• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せがたのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

マロンちゃん 頂きました~♪ ウマカッタ ε-( ̄(エ) ̄*)/ ⌒>゜)##)彡ポイッ

マロンちゃん 頂きました~♪ ウマカッタ ε-( ̄(エ) ̄*)/ ⌒>゜)##)彡ポイッ
先日買ったゲームの内容が思っていたよりもペラペラで(´・ω・`)ションボリのせがたです。こんばんは (*^▽^*)

早くまとめて発送して売らないと・・・(6 ̄  ̄)ポリポリ


さて、今日は先日ミニストップで購入したロールちゃんのマロンを頂きました♪
デラ美味かったですよ~ (^¬^)ジュル...
もう1本逝っとく?? (⌒^⌒)b うん そのうちまた買ってきますw
メ、メタボが。。。 orz

明日から9月です。今週も頑張っていきましょうかね~ε=(。・д・。)フー


Posted at 2009/08/31 19:02:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | 出来事関係 | 日記
2009年08月30日 イイね!

私もゲッツ (*≧m≦*)ププッ

私もゲッツ (*≧m≦*)ププッ

本屋さんを巡って探し出し、私もゲッツ壁|m`)ムフッしてきました♪
飾ろうと思います~O(≧▽≦)O ワーイ♪

アルミの情報もこれでゲッツだぜ(o^∇^o)ノ

(o._.)o ドレドレ・・・

(・ロ・)ホ('ロ')ホ--ッッ!!!

...ψ(。。)メモメモ...

( ̄ー ̄)ニヤリッ

それにしても久々にオプション買いましたよ(^^;
昔、マークⅡに乗っていた頃はよく買ったものです~
...( = =) トオイメ


あ、この目隠しラジコンレース PS3でダウンロード購入して観ないと・・・
(*^m^*) ムフッ

Posted at 2009/08/30 21:53:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 出来事関係 | 日記
2009年08月30日 イイね!

良い感じじゃん~ (*^m^*) ムフッ

良い感じじゃん~ (*^m^*) ムフッ今日は、なんだかどえらい暑くて(;´Д`A ```な状態のせがたです。
こんちは(^o^)

外に出ると汗ダクダクです・・・。
たまらんとですね。orz

さて、今日は昼ぐらいに投票に行ってきました。
ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o ブーン
人生これで2回目の投票です(爆)
今夜の結果を楽しみに待ちましょう~((o(^-^)o))わくわく

さて、今日はタイヤガーデンに行ってきました。
ε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)oブーン
タイヤガーデンといえばヨコハマタイヤ系列・・・。

以前から私のブログをご覧になっている方はすでにご存知かと思いますが、数ヶ月前にもタイヤガーデン、タイヤ館、JMS・・・と巡っております
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

また心機一転ですw

タイヤタウンはヨコハマタイヤ系列ですので、ここでプロドライブの~なんてKYな事は言えません(^^; 以前タイヤ館でヨコハマアルミの~とKYな事言いましたが・・・爆

ここはアドバンのあのアルミについて相談にのってもらいました。

話をするにつれ、やっぱGTRデザインでないとね~という話になり・・・
18インチ8.5J +45でスポーク部分が1mm出ますというマッチングデータがあるとのことで17インチでも8.5Jで +45mmでもなんとかいけるんでは?という話でした。これならGTRデザインですので、かなりのカックイイ反り具合が堪能出来ます(*^m^*) ムフッ
ただ、ノーマル車高ですので、タイヤのリムガード部分とスポーク部分のはみ出し具合がちょっと心配・・・車検もそのままでは・・・(;´Д`A ```
ま~車検は3月ですしね~
この心配は季節的にご無用ですが・・・
でも、まぼちゃさんは18インチ 8J +45なんですよね~
さらにローダウンされてるのでまだ余裕がありそうなんですが、8.5J +45となるとさらに外に出るのでやはりいささか心配です。ヽ(TдT)ノアーウ…
ツラツラは別に狙っていませんがGTRデザインは狙いたいんですよね~
頑張ろうかな (おっw

でもさすが、専門店だけあってノウハウをいろいろ持っていますね。
細かいところまでいろいろと面倒みてもらえそうです。(o^∇^o)
出してもらった見積もりも、以前JMSでもらった見積もりとあまり大差ないように感じましたので、これなら・・・という感じです。

(o ̄ー ̄o) ムフフ
Posted at 2009/08/30 16:55:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 出来事関係 | 日記
2009年08月29日 イイね!

今週も定例会ww (*⌒∇⌒*)テヘ♪

今週も定例会ww (*⌒∇⌒*)テヘ♪
今週も・・・はい(*^▽^*)やってきましたww
せがたです。こんばんは ぺこ <(_ _)>

今週もSABへ行ってまいりました~
ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o ブーン

お店には9:30に到着。
ちょっとブレタイムよりも遅れてしまったなあ~
アセアセ...A=´、`=)ゞ
と駐車場に行くと・・・

キョロ (。・_・。 ))(( 。・_・。) キョロ

(; ̄ー ̄)...ン?

ε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)oブーン

キョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロ


誰もいない・・・

(;´Д`A ```

あれ~??会場間違えたかな??
(〟-_・)ン?携帯

間違ってないよな~

・・・( ̄  ̄;) うーん

しばし待つと・・・

ε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)oブーン!!と
くろさん到着~

その後ひまちゅさんも到着し、くろさんのラゲッジルームランプを交換~

昼からはMakさんも合流して、私のラゲッジルームランプとライセンスランプを交換しました。みなさんで作業しサクサクと終了~♪
(人-)謝謝(-人)謝謝
ひまちゅさんには半田作業までやっていただきました
( v^-゜)Thanks♪
おかげさまで私もさらなる明るさを手に入れれました♪

大満足ですヽ(*^^*)ノ
Posted at 2009/08/29 21:50:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会関係 | 日記
2009年08月28日 イイね!

今年もやってきました O(≧▽≦)O ワーイ♪

今年もやってきました O(≧▽≦)O ワーイ♪明日は、プロドライブとヨコハマのカタログも持って行きますよ~のせがたです。
こんばんは (*^▽^*)

さて、今日の話題はラリーですよ(o^∇^o)ノ

あ、卓球やテニスで打ち合うアレではないですw
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

今年もやってきました♪
新城ラリー2009 !!(9/25~9/27)
O(≧▽≦)O ワーイ♪

去年は友人と最終日に行きましたが・・・今年は2日目(9/26)に行こうと思っています
(*^▽^*)
友人とも行くかは不明ですが・・・。

そこでプチオフではないですが、Σo(*'o'*)o ウオオォォォォ!!
私も観に行きたいぞ~というお友達の方います??

また明日打ち合わせしましょう~!? (^。^;)

昨年のイベントの様子はフォトギャラに載せてますので、気になる方は観て下さいね~(^ー^)ノ

また詳しいことは公式HPをご覧下さい~

タイヤタウンで2009年版のカタログ貰ってこないとなあ~(6 ̄  ̄)ポリポリ
関連情報URL : http://rally.hamazo.tv/
Posted at 2009/08/28 20:36:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 出来事関係 | 日記

プロフィール

「かなり久々にこちらに来ております
前にオーナーズクラブの面々と来て以来‥
ここはとても一日では周りきれませんね」
何シテル?   06/10 15:09
どもども(⌒∇⌒)ノ"フリフリ せがたと申します 現在はステップワゴン モデューロXとフリード モデューロX(メイン乗りは嫁)を所有しております。 子供...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

HDMI端子取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 19:55:56
VXU-187SWi テレビキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 06:48:47
ホンダ純正ナビVXM-207VFNi  HDMIケーブル入力、出力取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 06:40:00

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンハイブリッド ホンダ ステップワゴンハイブリッド
2021/10/31契約 RP5型の最終オーダーにギリギリ間に合わせました。 RP5モデ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族みんなでお出かけ用として、レヴォーグで頑張っていましたが、スライドドアの利便性と室内 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
過去車 一番ヤンチャしていた時代かも‥爆 事故でぶつけられて泣く泣く手放しました 1 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
過去車 初代ストリーム RN3 2.0is 所有期間4年半 走行距離44000kmほど ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation