• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱなおのブログ一覧

2014年04月19日 イイね!

Pivot むふふ・・・(^_^)/

Pivot むふふ・・・(^_^)/昨晩は自宅に帰り着き、到着していたPivot 3-Drive αを確認!

本日は晴れたり曇ったりではありましたが、無事装着することが出来ました。



装着に関する整備手帳は多くの方々が書いていますので、今回本人の装着は割愛(笑)です。


まずは初期設定を済ませて、軽くドライブにてテスト!


「むふふ・・・、これイイ!」

「こりゃ高速での行き帰りがむっちゃ楽になる!」

「おぉ~、付けて良かった~」



と、久々にヒットものの買い物だ~と感動してました。


私のコントローラの装着は写真の位置としました。
で、なぜかと言えば以下の写真の通りで、


この位置だとシフトに手を掛けた状態で指を伸ばすとボタン操作が出来ます。
視線は前方を見たままでも感覚でクルコンのSET、調整が可能です。

「これ良いです!」

と言うことで、この週明けに赴任先に戻るときに真価を発揮してもらいます。

先々週、先週はどちらもガソリン満タン状態で自宅を出発したのですが、都内抜けのルートを横羽線経由と第三京浜経由で変えたところ、到着時の燃費計は横羽線経由=13.1Km/l、第三京浜-山手トンネル経由=11.6Km/lと大きく違いました。

この違い、横羽線経由は100Km/h以下の走行距離が長かったこと、第三京浜-山手トンネル経由は調子良く飛ばすことができたことの違いのようで、どうも自分の足に任せると気持ちよく走れる道では燃費が悪くなる傾向にあります(^^;;;

だもんで、これはクルコンによる定速走行に任せようかと思った次第です。

ちなみにコントローラの配線は写真の通り表面上に出したままで止めています。

本当は綺麗に穴あけして埋め込んだ方がスッキリするのですが、インパネに穴を開ける勇気がありませんでした。(^^;;;

とりあえずしばらくはこれで様子をみます。
また高速を使ってのインプレッションは書きたいと思います。
Posted at 2014/04/19 22:49:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 装着 | クルマ
2014年04月15日 イイね!

3週間目に入って・・・(^_^);

3週間目に入って・・・(^_^);
単身赴任の一人暮らし生活も3週目に入りました。



3月頭にインフルエンザで倒れて1週間会社に行けなかったところから・・・・・
出社後はサラリーマンの悲しいサガで意表を突く展開の出向内示で単身赴任の発令。



急遽の住むとこ探し、入居手続き。
その間に小僧2号くんの小学校卒業式。
そして奥さんの誕生日。
結婚20年目の結婚記念日。
新住まいの構築。
自分の誕生日。
小僧2号くんの中学入学式。。。。。。。



目まぐるしい怒涛の3月を乗り切り、4月も中となりました。



いや~、とりあえず生きております。m(__)m



で、やっとこさブログ書こうかな、車弄れるかな、という心の落ち着きを取り戻しつつあります(^^;;;



とっても残念だったのがCar&Driverの取材オフが引越しのためNGになり、しかも来月の第2回全国オフも参加は出来ない状況となってます(>.<)



今日のタイトル写真は取り付けている方も多いPivot 3-Drive αですが、先週末にポチッてあり、既に自宅には届いている状況です。

なぜにこれ?

っていうのは、毎週末の自宅-赴任先の行き帰りにとってもクルコンが欲しい状況となりました(苦笑)

自分には縁の無いもので、いらないだろうと思っていたら、エコな定速行き帰りには必需品となることになってしまいました。

なんだか週末の天気は怪しそうなのですが、なんとか取り付けたいですね~



で、それはそれとして、田舎(住んでいる方には失礼。。。(^^);;;)での生活にも馴染んできましたが、これまでの生活に比べると時間の流れが違うような、遅いような。。。。なんとも不可思議な状態です。


ちなみに単身赴任先の住まいはなんと2LDKで58平米もあります。
家賃の4分の3は会社持ちで、自腹は4分の1ですが、この広さでネットは共用光が導入済使い放題、ウォシュレット付、駐車場込みで4万5千円です。
(築30年の8階建て賃貸マンションですが、中も外もリニューアル済で、結構快適です。)

しかも鉄っちゃんには嬉しい線路沿いの”列車ビュー!”
(といってもローカル線で、昼間は1時間に一本程度の。。。。。(^^);;;)



実は実は。。。。。
先々週の誕生日で人生半世紀に到達してしまったのですが、この歳にして初めての一人暮らしとなっています(爆)


いまいまの世の中はかなり便利になっており、とりあえず今のところは順調に一人暮らしをしています。
まだまだ生活ペースは確定にはなりませんが、週のうちに1~3日は本社への出張も多い状態で、単身赴任なのか出張なのかよくわからない状況でもあります。


まあ、GWが明けてからがこちらでの本格的な始動になりそうです。
本日ブログは近況、状況報告ということで。

PS.
夏タイヤがかなりやばい状況です。しかも6月は初の車検です。
Posted at 2014/04/15 22:41:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2014年04月01日 イイね!

ひとり暮らし初日!(^_^;)

ひとり暮らし初日!(^_^;)新しい年度がはじまりましたねぇ~





と言うことで、今日からひとり暮らしの開始、単身赴任がはじまりました(^_^;)


とりあえず本日は入社オリエンテーションが行われ、明日から赴任地での勤務が始まります。


いや~、これから何が起こっていくのでしょうねぇ~(^_^;)
Posted at 2014/04/01 21:33:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年03月24日 イイね!

カミングアウト。。。(>_<)

カミングアウト。。。(&gt;_&lt;)しばらくぶりのブログアップです。


昨日はDにてスタッドレスからサマータイヤに入れ替えをおこなって来ました。

写真はDの展示スペースにあったマイナー後のライダーです。

ライダーも昨今のトレンドでグリルが大きく繋がりましたが、ハイウェイスターのフロントクロームプロテクター付きに比較すると、かなりジェントルで大人しめの感じがするのは私だけでしょうか?!(^_^;)


で、タイトルなのですが、サラリーマン恒例の春の異動の波に見事にのってしまい、出向&単身赴任!という怒涛の状態になっております。


しばし落ち着くまで地下に潜ってしまうかもしれませんが。。。(^_^;)
Posted at 2014/03/24 22:25:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | わたくしごと | 日記
2014年03月17日 イイね!

みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014【F.R.C.】

みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014【F.R.C.】
■みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014・アンケート■
Q1.ドラレコになにを期待していますか?(例:事故時の記録、ドライブの記録、防犯等)

 自己防衛のための事故時の記録です!

Q2.ドラレコにどんな機能があると良いと思いますか?

 やはり記録内容をスマホやナビの画面で簡単に参照出来る機能だと思います!

※F.R.C.のブログはこちら!
※この記事はみんカラ春の新商品プレゼントまつり2014 について書いています。
Posted at 2014/03/17 22:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ある と ない じゃ大違い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 10:23:53
パドルシフト♪パドル固定編 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 23:09:03
パドルシフト♪パドル固定編 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 23:07:18

愛車一覧

日産 エルグランド E52ライダー (日産 エルグランド)
U31からE52へ乗り替えとなりました~!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
6/10にU31からE52への乗り換えとなりました~。 U31プレサージュ、今までありが ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation