• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月23日

お約束2!AERO GUARD装着完了!

お約束2!AERO GUARD装着完了! 昨日装着をもくろんでいましたが、台風通過の影響による後片付けでそこまで至りませんでした。

ということで本日午前中に装着作業を行いました♪♪♪


お友達i_zoomさんの装着例を参考に、左右のサイドはプロテクター本体のリブに合わせて私はデザインカッターでRの大きさを変える様に切りました。


写真は

正面下

Rサイド下

Lサイド下

になります。


装着は付属の両面テープと皿ねじの両方でしっかり止めています!

この皿ねじを止めるのに平ワッシャー、スプリングワッシャーを入れてナットで閉めなければなりませんが、既に装着済のフロントプロテクターとベースのバンパーとの隙は1.5cm程度。

”神の手”、ゴットハンドの指先を持ってしても左右両サイドの外側ねじ隙は更に狭まっていて苦労しましたが、何とかしっかり止めることができました。

左右に比べれば真ん中の装着は隙が大きく親指も入るため、楽勝で取り付けることが出来ました。


これでお約束2!まで完了です(^o^)/


この先は資金捻出を目論見つつ、やりたいことが4つほどあるのですが、はてさて実行に移すことは可能なのでしょうか・・・・・(笑)
ブログ一覧 | 小物装着 | クルマ
Posted at 2011/09/23 18:02:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年9月23日 18:08
これでチンスポのガードは出来ましたね!
ただ、この前の座間オフで話題になりましたが、チンスポセンターの両側にちょっと出っ張ったところがありますが、その部分を結構擦るようです。 恐らく、オーバーハングの最も長い部分なのでそこを擦るのかもしれません。
お疲れ様でした。(^^)/
コメントへの返答
2011年9月23日 19:27
そうなんですよ・・・・・
とりあえず付けてはみました。付ける前から「ちょっと小さい?」
「もう少し必要?」
という疑問があったのですが、TOS300さんの書かれているところを考えて、あと真っ直ぐが2枚ぐらい必要かなと思います(苦笑)

でも、とりあえずチンスポ関係は終了です!
2011年9月23日 23:03
お約束2完了、おめでとうございます。

ビス止めまでされるとは。。。
御見それしました。

私はりゃんめんてーぷのみです。(笑)

もう1セット逝きましょうよ(爆)
コメントへの返答
2011年9月24日 23:56
フルにリフトアップできればまだビス止めは何とかなるのですが、さすがに家にはありません(^^;;;

てなわけで、地面とお友達になりながら指先の感触だけで頑張っちゃいました(笑)
2011年9月24日 2:29
わたしもローダウンの暁には
必須アイテムに成りそうですからまたいろいろ
相談にのって下さいね。m(_ _)m
コメントへの返答
2011年9月24日 23:58
私はローダウンはしないつもりでいるのですが(^^;;;それでも付けちゃいました!

ひらちゃんさんがもう一セットと言われていますが、確かにどうも一セットだけではちょっと足りないような気がします・・・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ある と ない じゃ大違い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 10:23:53
パドルシフト♪パドル固定編 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 23:09:03
パドルシフト♪パドル固定編 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 23:07:18

愛車一覧

日産 エルグランド E52ライダー (日産 エルグランド)
U31からE52へ乗り替えとなりました~!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
6/10にU31からE52への乗り換えとなりました~。 U31プレサージュ、今までありが ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation