• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなばのしろうさぎのブログ一覧

2021年09月11日 イイね!

うーん、やばいかも。そのⅦ

うーん、やばいかも。そのⅦラパン、ここ3ヶ月くらいから信号待ち時、ぶるぶると僅かに振動します。

心配になってディーラーで原因を一つずつ確認するも、異常なし。

パーツは
バッテリー
オルタネーター
エアクリ
プラグ
コイル
ICSバルブ
エンジンマウントブッシュ

これらは、新品交換および清掃実施済み。

振動症状の関連性として、エアコン入れて電動ファンが回るタイミング

とほぼ同じです。

タコメーター見た目は1000回転くらいで変動せず。走り出せば分からなくなります。

結果的にアイドリング回転数が怪しいと思い、新兵器投入しました。

ウルトラC-Maxプロ / RS です。

高速最新EDLC2.66F搭載の定価44000円もする凄いのをヤフオクで

格安ゲットしました。

画像のC-Maxプロはずっと前から付けていてコンデンサ9個のその当時凄い

やつでした。

コンデンサの頭が開いているのかは分解してないので分かりませんが、本当に

10年以上の長い間、お疲れさまでした。

ウルトラC-Maxプロ / RS の謳い文句である複数の効果の中で

アイドリングの安定

エアコン動作時のパワーダウン減少

バッテリーへの負担軽減

本日、取り付けましたのでこれらが改善されて、ぶるぶる振動回数が減るのを

期待しています。
Posted at 2021/09/11 11:56:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月02日 イイね!

ラパン乗り心地改善作戦

ラパン乗り心地改善作戦ラパンの乗り心地改善作戦として取付たハイトアップラバースペーサーです!
ただのゴムですが、なかなかの優れ物でした。

画像のとおり、スプリングの螺旋に沿って二巻き分、カバーします!

ゴム質は硬すぎず柔らかすぎずいい感じです!

あとは、中華製のため、耐久性がどこまであるのかですね!

当分、様子見したいと思います!
Posted at 2021/09/02 13:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いなばのしろうさぎです。アスくんでプチ弄り頑張ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1 234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
いなば二台目のうさぎは、赤うさぎになりました。
トヨタ クラウンアスリート アスくん (トヨタ クラウンアスリート)
新しい、家の子です。 少しづつ弄っていきたいです。
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
規制後の走らないやつですが、純正メーターの最大表示まではすぐに出ます。
トヨタ クラウンアスリート アスくん (トヨタ クラウンアスリート)
過去に所有していた車の中では最高の一台です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation