• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなばのしろうさぎのブログ一覧

2025年01月26日 イイね!

HID屋 デビュー

HID屋 デビューHID屋 デビューしました。

いつも、高いなぁ。

「社長、もう少しお安くなりませんかぁ~。」状態でした。

2900円オフの限定セール。

ラパンなのでサイズの小さなSシリーズにしました。

H4 HI/Lo と H8買っちゃいました。

明るさ謡うO&NはユーチューブでLED溶けて恐らく冷却が追い付いていない。

今付けてる宇宙一明るい18LEDは本当に明るいのですが、

明るいと冷却ファンに何かあれば、即、耐久性にもつながりますし。

予備の意味合いでHID屋買いました。

暖かくなったら、取り付けよう。
Posted at 2025/01/26 14:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月14日 イイね!

LSDって凄い

LSDって凄いLSDってあるのと無いのでは違いすぎですね!

とにかく、ただの右折や左折でも明らかに違います。

ぐいぐいと進もうとする!

ケイワークスの純正でもここまで違うのなら、レースする人は必須ですね!

タイヤをスタッドレスに替えましたが、挙動は同じなので乗りにくさも皆無です!

ラパン人馬一体が目標なのですが、軽量フライホイールとリアパフォーマンスバーで完成予定です!
Posted at 2024/12/14 13:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月11日 イイね!

赤うさぎのマニュアル トランス ミッションオーバーホール

赤うさぎのマニュアル トランス ミッションオーバーホール赤うさぎのマニュアル トランス ミッションオーバーホール

赤うさぎの買った時からの不具合点として1速、3速、バックにミッションオイル
換えても入り難いという変速にまつわるトラブルを抱えていました。

買った時が4万キロ、現在14万キロなのでこの機会にミッションオーバーホール
を決断しスズキディーラーで実施しました。

Kei ワークス HN22S マニュアル トランス ミッション5速 5MT ヘリカルデフ付を
購入し、レースするわけではないのでLSDのみ合わせて組み込み。

結局、シンクロナイザーリング交換、4速ギア交換やベアリングの傷んだところを
全て換えて工賃、部品代しめて16栄一( i _ i )


Posted at 2024/12/11 22:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月01日 イイね!

Kei ワークス HN22S マニュアル トランス ミッション 5速 5MT ヘリカルデフ付 ゲット!!

Kei ワークス HN22S マニュアル トランス ミッション 5速 5MT ヘリカルデフ付 ゲット!!赤うさぎの買った時からの不具合点として1速、3速、バックにミッションオイル
換えても入り難いという変速にまつわるトラブルを抱えていました。
買った時が4万キロ、現在14万キロなのでこの機会にミッションオーバーホール
を決断しました。

そこでLSD流用目的でKei ワークス HN22S マニュアル トランス ミッション
5速 5MT ヘリカルデフ付をゲット!!

しかぁし、2008年1月初年度登録の176,230km走ったおじいちゃん。

車検ごとのミッションオイル交換を実施されているとほのかに期待しつつ
スズキディーラーでミッション分解。

ミッションオイル交換はゼロ回ではなさそうなのと、距離相応の傷み具合との事。

正直ホットしました。67,400円出してゴミ買ってたら家内に消される。

さてどうなる事やら。



Posted at 2024/10/01 13:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月16日 イイね!

アスくんトヨタ純正新品アルミボンネット装着

アスくんトヨタ純正新品アルミボンネット装着アスくんトヨタ純正新品アルミボンネット装着しました。

総額212,674円、シニアおじいちゃんにはどえらい出費です。(´;ω;`)ウゥゥ

フィーストさんに新品ボンネットへの交換によるコースでお願いしていた

のですが、新品ボンネットの前は合っていますが後のガラス側はほんの少し高く、

左右フェンダーに至ってはフェンダー上端とのチリが3mmも低くまったく合わず。( ノД`)シクシク…

ボンネットダンパー新品に換えても3mm低いままの段差変わらず。

しかぁし、フィーストさんの裏技がさく裂した模様です。

ほぼチリが合っています。パチ、パチ拍手ものです。

今回は、ボンネット修理の検討から始まって、修理しても何年かしたら

再発する可能性大と言われ、再発しても無料再塗装の保証などなく、15栄一

もかけて再発しましたではしゃれにもならず、新品投入に踏み切りました。

でも、一筋縄ではいかず。

今回は、めちゃめちゃ手こずりましたが、何とか形になって良かったです。
Posted at 2024/09/16 09:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトラパン ZERO-1000 パワーチャンバー魔改造 https://minkara.carview.co.jp/userid/1410726/car/2314642/8325138/note.aspx
何シテル?   08/09 15:06
いなばのしろうさぎです。アスくんでプチ弄り頑張ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
いなば二台目のうさぎは、赤うさぎになりました。
トヨタ クラウンアスリート アスくん (トヨタ クラウンアスリート)
新しい、家の子です。 少しづつ弄っていきたいです。
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
規制後の走らないやつですが、純正メーターの最大表示まではすぐに出ます。
トヨタ クラウンアスリート アスくん (トヨタ クラウンアスリート)
過去に所有していた車の中では最高の一台です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation