• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せがたのブログ一覧

2009年06月09日 イイね!

世界最高レベルのレーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
トヨタ ブレイド 平成19年式 AZE156H

■今まで使用していたブレーキフルードを教えてください。
純正 (過去車ではカーショップでオイル交換メニューでDOT3⇒DOT4に変えて使用していたこともあります)

■サーキット経験はありますか?
体験走行はあり

■ブレーキフルードに求める性能は何ですか?
純正のフルードを上回るブレーキ性能(総合的な性能の向上)

■ディクセルのイメージを教えてください。
ブレーキパッドを作っているメーカー

■フリーコメント
社外のブレーキフルードは試したことがないので、ぜひとも試してみたいですね。


※この記事は世界最高レベルの レーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!について書いています。
Posted at 2009/06/09 19:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年06月09日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

■ あなたの年代は?<例:30代>(任意)
30代

■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)
トヨタ ブレイド 平成19年式 AZE156H

■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)
WEB 店頭 雑誌

■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)
カー用品量販店、通販

■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?
LEDウインカー 

■ LEDを購入する金額はいくらですか?
¥2000~¥6000

■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?
値段とブランドと耐久性、そして明るさ。

■ PIAAに期待する事は?
もっと値段を下げて、耐久性に優れた商品を出してください。

■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
他社と比べて、耐久性、明るさがどれだけの物かチェックしてみたいと思います。
LED商品は高価な物が多く、なかなか試せないので・・・


※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2009/06/09 19:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年06月08日 イイね!

2009.6.7 刈谷PAオフ 熱いオフでした Σo(*'o'*)o ウオオォォォォ!!

2009.6.7 刈谷PAオフ 熱いオフでした Σo(*'o'*)o ウオオォォォォ!!2009.6.7 刈谷PAにてSDさんまぼちゃさん歓迎オフ会が行われましたので、私も参加させていただきました(^o^)

当日は自宅を8:15分くらいに出発・・・
あらかじめG-BOOKにて東名ルートで登録していましたが、携帯をBluetoothで繋ごうとしたらバッテリーが減っていることに気づきました。
<(ToT)> シマッタァ! 昨夜のうちに充電しておくべきだった~!
というわけで、携帯はBluetoothで繋がず、充電しながら向かいました。
のでG-BOOKは使えず・・・(^^;)

とりあえず、東名に向かって走り出しました。
そして、大体ぬふわ㌔ぐらいのペースで走行し、最初の休憩ポイントは守山PAにて・・・
トイレ休憩だけしてまた走りだしました。
今回は、いつもみなさんブレイドタイムではやくみえてるので早めに向かいました。
で、会場には9:40分ごろ到着~
あ!早速もう到着されている方々が・・・さすが早いな~Σ(; ̄□ ̄A アセアセ

IMG_5914


IMG_5915


で、早速SDさんのお車をじっくり拝見~
才才-!!w(゜o゜*)w
(・0・。) ほほーっ凄いですね~ こんな細い線が貼れるんだ~と関心しました。

IMG_5916


IMG_5917


IMG_5920


で、しばらくすると続々とメンバーが集まってきました~(^○^)
IMG_5921


IMG_5926


IMG_5927


続々と・・・

IMG_5929


今回もラインマンしたほうが良かった?(^^;)

IMG_5935


IMG_5937

むらささんも到着~

IMG_5938

HiFi BLADEさんも到着~

IMG_5939


IMG_5944


そして、最後にくろさん先頭にまぼちゃさん、パピぱぱさんもご到着となりました~
今回もみなさんの期待、予想通り?パピぱぱさんご夫婦も参加されましたw
いつも遠くからお疲れさまです。そしてありがとうございます<(_ _)>

遅れてみえるMak64さん以外全員揃ったことで、まぼちゃさんを・・・・w
IMG_5941


( ̄ー ̄?).....??アレ??手錠が外れかかってるんですけど?ww


としていると、またまたネタを仕込み中です・・・
(^・ω・^).....ンニュニュ?

IMG_5942


IMG_5943

リアにはモニターが! けいおん!が流れていましたwww
才才-!!w(゜o゜*)w

IMG_5945


続いてネタを仕込み終わったSDさんも逮捕しちゃうぞ!ですwww

IMG_5947


後ろでは走りや軍団と思われる方々が・・・
IMG_5949


IMG_5952


IMG_5950

kenさんも負けていませんよ~ww

というわけでkenさんのブレで貼り貼り作業が・・・

IMG_5923

とりあえず、あてがってみて・・・

貼り貼りです~

貼ってる最中を見逃しました・・・  <(ToT)> シマッタァ! IMG_5954


IMG_5955


IMG_5957


IMG_5959

音夢~~~!!! \(^▽^)/ って 合ってるよね?(^^;)
Ⅱはよく知らないもので・・・爆

IMG_5960


IMG_5961


と、ま~お約束のネタが終わったところで昼食もみなさんそこそこに(後の戦いに備えるため・・w)分乗して猫に向かいました~
ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o ブーン

私はパピ~さん号に乗せていただきました。(^o^)
V6+バレルはV6の独特の音がしますね~
直4だとボーボーですよ~
加速感も良いしやはりパワー感が2.4Lとは違いますね~
いいなあ~( ̄~; ̄)

としている間に、猫に到着・・・
ショーケースにもあやつがおりましたw
IMG_5962


で、なんだか知らない間にアンビが3つ注文されておりました
Σ( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!ww

1つずつアンビが来るたびに戦闘開始ですw
IMG_5965

こちらはくろさん他4人の勇者で挑みます。

としている間にも隣のテーブルでも戦いが始まりました。
こちらは5人チーム
IMG_5967


戦闘中~~~ww
IMG_5968


としている我らがテーブルにも・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

デ、デ~~ン!!!IMG_5974


う、美味そうであります・・・ ( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
IMG_5975


で、戦闘開始~~
Σo(*'o'*)o ウオオォォォォ!!





完食~~ (*´ο`*)=3 はふぅん
IMG_5978


テーブルには空のバケツが3つも・・・(>▽<;; アセアセ
IMG_5980


勝ったど~~(o^∇^o)ノwww

ということで、まったり~~~~~まったり~~~~~
IMG_5981


というわけで、途中途中ちょっと端折りましたが刈谷オフも無事終了となりました。参加された皆様暑い中ほんと(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪
今回も楽しい会でした。
次回オフはレカロオフ!?(^^;)あたりになるかも?ですが、またよろしくお願い
いたします~
今回は画像ばかりのレポで申し訳ないです。
くろさん用にまた後日フォトギャラの方にも、うpしますね。
あ、むらささんからPC布教されました?w

太陽の光にかがやくこがねちゃんは綺麗でありました
(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)
IMG_5982



そして、帰りに川島にまた寄るのでした・・・w
光景が蘇るぞ ( ・_;)( ;_;)( ;_;)(>0<)ワーン
IMG_5984


すると・・・・
(^・ω・^).....ンニュニュ?
IMG_5983

なんとマスターが!! 才才-!!w(゜o゜*)w
しかもドルフィンアンテナ!!
滋賀ナンバーでした・・・。
みんカラメンバーではなさそう??

ということで帰りも爆走して帰ったせがたでした。(^▽^;)
Posted at 2009/06/09 00:04:01 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会関係 | 日記
2009年06月08日 イイね!

真っ赤に焼けました (‥;)

真っ赤に焼けました (‥;)オフ会で茹でタコのように真っ赤に日焼けしたせがたです。
こんばんは <(_ _)>

今日ってもう日付が変わっちゃいましたが(‥;)昨日の刈谷オフ参加された皆様、今回も暑い中(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪
今回も写真のように観覧車がありま・・・(; ̄ー ̄)...ン?
あ、これは帰り道に寄った川島でした(爆)


一部お仕事などの関係で参加が残念ながら出来なかった方々、今回は残念でしたが次回以降まだまだオフ会ありますので、またよろしくお願いします(^ー^)ノ

さて、オフ会のレポですが帰宅後くたばってKO!してましたので、まだ画像編集中であります
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
明日以降うpしたいと考えていますので、もうしばらくお時間をください。

Posted at 2009/06/08 00:38:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会関係 | 日記
2009年06月06日 イイね!

明日に向けて・・・ (・0・。) ほほーっ

明日に向けて・・・ (・0・。) ほほーっ先ほど土曜プレミアムでトゥームレイダーを観て興奮してしまったせがたです。
こんばんは ぺこ <(_ _)>

さて、明日に向けて昼間洗車機に突入してきたのは先のブログに
φ(・ω・ )かきかきしましたが・・・くろさんは関西まで突入してしまったようです。
(>▽<;; アセアセ
凄いパワーです。 才才-!!w(゜o゜*)w

明日はアンビリーが待ち構えているそうなので(爆)乗り切れるでしょうか!?
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

近くに店あるのかな・・・?(o._.)o ドレドレ・・・


さて、弟が先日通販で買ったものが届きました。
電源ケーブル


他にも鬼目ナットとか・・・

弟のはアルパインのナビを装着しているのでバッ直することで効果があるのか!?
よく分かりませんが、施工してくれ~とのことですので、来週の土曜日に作業したいと思います~ これがめんどくさいんだけどね~(´~`ヾ) ポリポリ・・・
工賃貰おうかしら?(爆)

私もバッ直を~と思いましたが、所詮MOPナビですし意味ないんじゃないの?ということで私は逝きません。それよかバッテリー強化したほうが効果が期待できそうです~

さて、今夜もハヤテのごとく!を観るぞ~w

今日のオマケはお気に入りのEDです。
MELL良いね~(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)



Posted at 2009/06/06 23:14:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 出来事関係 | 日記

プロフィール

「かなり久々にこちらに来ております
前にオーナーズクラブの面々と来て以来‥
ここはとても一日では周りきれませんね」
何シテル?   06/10 15:09
どもども(⌒∇⌒)ノ"フリフリ せがたと申します 現在はステップワゴン モデューロXとフリード モデューロX(メイン乗りは嫁)を所有しております。 子供...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

リンク・クリップ

HDMI端子取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 19:55:56
VXU-187SWi テレビキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 06:48:47
ホンダ純正ナビVXM-207VFNi  HDMIケーブル入力、出力取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 06:40:00

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンハイブリッド ホンダ ステップワゴンハイブリッド
2021/10/31契約 RP5型の最終オーダーにギリギリ間に合わせました。 RP5モデ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族みんなでお出かけ用として、レヴォーグで頑張っていましたが、スライドドアの利便性と室内 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
過去車 一番ヤンチャしていた時代かも‥爆 事故でぶつけられて泣く泣く手放しました 1 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
過去車 初代ストリーム RN3 2.0is 所有期間4年半 走行距離44000kmほど ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation