• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せがたのブログ一覧

2009年05月26日 イイね!

激しすぎます・・・ ( ̄O ̄;) ウォッ!

激しすぎます・・・ ( ̄O ̄;) ウォッ!今日、昼のニュースを見ていたら、こんなニュースが・・・
コンビニ 乗用車が突っ込む…客1人軽傷

またか~と思いましたが、突っ込まれたコンビニが市内の私も時々利用しているサークルKで(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!でした。

26日午前8時35分ごろ、岐阜県各務原市○○町4のコンビニ店「サークルK六○店」に、同市のパート女性(60)運転の乗用車がガラスを壊して突っ込んだ。車は店舗中央部まで約5メートル入り込んで止まり、衝撃で倒れた商品棚が客の愛知県扶桑町の男性会社員(31)に当たり、右手擦り傷と右肩打撲の軽傷を負った。

 県警各務原署によると、女性が前向きに駐車しようとしてアクセルとブレーキを踏み間違え、車止めを乗り越えたらしい。店内には他に客1人と店員2人がいたが、けがはなかった。同署は自動車運転過失傷害容疑で調べている。

だそうです。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

多いですね。踏み間違え事故・・・

怖いです


今日の天気予報・・・・
イメージ1605
Posted at 2009/05/26 22:39:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | 出来事関係 | 日記
2009年05月25日 イイね!

Σ(´□`;) ヤメテー!!

Σ(´□`;) ヤメテー!! 













・・・・・・。



Σ(T□T)
Posted at 2009/05/25 20:28:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | 出来事関係 | 日記
2009年05月25日 イイね!

HKS HIPERMAX Smartを体感せよ!

■あなたの年代は?

30代

■ご希望応募商品は? 

みんカラ+HKSオリジナルコラボステッカー

■所有車両について(車名・型式・年式・グレード)

車名:ブレイド
型式:AZE156H
年式:平成19年式
グレード:2.4G

■使用中のショックアブソーバーメーカー、スプリングのメーカーは?

ショックアブソーバー[純正]

スプリング[純正]

■社外品装着の場合は購入した場所を教えてください。(下記からお選びください)

今の車は足周りは純正のままですが、過去車では他社製品ですが、車高調を装着していました。その時は 2.量販店(オートバックス等)で購入、取り付け、アライメントまでしてもらいました。

■HKS商品で、これまでに購入したことがあるものはありますか?
あります。

マフラー:HKS スーパードラッガー
アーシング:HKS サークルアース
プラグ
ATF
純正交換型エアクリ
ターボタイマー

など


■今後チューニングパーツにおいて、どのような商品を開発してほしいですか?

ローダウンが目的ではない(下げても2~3センチ程度)純正と変わらない高耐久性で乗り心地が純正よりも良く、安定した走りが楽しめる高性能車高調。もしくはサスキット。


■サスペンションに何を求めますか?どこを優先して選びますか?(2つお選びください)

価格、乗り心地

■HKSサスペンションのイメージは?(下記からお選びください)

サーキット走行向け

■HKSブランドのイメージ(下記からお選びください)

モータースポーツ

■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)

過去何点かHKSさんの商品を使用してきましたが、一番効果を体感できたのがATFフルードでした。純正よりも加速がよくなり、気持ちの良い走りとなりました。
またその後、次の交換では純正ATFに交換しましたが、HKS製に交換した時のような効果が体感出来なかったので、効果は間違いなくあったのだと思っています。


※この記事はHKS HIPERMAX Smartを体感せよ!について書いています。
Posted at 2009/05/25 20:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | タイアップ企画用
2009年05月24日 イイね!

試乗してきたよ~ ヒューンε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o   才才-!!w(゜o゜*)w

試乗してきたよ~ ヒューンε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o   才才-!!w(゜o゜*)w今日は、モーニングを食した後、友人とそのままネッツに行きました。
ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o ブーン

そう新型プリウスを試乗するためです。
今日はやはり大勢のお客さんがみえていました。
みなさんプリウス目的です。
試乗車を展示車がありましたので、試乗車があくまで展示車のGルーリングをじっくりねっとり観察してました。

(o._.)o ドレドレ・・・

(・0・。) ほほーっ

パチッ☆-(^ー'*)bナルホド

( ̄ー ̄)ニヤリッ

(*゜.゜)ホ・(*゜。゜)ホーーッ!!


と友人とここは良いね、あそこはもうちょっとこうのが良いね~などと言っていると
試乗車が空いたので試乗に出かけました。
まずは友人が運転です。
プリウスもプッシュスタート式なのでエンジン?をかけるのですが、エンジン音がしません。というかエンジンがかかりません。これには困惑 
( ̄ー ̄?).....??アレ??
シフトの操作もこれどやってやるんだ?と勝手が分からないことばかりですが、試乗スタート・・・。試乗車はGでした。
今日は試乗待ちのお客さんが多いということで大回りの道は乗せてもらえませんでした。で、友人で1周した後、今度は私が運転・・・。
雑誌では18L+モーターで2.4L並みのパワー感と書かれていましたので、
ブレとどう違うの?ということで直線道路で前方がオールグリーンだったので、フル加速!! 
(^・ω・^).....ンニュニュ?
結構速い!!が、なんか違和感が!?

この感じた違和感というのはアクセルの踏み始めのレスポンスが普通のエンジン車に比べ極端に悪いところによるものでした。
出始めにガッと踏んでもウ~~ン シュ~~~~ン!!と加速していく感じなんです。
そう出だしがもたつくんです。
また低速からのトルク感はブレの方が上だと感じました。

30~40キロぐらいからの加速はなかなか速いです~
しかも超静か。タイヤもGはブリジストンのエコピアでエコタイヤですので転がり抵抗も少なくスススと走っていく感じです。
ちなみにGツーリングはミシュランプライマシーHPを標準装着。前車はミシュランパイロットプライマシーでしたから、これで連続ですね~
良いなあ~ 私もプライマシーHP欲しいのですよ~

Dで信号停止中はエンジンストップで振動も騒音も一切無し。不思議な感じですね~
というか快適そのもの・・・
ブレの2.4Lの振動は超気になっていますので・・・。
これはハイブリッド良いなあ~ともっとも思ったところです。

その他細かいインテリアの作りなどについては、パネルあたりはノーマルだとちょっと安っぽいな~と思いましたが、それ以外は非常に良くできていると感じました。

シフトレバーは小さすぎてちょっと操作し難かったですが・・・
Pレンジに入れるという操作がPボタンを押すというのも慣れるまで戸惑いそうです。
これ押すとサイドブレーキを踏むのを忘れそうです。

試乗車のGには屋根にソーラーパネルが付いておりサンルーフも付いておりました。
これってセット?('_'?)...ン?

でもこのソーラーパネルの必要性に関してはDマンも??と言ってました。

また後日、今度は高速テストをしてきたいです~と今日友人と話していましたが
実現するのか!?(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
ウイッシュもまだ高速テスト行ってないぞ~w

Posted at 2009/05/24 22:42:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 試乗日記 | 日記
2009年05月24日 イイね!

最後の仕込み・・・ 出来は・・・? ('〇';)

最後の仕込み・・・ 出来は・・・? ('〇';)今日、ケーズデンキでオフに向けて最後の仕込みをするために、必要な物を購入後虹をみたせがたです。 こんばんは (o*。_。)oペコッ








あ、今日行ってきた元町珈琲はこんな店構えです~♪
IMG_5828

裏側に入り口がありました。
座敷まであって(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!でした。
モーニング時間なのに並んでいましたよ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


で、仕込み品ですがなんとか出来ましたが・・・
( ̄~ ̄;) ウーン
笑わないで下さいねw

本当は廃品のナンバーカバーを使用して作ろうと思ったのですが、見当たらず・・・
仕方ないので百均に行ってこれを仕入れてきました。
IMG_5834


で、ナンバーのサイズを測って、カット~
IMG_5835


ボルト部分は手抜きをしました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

で、ネタを貼り貼り~♪
はい完成~ (早いな おいw
IMG_5838


え!?つまんないって・・・?(‥;)
ぜんぜん痛くないじゃん?? 
( ̄ヘ ̄;)ウーン

頑張って今回作りました。
絵柄はコピーですが・・・(^^;;

それではこれでは・・・・

















IMG_5839


い、痛い!痛い!www 
(*/∇\*)キャ
ガン見禁止ですよ~ww


 




Posted at 2009/05/24 22:15:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会関係 | 日記

プロフィール

「かなり久々にこちらに来ております
前にオーナーズクラブの面々と来て以来‥
ここはとても一日では周りきれませんね」
何シテル?   06/10 15:09
どもども(⌒∇⌒)ノ"フリフリ せがたと申します 現在はステップワゴン モデューロXとフリード モデューロX(メイン乗りは嫁)を所有しております。 子供...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 4 5 678 9
10 11 12 13 1415 16
17 1819 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

HDMI端子取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 19:55:56
VXU-187SWi テレビキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 06:48:47
ホンダ純正ナビVXM-207VFNi  HDMIケーブル入力、出力取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 06:40:00

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンハイブリッド ホンダ ステップワゴンハイブリッド
2021/10/31契約 RP5型の最終オーダーにギリギリ間に合わせました。 RP5モデ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族みんなでお出かけ用として、レヴォーグで頑張っていましたが、スライドドアの利便性と室内 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
過去車 一番ヤンチャしていた時代かも‥爆 事故でぶつけられて泣く泣く手放しました 1 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
過去車 初代ストリーム RN3 2.0is 所有期間4年半 走行距離44000kmほど ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation