチェンジでは、
「ムーヴ カスタム」のフロントフェイスを大幅に変更したほか、
「ムーヴ」「ムーヴ カスタム」の内外装をリフレッシュ。
快適性、利便性などをさらに向上させるとともに、
お求めやすい価格設定にしました。


≪主な改良のポイント≫

【1】内外装をリフレッシュ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「ムーヴ カスタム」~スポーティ感あふれるカスタムらしさを大幅強化~
  新意匠のフロントバンパーやフロントグリル、ヘッドランプ、
  フォグランプ、ボンネットフード、フロントフェンダーを採用、
  よりカスタムらしい外観を演出しました。
  全グレードにディスチャージヘッドランプ、
  自発光式メーターを標準装備しました。

「ムーヴ」~内外装に上質感を演出~
  内装色をベージュに一新し、毛足の長いシートと
  ドアトリム表皮を採用、質感を大幅に向上させました。
  新意匠のフロントバンパー、フロントグリル、
  リヤコンビネーションランプと
  トップシェイドガラスを採用しました。

【2】快適性、利便性を向上
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  運転席シートリフター、チルトステアリング、アジャスタブル
  ショルダーベルトアンカーを標準装備、使い勝手を向上しました。
  (L、X、X Limited、カスタムX Limited、カスタムRS)。
  ドアハンドルのスイッチを押すだけで、ドアのロックやアンロックが
  できるキーフリーシステムを採用しました(L、カスタムSを除く)。

【3】グレード体系の見直しおよび装備を充実
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  「ムーヴ」5グレードを選びやすい3グレードに集約しました。
  「ムーヴ カスタム」装備充実でお買い得な「S」グレードを新設定。
  「R」グレードにはCVTを搭載し、ターボグレード全車をCVT化しました。



私が注目した点は・・・
1.お客さんにかなり不評だったキーフリーシステムをトヨタ式に変更した点。
2.コストダウンの為に細かいところの装備が落ちた点。
例 
・シフトイルミ廃止
・ドリンクホルダーのイルミ廃止
・ハンドルの「D」マークのメッキエンブレム廃止
などなど
見えないところで装備が省かれました。゚(゚´Д`゚)゚。

その代わり、運転席シートリフター、チルトステアリング、アジャスタブルショルダーベルトアンカーを標準装備、使い勝手を向上しました。
L、X、X Limited、カスタムX Limited、カスタムRS)。
ドアハンドルのスイッチを押すだけで、ドアのロックやアンロックができるキーフリーシステムを採用しました(L、カスタムSを除く)。
これはかなり魅力的ですね。

特に後者・・・
これは最初からこの仕様にして欲しかった・・。
ほんと今のシステム(車に近づくだけでアンロック、離れるとロック)は最悪です。車の近くをウロウロすると「ガチャ ピッ♪」 「ガチャ ピッ♪ ピッ♪」
とロック、アンロックしまくりで(´Α`)ウットオシイです

エクステリアのデザインについては個人的にはリアに関しては後期型の方が良いと思います。フロントは・・・・(´ヘ`;)ちょっとどうですかね?

アルミのデザインもRS以外のアルミデザインは前期の方が好きですね。
後期のデザインはなんか安物の社外アルミにしか見えません(爆)
これは(´・ω・`)ガッカリ・・・です。

後、トップシェイドガラスを採用も良いですね(*´∇`*)
これはうらやましいです。

でも、メーターイルミがアンバーからブルー&ホワイトに変更されたようですが、なんで他のエアコン部分や、オーデイオ部分はアンバーのままなの?(-_-;)
統一感が無くなって変になりました。(´・ω・`)ガッカリ・・・
アンバーの方が高級感があったような・・・(´-ω-`)


以上が私が感じた個人的な意見です。

みなさんはどう感じましたか??
Posted at 2008/12/15 20:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事関係 | クルマ
2008年12月15日 イイね!

元気になって戻ってきました。 (TдT) ヨカッタ・・・・

元気になって戻ってきました。 (TдT) ヨカッタ・・・・今日、ケー○デンキより電話がありデジカメが修理から戻ってきたとの事!
仕事帰りに早速寄って受け取ってきましたO(≧▽≦)O ワーイ♪
修理の内容は・・・





「光学ユニットの交換」



代金¥12075也・・・・
orz



動作確認したところ、完璧に直っておりました。゚(゚´Д`゚)゚。ヨカッタヨ

痛い出費でしたが、これからもっと大事にしようと思いました(*´∇`*)
Posted at 2008/12/15 20:29:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 出来事関係 | 日記

プロフィール

「かなり久々にこちらに来ております
前にオーナーズクラブの面々と来て以来‥
ここはとても一日では周りきれませんね」
何シテル?   06/10 15:09
どもども(⌒∇⌒)ノ"フリフリ せがたと申します 現在はステップワゴン モデューロXとフリード モデューロX(メイン乗りは嫁)を所有しております。 子供...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 23 45 6
7 8 9 101112 13
14 15 1617181920
2122 23 2425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

HDMI端子取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 19:55:56
VXU-187SWi テレビキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 06:48:47
ホンダ純正ナビVXM-207VFNi  HDMIケーブル入力、出力取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 06:40:00

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンハイブリッド ホンダ ステップワゴンハイブリッド
2021/10/31契約 RP5型の最終オーダーにギリギリ間に合わせました。 RP5モデ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族みんなでお出かけ用として、レヴォーグで頑張っていましたが、スライドドアの利便性と室内 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
過去車 一番ヤンチャしていた時代かも‥爆 事故でぶつけられて泣く泣く手放しました 1 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
過去車 初代ストリーム RN3 2.0is 所有期間4年半 走行距離44000kmほど ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation