
オフレポ完全出遅れのせがたです。(゜ー゜;Aアセアセ
こんばんは ペコリ(o_ _)o))
←オフ会から帰宅後GSで虫で汚れたフロントガラスを綺麗に拭き終わって
ε=(。・д・。)フーの図・・・。
携帯なので画像が・・・orz
さて、今日はあっきいさん主催の浜名湖SAオフに朝から行ってまいりました。
すでにみなさんオフレポを上げておられ、今回σ(・_・)はスロースタータですがご勘弁ください。
ペコリ(o_ _)o))
さて、今回は一日の流れを毎回上手く書いてくれるhermerさんが欠席だったのが
(´・ω・`)ションボリでしたが、頑張って書きます φ(・ω・ )かきかき
会場まで事前にG-BOOKでのドライブプランによる調べで2時間弱、距離にして150キロほどと出ていましたので、集合時間の10時半から逆算して自宅を7時45分ぐらいに出発・・・。
ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o ブーン
東海北陸道⇒名神⇒東名の順で走ります。
そして東海北陸に乗るも、日曜の朝だというのに結構交通量が多いのに驚く。
こ、これが¥1000効果なのか!?Σ( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!と早くもここで実感するが
これはこれから後に目にする光景に比べれば甘~い事であったとはこの時知る由も無かった・・・。
で途中、上郷SAで休憩~
ε~( ̄、 ̄;)ゞフー
トイレに行くがここでも人がやけに多い・・・。
駐車場はそこまでではないが人は多い・・・。
で再び走り始める・・・
ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o ブーン
次にパピ~さんとくろさんが待ち合わせをしているという情報があった赤塚PAに寄る・・・ いないかな??と・・・
キョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロ
このときの時刻9時15分 やはりもうすでにお二人はいませんでした。
(この時もうすでに現地に到着していたらしいです・・・(^^; )
で、再びクルマを走らせる・・・
ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o ブーン
で、浜名湖SAに到着~~♪
目印のこいのぼりは~~??^( ̄ー ̄ )(  ̄ー ̄)^ドコドコ?
あった!!( ̄ー『+』)ロックオン!!
んがクルマを止めるところが無い・・・
仕方なく周りをウロウロ・・・
やっぱり空いてない・・・orzコノコミヨウハナントイウコトダ
で、仕方なくみなさんの後ろにつけた後、結局周りが空きそうに無いので各車幅寄して台数分以上のスペースを確保することにしました(^^;
この時点で6台集結・・・
みなさん今回もデラ速っ!w(‥;)
今回も前回お渡し出来なかった方、初めて会う方に名刺をお配りしました。
ヨロシク<(_ _*)X(*_ _)>ヨロシク
ってここでパピぱぱさんがいらしてるのにビックリ!!!
Σ(゜□゜(゜□゜*)ナニーッ!!
昨夜の刈谷ナイトオフの画像でパピぱぱさんのブレらしきクルマが写っているような~
(^・ω・^).....ンニュニュ?と思ってはいたのですが・・・。
まさかほんとにいらしていたとは・・・(^^;)
サプライズ~~でした♪
今回も奥様も同行されていました。
遠くからいつもほんとうにありがとうございます。ペコリ(o_ _)o))
で、私の後にアムロさんとカーゴ2さんも到着され全員集合となりました(^o^)
左から・・・
アムロ・レイさん
カーゴ2さん
あっきい~さん
パピぱぱさん
パピ~さん
せがた
くろめいじんばさん
せにあさん
の全部で8台のブレが集合しました♪O(≧▽≦)O ワーイ♪
で、しばらく談笑の後暑くなってきたので早めの昼食をとることに・・・
ここでレストラン組みと富士宮焼きそば派に分かれましたw
私は後者に・・・w
くろさんとせにあさんとσ(・_・)の3人は焼きそばを暑い外でいただきましたw
日陰が無くって・・ヽ(TдT)ノアーウ…
で、そそくさと昼食を平らげた後、やはり部活をせねばね♪
( ̄ー☆キラリーン
ということで、くろさんとせにあさんとσ(・_・)の3人でおいしそうなソフトをチョイス♪
浜名湖限定の厳選素材のメロンとかどうとかと書かれていました。
ブレてる (泣)
で、隣を見ると・・・
( ̄ー ̄?).....??アレ??どこかで見たことのあるお方が・・・w
というわけで3人で記念撮影
[ (´ー( ̄ー ̄)v(゜Д゜)v(^O^ )/(-_- ) ] キネンサツエイ
せにあさんはオレンジを、くろさんはいちごをチョイスしました(^○^)
シャーベットのようなソフトでデラウマ~~♪でしたよ まいう~♪
その後みなさんもレストランから出てきて各自部活動を・・w
しかし、この時点ですでにSA内は大混雑・・・
駐車場の空きは無しで駐車場に止めれない車でごった返しています。
通路にまでクルマが止められています。
( ̄Д ̄;;
自衛隊のクルマも一杯いました(^^;)
その後、駐車場に戻り再び談笑後SAB浜松店に移動開始~
ブレ8台によるランデブ~走行です~
o(・ω・o)=з=зブンブーンε=ε=(o ・ω・)o
で、到着~~♪
店内にて、ホイール談義に花が咲き良いな~欲しいな~( ̄~; ̄)と、物欲に駆られながらw見て回りました。
そしてここでアムロさんとカーゴ2さんは先に帰宅されました。
その後、どうしようか?どこかファミレスでもないかね~?
なんも無かったよ~? (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
と話しながら、せにあさんがナビで周辺のお店を検索・・・
「あ!キャッツカフェが近くにあるみたい」
Σ(`□´/)/ ナニィィイイイ!!
ま、まさかここで
キャッツカフェの名が出てくるとは・・・
静岡にもあったのか・・・(^^;)
というわけで直行ですww
で、目的地に到着~
ああ、確かに猫喫茶だww
間違いないw
というわけで店内に・・・
全部で7人でしたので席を用意してもらうまで待ち(結構店内混んでました)
そして着席・・・。
何を頼みましょうかね~
うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ
くろさん
「ここはアンビリーバブルを逝かんとあかんでしょう??」
みなさん「え!?マジ!?(゜゜;)エエッ」
ちょっ!あのデカイ奴だよ?あんなの無理だよ??
となんだかんだ言いながら、飲み物とアンビリーバブルを結局注文(爆)
マダ?o(^o^)oマダ?と待つこと30分ほど・・・?
店員さん
「お待たせしました。アンビリーバブルになります」
Σ( ̄ロ ̄|||)!?
デ、デカイ・・・(‥;)
タバコの箱が小さく見えます(゜O゜;
これを・・・
パピぱぱさん
パピぱぱさんの奥様
せにあさん
あっきい~さん
パピ~さん
くろめいじんばさん
σ(・_・)
の7人で挑みましたw
(`0´)ノカンショクスルゾ゙!
で、各自一斉にスタートw!
まずはフルーツの山から攻略します。
ここは意外とあっさりクリア~~♪
その下はクリームとアイスクリームの層です(゜O゜;
ここの層が厚い・・・
最初はみなハイペースだったのですが、しだいにペ~スダウ~ン・・・orz
食べれど食べれどクリーム、ソフト?アイス?、クリーム、ソフト?アイス?で
飽きてきました・・・o(´^`)o ウー
んが各自最後の力を振り絞って見事完食~~♪
なんかこう大物を倒した満足感にみなで浸りました。www
(*'ー'*)ふふっ♪
が、敵は思ったより手ごわく?みなさんテンション↓↓↓↓ orz
で、その後時間の方もいい具合になったのでここで解散しました。
今回のオフ会もかなり濃い内容のオフ会で楽しかったです。
幹事のあっきい~さんはじめ、参加されたみなさん(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪
キャッツカフェのリハーサルも無事出来良かった?ですw
今回の走行距離は全部でおよそ288キロでした。
燃費は純正メーターの平均燃費で13キロ/Lほど
帰りは豊田、岡崎のあたりで渋滞に巻き込まれましたが、その後は道がガラガラでスムーズに走れましたので。かっとんで帰りました(^^;)
しっかし、帰りの浜名湖SA下りが駐車場に入りきれない車で入り口がすでに長蛇の渋滞をしていたのにはビックリしましたが・・・
そのほかなぜかみなさん追い越し車線キープで走行車線ガラガラ、渋滞でノロノロ走行中に平気で路肩走行していく車、登坂車線からぶち抜いていく車、車、車・・・・
高速¥1000化によって大渋滞と、事故の多発は間違いなく増えましたね。
これは怖くてGWは高速を走る気になれません。
帰りはσ(・_・)は途中で空いてそうな美合PAで休憩しました♪
そこで炭火焼フランクフルトを頂きました♪
これがまたすんごくジューシーでデラウマ~♪でした。
次回は東海オフですね。(*´∇`*)
東海メンバー一同、皆様のお越しをお待ちしております。
(*- -)(*_ _)ペコリ