• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱなおのブログ一覧

2011年12月09日 イイね!

早速の”ボンダン”取り付け♪

早速の”ボンダン”取り付け♪
昨日の発送メールの通り本日無事に届きました♪ ということで、帰宅後に取り付け作業を実施しました。 届いたボンダンの全体像はこれ 私のチョイスはシルバーのカーボン調です。 説明書はこんな感じで入っていましたが。。。。。 とってもアバウトな取り付け説明書でした(爆) ボンネットの ...
続きを読む
Posted at 2011/12/09 22:39:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 小物装着 | クルマ
2011年12月08日 イイね!

発送のメールが!

今PCを立ち上げてメールを確認したら・・・・・ 来てました!”商品発送致しました。”のメールが♪ 例の”ボンダン”ポチッとな!の発送連絡でした。 大阪から今日の20時過ぎの発送ですから、明日には着きますかね! 明日早く帰ってこようかな(笑) 上手くすれば明後日土曜日のお台場は”ボン ...
続きを読む
Posted at 2011/12/08 22:10:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 小物装着 | クルマ
2011年12月06日 イイね!

エンジンヘッドカバー塗装の整備手帳!

エンジンヘッドカバー塗装の整備手帳!
ということで私の行ったエンジンヘッドカバーの塗装について整備手帳に記入しました。 自己流、耐熱塗装ではありませんので、自己責任でのご参考ということでご覧下さい。 普段は鉄道模型の工作で色塗りするのですが、この大きさで単色塗りだと模型を塗るよりはるかに簡単に塗装できます(^^;;; (笑 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/06 00:40:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2011年12月04日 イイね!

1日作業のプチ進化・・・疲れた(^^;;;

1日作業のプチ進化・・・疲れた(^^;;;
本日は無事晴れたため、昨日のプチ進化予告通りいろいろ作業を行いました。 朝は9:30から作業開始、終了は16:30となりました。 ひ~ん、疲れた~ 作業内容は以下の通り 1) プラグ交換 2) エンジンヘッドカバー塗装 3) ホーン交換 4) 洗車 5) Rodemステッカー貼り付け 6) ...
続きを読む
Posted at 2011/12/04 20:44:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 小物装着 | クルマ
2011年12月02日 イイね!

プチ進化予告編♪(笑)

明日の天気はどうなんでしょうかねぇ?! とりあえず#27Rodemのステッカーと、アドミサイドへのコルレポさん作の"Do not step!"は貼りたいのですが…… 実はそれ以外にまたポチッとな!が懲りずに到着してるので、それも取り付けたいのですがね~ 今回のポチッとな!はケンスタのエアロ購 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/02 22:38:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2011年11月30日 イイね!

Rodem #27号車 & Do not step!で~す♪

Rodem #27号車 & Do not step!で~す♪
本日コルレポさんよりRodem #27号車のステッカーと サイドのNewステッカーが郵送されてきました。 そしてアドミのサイドステップの”踏まれ”防止用に ”Do not step!”メタリックアルミ調のステッカーも 作成して頂きました。 TOS300さんのステップを見ていてどうしようかと ...
続きを読む
Posted at 2011/11/30 22:25:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ステッカー | クルマ
2011年11月23日 イイね!

7がいっぱ~い♪

7がいっぱ~い♪
本日祝日ではありましたが、会社のカレンダーは 休みではないのでお仕事行ってきました~ ということで帰りの途中、会社と家の中間地点で 7のオンパレードキリ番に到達しました♪ 本当はオドの少数以下の桁まで合わせたかったのですが・・・・・ ちょい無理でした(苦笑) が、・・・前回の給油リセットから ...
続きを読む
Posted at 2011/11/23 22:47:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | キリ番 | クルマ
2011年11月21日 イイね!

OBD IIで遊んでみる♪(第1章。。。)

先日のOBDのブログ・・・・・ちょっと不思議ちゃんの世界でしたかね?! ということで第1章は 『どんなもの、こんなことできるよ!編』 本体の写真は以下となります。 取り付けは運転席足元のブレーキペダル前のダッシュ下にあるコネクタに差し込みます。 今回はスマホでのソフトですが、 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/21 00:10:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | コンピュータ | クルマ
2011年11月20日 イイね!

ミリミリのプチ弄り♪

本日は本当に小ネタの小ネタのプチ弄り(笑) これは何でしょう? 正解はフロントナンバープレートの止めネジに3Dシールを貼ったものでした。   プレート全体ではこんな感じです。 10末のAOG里帰りの際に購入したセンターキャップ用のシールについていたものです。 ちっちゃくて ...
続きを読む
Posted at 2011/11/20 23:46:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 小物装着 | クルマ
2011年11月14日 イイね!

OBD IIで遊んでみる♪ (序章のみ?)

先週パーツレビューを徘徊していたらOBD IIとELM327のことを書かれている方がいて・・・ 元システムエンジニア(今はちょっと違うんです(^^);;;)、パソコン暦36年(大昔はマイコンです(笑))の私としては興味津々、ちょっと面白いかもって、ネット徘徊の上またもポチってしまいました。 O ...
続きを読む
Posted at 2011/11/14 00:08:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | コンピュータ | クルマ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ある と ない じゃ大違い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 10:23:53
パドルシフト♪パドル固定編 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 23:09:03
パドルシフト♪パドル固定編 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 23:07:18

愛車一覧

日産 エルグランド E52ライダー (日産 エルグランド)
U31からE52へ乗り替えとなりました~!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
6/10にU31からE52への乗り換えとなりました~。 U31プレサージュ、今までありが ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation