• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せがたのブログ一覧

2009年06月22日 イイね!

今日は土砂降りでした ::: \(;゜∇゜)/ヒヤアセモン :::

今日は土砂降りでした ::: \(;゜∇゜)/ヒヤアセモン :::

今日は会社から帰るときすんごい土砂降りでJMSに寄る気も失せたせがたです。
こんばんは ぺこ <(_ _)>


さて、今日はサブウーハーの設定をちょろっと弄ってみた(まだベストな調整はしていない)のですが、低音の存在位置?と言いますか耳元に聴こえてくる感じが変わりました~(*´∇`*)
前よりも良くなりましたね~
さらに調整をかけたいと思います~
これならウーハー買いなおしたりしなくてもいいぞ
(*'ー'*)ふふっ♪
まだまだうちのケンウッドのしょぼいサブウーハーでも現役ですw
もうかれこれ10年選手かな??(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

さて、昨日リアエンブレムを貼り貼り~しましたが、両面テープを自分で貼ったので上から覗くと隙間のあたりが美しくないです。
これは納得いきません。
不満です (・ε・)プップクプー

というわけでブレイド純正トヨタエンブレムに取り替えてやろうかと思います。
トヨタマークだけの交換ね。
でもね品番分かんないんですよ ( p_q)エ-ン
誰か教えてください。

ほんとは某メーカーのブラッククロームに交換してやろうかと企んでいましたが、どうも色合いがブロンズかかっているらしくシルバーに合いそうにないので・・・
(´・ω・`)ションボリ

あ、DTECのエンブレムならええかも?( ̄ー ̄)ニヤリッ
でもあそこのどうやって買うの??Σ(; ̄□ ̄A アセアセ
Posted at 2009/06/22 23:06:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 出来事関係 | 日記
2009年06月21日 イイね!

レカロオフ企画のご案内 どですか? (*'ω'*)

レカロオフ企画のご案内 どですか? (*&#39;ω&#39;*)
写真とブログの内容は、か、関係ないですよww

(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


さて、先日レカロプチオフと題してレカロを譲らせていただく企画(じゃんけん大会)

を考えましたが、あれから他の方からも使わなくなった倉庫に眠っているお宝を持ち寄

って希望者でじゃんけん大会はどう??という案が出されましたので、企画変更とさせ

ていただきます・・・

題して・・・

「じゃんけん大会オフ」とさせていただきたいと思います
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

もちろんメインは?レカロですが、他にも参加者みなさんで楽しんでいただけるよう、

みなさんのお家で眠っているまだまだ使えるパーツ類等、持ち寄ってもらって希望者に

差し上げよう、希望者多数の場合はじゃんけんで決めようという会にさせてもらおうと

思います。どうでしょうか??(〟-_・)ン?

もちろん物によっては無料~いくらか額希望・・・でもかまわないと思います。

うちにも眠っているパーツが数点ありますので、出品?させていただきたいと思いま

す。無料で・・・(*´∇`*)

お宝あるかな?(>▽<;; アセアセ


それで、まずは日時の方を決めたいと思っておりますが、レカロに関しては購入希望表明のカーゴ2さんとken82さんの都合がありますので、そちらの両名の希望日もうかがいたいと思っております。
他の方もこの日なら空いてるよ~という日があればコメしていただきたいと思っています。
いちおう今のところ7月の開催で・・・と思っていますが、kenさんがいろいろと日程詰まっていそうなので、もしかしたら8月にずれ込むかもしれません。

のでとりあえず7月、8月いずれかの土日でいきたいと思っています。
暑いな・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

夏休みだと高速が混むな・・・と不安材料一杯ですが・・・
何か他に良い案があれば伺いたいと思います。

みなさんの意見もお聞かせください。

よろしくお願いします(*´∇`*)

ナイトオフが良いよ~とか・・・
場所に関してですが、今のところ湾岸長島の予定です・・・。

Posted at 2009/06/21 23:34:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会関係 | 日記
2009年06月21日 イイね!

ブルーに変更~ (o^-')b グッ!

ブルーに変更~ (o^-&#39;)b グッ!

今日はGIRL NEXT DOORのニューマキシとこのCDを借りてきたせがたです。
こんばんは ぺこ <(_ _)>


昨日は私のデッドニング施工作業にお付き合いいただき(^人^)感謝♪(^人^)感謝♪です。施工前に比べ、音的には逆位相の音が遮音されたことによりごちゃごちゃしていた音がすっきりとなった印象です。またGIRL NEXT DOORの曲のように低音がドンドンと鳴る音楽を聴くと以前は低音が歪んでいる印象があったのですが、ひずみがなくなりました。ただその結果か今のウーハーの音に不満が・・・orz
アルパインのウーハーに買い換えようかな~ ( ̄ヘ ̄)ウーン
トランクの場所も取らなくなるし・・・
楽天で調べてみよう・・・ (o._.)o ドレドレ・・・

さてさて、そんな中今日は昨日のプチオフではネタバレしましたがリアエンブレムとアンテナの交換を行いました♪
どちらも良い感じです~(^o^)
これはオススメですよ~ O(≧▽≦)O ワーイ♪

今日のお・ま・け~♪

というわけで今日のおまけはGIRL NEXT DOORのInfinity
です(*´∇`*)

Posted at 2009/06/21 22:18:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | いじり関係 | 日記
2009年06月20日 イイね!

2009.6.20 デッドニングプチオフ in某ショッピングセンター立体駐車場

2009.6.20 デッドニングプチオフ in某ショッピングセンター立体駐車場私のデッドニング作業にお付き合いしてくださるということで、デッドニングプチオフ会を行いました(^○^)

今回の場所は、雨、直射日光を遮れる立体駐車場にて行いました♪

今回の参加者は・・・

パピ~さん
くろめいじんばさん
せがた

の3人です(^o^)

ほんとにプチオフ会でした。
ここのところ盛大なオフ会が続きましたので今回はひっそりと・・・行いましたw

で、肝心のデッドニングですが、昨日助手席側を鉛シートにてサービスホールをふさぐところまで行いました。
会場に行くまでに、さらに必要と思った部材の調達と(*'ー'*)ふふっ♪な物を受け取りにトヨタ部品まで行ってきました~♪
思ったよりも早く物が到着しましたので・・・・

私は会場に到着後昼食のため店内のLテリアにいると、パピ~さんから到着しましたとの電話が・・・(^o^)
昼食後車まで戻ると、くろさんも到着してました(*´∇`*)

で、早速昨日の続きから作業開始です。
IMG_6013

↑昨日はここまで・・・

で、この上からオトナシートを貼り貼り・・・
IMG_6014

↑はい、貼りました。これが意外と大変・・・(‥;)

IMG_6015

細かいところは継ぎはぎだらけですよ~

で、こののち右側も同じようにブチルビニールテープ剥がしから行いました~
詳しくは、後に整備手帳に載せますね。

で、夕方5時ぐらいには終了~
ε~( ̄、 ̄;)ゞフー

その後、元町珈琲の方へ私の車で向かいました。
ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o ブーン
うん、なかなかの音です ((o(^-^)o))

元町では・・・
私はセレクト珈琲と
IMG_6031


IMG_6035

シナモントーストをチョイス♪

パピ~さんは・・・
IMG_6032


IMG_6033

アイスマシュマロ珈琲と

IMG_6038

小倉トーストをチョイス♪

くろさんは・・・
IMG_6034

水出し珈琲と

IMG_6037

小倉ワッフルをチョイスです~(^ー^)ノ
う~ん東海地方らしいメニューですね~( ̄▽ ̄) ニヤ

あ、すいません。私は普通のパンをチョイスしてしまいました(‥;)
ウマーでしたが・・・( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう

で、元町でいろいろと談義してその後会場まで戻り、今後の弄りやオフ会について密談したのちお開きとなりました(*´∇`*)

次回オフ会も早々に?企画しますので、またよろしくお願いしますね~(^ー^)ノ
IMG_6023



Posted at 2009/06/20 23:08:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会関係 | 日記
2009年06月19日 イイね!

貼り貼り~ 取り付け~ ´´(;´ρ`A)アチィ・・・

貼り貼り~ 取り付け~ &#180;&#180;(;&#180;ρ`A)アチィ・・・
←ふたつのスピカに桜井優斗君が出ていて
O(≧▽≦)O ワーイ♪
だったせがたです。
こんばんは ぺこ <(_ _)>

デネブ~~~ww


さて、今日はお休みの日でしたが会社に行く時間と同じくらいの時間に目が覚めました
(^^;;
で、午前中にまずはミニキャパシターの取り付けを行いました。

取り付け説明書を(o._.)o ドレドレ・・・と見ながら取り付けし、よ~しACC ON! 

(-- )o< ♪♪♪ 

ん~なんか変わったような気がする~

ACC OFF

( ‥) ン?

ACC OFF

(・-・)・・・ん?

OFF!

OFFにならない~~!?

Σ(゜□゜(゜□゜*)ナニーッ!!

ちょっ!?

電源配線カットカット~~!!

あ、電源切れた・・・

(´▽`) ホッ

おっかしいな~??(・・?))アレ((?・・)アレレ・・・
その後配線をいろいろしなおしてみたのですが、変わらず・・・

素人の私には所詮無理だったのか・・・
orzナンテコトダ

IMG_5995

↑これはその時の間違った接続の仕方・・・ ( ̄ヘ ̄)ウーン

仕方なくJMSにヘルプミーの電話を・・・
モシモーシ>(´▽`[]ゝ

すると持込だと工賃は¥8500~だそうでΣ(; ̄□ ̄A アセアセ

対応してくれた店員さんにカクカクシカジカと事情を話すと、どうもアクセサリー電源の配線の仕方が違うんじゃないか?との話でした、またアース線、常時電源線に関しても割り込ませるように配線しないといけないのでは?と親切に教えてもらえました。
ありがとうございました。ぺこ <(_ _)>

その後、配線しなおしてみました・・・。
そしてあらためてACC ON!

(-- )o< ♪♪♪

(*゜.゜)ホ・(*゜。゜)ホーーッ!!

なんだか高音の伸びと音全体の輪郭がはっきりしたような・・・
また低音がよく出るようになったと感じました♪

その後ACC OFFするとちゃんと電源は切れました。
良かった (´▽`) ホッ

でも、ナビの電源がワンテンポ遅れてシャットダウンするようになりました。
コンデンサーのためかな?
後、音楽CDのレジュームが聴いていた曲の頭から再生するようになりました。
(・・?))アレ((?・・)アレレ・・・
今までは曲の途中から再生だったのですが・・・
何でだろ??

後、デッドニングも途中まで行いました。
こちらものちほど整備手帳に載せますね~

IMG_6001


明日は続きから作業開始です~

Posted at 2009/06/19 23:26:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | いじり関係 | 日記

プロフィール

「かなり久々にこちらに来ております
前にオーナーズクラブの面々と来て以来‥
ここはとても一日では周りきれませんね」
何シテル?   06/10 15:09
どもども(⌒∇⌒)ノ"フリフリ せがたと申します 現在はステップワゴン モデューロXとフリード モデューロX(メイン乗りは嫁)を所有しております。 子供...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

リンク・クリップ

HDMI端子取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 19:55:56
VXU-187SWi テレビキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 06:48:47
ホンダ純正ナビVXM-207VFNi  HDMIケーブル入力、出力取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 06:40:00

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンハイブリッド ホンダ ステップワゴンハイブリッド
2021/10/31契約 RP5型の最終オーダーにギリギリ間に合わせました。 RP5モデ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族みんなでお出かけ用として、レヴォーグで頑張っていましたが、スライドドアの利便性と室内 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
過去車 一番ヤンチャしていた時代かも‥爆 事故でぶつけられて泣く泣く手放しました 1 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
過去車 初代ストリーム RN3 2.0is 所有期間4年半 走行距離44000kmほど ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation