• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなばのしろうさぎのブログ一覧

2013年01月29日 イイね!

田舎は高い電器屋さん!!

今の時代、何売っても値段なんて上がりません。

ここまで、不景気が続くと仕方ないのですけれど・・・。


でも、例外はあるのです。答えは田舎の電器屋さんですね。

価格ドットコムとの比較では、通販でも47インチのテレビが43,000円、55インチだと

85,000円も高いですし、田舎の店頭だと47インチ、55インチのテレビがそれぞれ

その上に50,000円アップですから。


冗談抜きでアップ分の差額でBDレコのイイヤツ買えますもの。

これは酷い。

田舎に、ばんばん新規店がオープンするのも納得です。


都会に住んでないと電化製品は店頭で買うと損します。

田舎者は価格ドットコムの優良店で買うしかないですよね。


または、ヤフオクなどで出品者と価格交渉するしかないかもです。

世知辛い時代になりました。


それにしても、物の性能は年々向上していますから、欲しい時が買い時なのかもです。

またまたぐちってしまった、いなばであった。


Posted at 2013/01/29 21:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月09日 イイね!

バックモニターの初期化中。

数日前からバックモニターの初期化が行われます。

対策としてハンドルを左右に一杯回せとあり、やってみるも初期化表示消えず。

最後には初期化の表示も消えて、緑の枠線のみの表示に。

ネットで同じ症状の人が居られないか探す。探す。

見事にビンゴ。ハリアーの方が多くなっているみたいです。


原因はなんと、「バッテリー電圧低下によるバッテリー切断と誤認」だそうです。

このままでは治らないと判断し、バッテリー新品交換。

ヤフオクでゲット。12,399円也。


まぁパナのカオス95D23Lがこの値段なら納得です。

以前プレオのカオス55B19Lがオクで5,000円だったのですが、こちらは田舎なのでイエローハット

では18,900円とかで売られてました。

じゃぁ95D23Lならイエローハットでは幾らするんだろうという興味はあります。


結局仕入れ値なんて物凄く安いと思わざるを得ません。

商売人が儲ける世の中の仕組みとはいえ、あまりにも酷すぎますよね。

仕入れ値の4倍以上で平気で売っていますから、そりぁ儲けるはずですよね。


人気商品だと、高くても売れますから。まさに濡れ手に泡。

ここら辺から、政治家のみなさんには構造改革して欲しい。

仕入れ価格の上限何パーセントまでを販売価格とするとか。消費者に優しい形で。


ディーラーでのバックモニターの再初期化中、ショールームの横に在ったのが、新型3.5のアスリート。

あの凄いグリル、黒い色のボディ色ならかなりかっこいいですね。買えませんけれど。

新型アスリートがかっこいいけれど軽く600万では到底買えない惨めな、いなばであった。
Posted at 2013/01/09 19:01:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いなばのしろうさぎです。アスくんでプチ弄り頑張ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
いなば二台目のうさぎは、赤うさぎになりました。
トヨタ クラウンアスリート アスくん (トヨタ クラウンアスリート)
新しい、家の子です。 少しづつ弄っていきたいです。
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
規制後の走らないやつですが、純正メーターの最大表示まではすぐに出ます。
トヨタ クラウンアスリート アスくん (トヨタ クラウンアスリート)
過去に所有していた車の中では最高の一台です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation