• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱなおのブログ一覧

2011年09月08日 イイね!

予定通り完了です♪♪♪

予定通り完了です♪♪♪「いってもうた~」から一週間。。。。。

本日AM10:00にディーラーに向かい車を預けてきました。
とりあえず夕方まで時間下さいとのことで、CAさんの貸してくれた
CA愛車のステージアで自宅に戻ってきました。

あまりに地面のアスファルトが近く、ゴーカートに乗ってる気分です・・・・・

ってそれは置いといて・・・・・


完了の連絡をもらって夕方17:30過ぎにディーラーへ

いやいや、見事に取り付いていました

フロントプロテクター!!

やっぱり付いてないといかんですね~
これでやっと本当のRiderになりました!
(本当のRiderって何だ?!実はE52は足回りはノーマルE52と一緒だし・・・)

写真載せたかったのですが、暗くなってからご帰還のため、
写真は明日載せることとしま~す!

とりあえず完了ご報告です。

こうなるとあとはどうしようか~~~
あれして・・・これして・・・・
(妄想膨らんでます(笑))
Posted at 2011/09/08 20:01:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2011年08月11日 イイね!

妄想…思案中…(笑)

我がライダーくん、内装側はとりあえず納得状態にはなりましたが、外装側は………

お友達皆さんも取り付けていらっしゃるフロントのプロテクタースポイラー
以前のU31プレサージュライダーはフロントバンパーに込みでのデザインでしたが、E52は別体……

納車前に検討はしていました……が、……実は実家の前に車を停める際には9割り方擦るんです(泣笑)

付いてなければ何とかなるんですよね~~


そんな訳で納車後しばらく様子を見てと思っていました……でもやっぱり無理だなぁ~~~


というわけで、下がダメなら上で頑張るか!
っと構想(妄想?!)があります。

前はあれ付けて、ついでに後ろもそれ付けちゃうか!

………と考えているのですが、あとはそれを実現するための資金をどうするか……………

とりあえず本日前車プレくんの自動車税の戻り33800円が手には入りましたが…………



足らない(苦笑)
Posted at 2011/08/11 22:50:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 日記
2011年07月15日 イイね!

ペダルカバーの追加作業です(^^;;;

ペダルカバーの追加作業です(^^;;;1週間ぶりのブログ書き込みです・・・・・

先日のKENSTYLEの黒和紙調ステアリングへの交換にてE52エルグランドくんへの初期モディファイは打ち止めだったはずですが・・・・・

お友達のホワイトRIDERさんがステアリングの写真下部のペダルにお気づきになってメッセを頂いて・・・・・

このペダルカバーは、元々は前車U31プレサージュライダー購入時に取り付けていた
ペダルカバーですが、そっくりんこんE52エルグランドライダーくんへ移設していました。

7年前に購入した物だったので、問い合わせを頂いてからあらためて調べてみると、
CARMATEとから出しているRAZO(レッツォ)ブランドの”GT SPEC”なる商品でした。
(ブレーキペダル用がS,M,Lあるのですが、どれかは???)

調べついでにいろいろ情報を探ると、7年前には無かったPKB用のカバーも
今は売っていることがわかりました。
価格は・・・オープン価格ですが、どうも2700円前後ぐらいするようで・・・・・・


”PKB用もあるのか~、小さい割には高いな~”と、ちょっとヤフオクを覗いてみると・・・・・
おやおやPKBだけをオークションに出している方がいて、希望1780円で
値下げ交渉あり・・・・・”送料込みで1500円でどうだ!”とポチッたら、
”OK!”のご返事が来て・・・・・おぉ!!

本日昼過ぎに普通郵便で”物”が到着しましたので、早速取り付けを行いました。

別にPKBまでは無くても良かったのですが、勢いで装着しちゃいました(笑)


U31では着いていなっかたし、単なる自己満足で機能性には何にも寄与しないのですが、
どうも車の買い替え直後はいろいろやっちゃいます(照笑)
Posted at 2011/07/15 20:35:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2011年07月08日 イイね!

ステアリングとセンターパネル装着完了!

ステアリングとセンターパネル装着完了!※写真のUploadが上手くいかないので、フォトギャラリーに写真をアップしました。

昨日までのブログでの予告通りに、本日はKENSTYLEの
黒和紙調ステアリングへの交換を完了しました!

本当はエアバッグ付のステアリングを自分で交換するのは
ご法度のような気もするのですが・・・・・
(ディーラー、ショップにお願いするべき?!)

まずは取り説にあるバッテリー-端子を外し、しばし一服の休憩・・・
(-端子はあまり外したくなかったのですが・・・・・)

その後、えっちらおっちら細心の注意を払ってエアバッグの取り外し、
オリジナルステアリングの取り外しを行いました。

外と車内は暑いので(汗)、外したステアリングを持って室内に退散・・・
ステアリングスイッチ他の部品をKENSTYLEのステアリングに移設作業です。

逸る心を抑えつつ(^^;;;移設の完了したステアリングを持って、車にGO!

(フォトギャラリー:ステアリング交換1)

まずは仮置き、位置決めでステアリング嵌め込み・・・・ニンマリ>^_^<
思わずこの状態で誰かに自慢したく、奥さんを呼んじゃいました(^^;;;
思っていた以上に周りのパネルとの相性がバッチリで!!

完全にエアバッグを戻し終えた状態がこの写真です。

(フォトギャラリー:ステアリング交換2)

そして昨日取り付けを終えているセカンドステージの
センターパネル
の状態がこの写真。

(フォトギャラリー:センターパネル)

ステアリングとパネル全体はこの写真。

(フォトギャラリー:ステアリング&センターパネル)
(写真右下の足元のペダル表面は前車U31プレライダーからの移設です(^^;;;)

と言うことで、気になっていたインスト周りの変更が終了しました!


KENSTYLEの黒和紙調の表現はショップのブログに書かれていましたが、
元々のパネルの黒和紙調とフィットするようにステアリングの握り円に
非常に上手く表現されており、想像していた以上にバッチリ、しっくりくる
色合い、模様で、大満足の一品です!。
(宣伝費貰っているわけではないのですがね・・・(^^;;;ついつい感動!)

-端子を外した弊害は・・・・・とりあえずメータ内の燃費情報と、
トリップ距離はリセットされました(^^;;;
(あとは問題ないのかな~~~???)
Posted at 2011/07/08 17:57:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2011年07月07日 イイね!

パーツ到着!

7/4にセカンドステージのセンターパネルが到着!
そして本日19時ごろ”待ってました!”のKENSTYLE黒和紙調のステアリングホイールが到着!

今月からの木金週休二日のため(^^;;;今日は装着作業を楽しみにしていたのですが、
以外にステアリングが来るのが遅かった・・・・・(笑)


ということで、今日の作業はセンターパネルの装着のみ・・・
と・・・・・・BOSEの5.1chアルミシールの装着!


BOSEは先日納車時についていたアンケートに回答したことにより
郵送されてきた”おまけ”の品(笑)

これが以外に装着について優秀な冶具が付いていて・・・・・
と言ってもシールの位置決めをさせるだけですが、ステッカーやシールは
ちょっとでも傾いて付いてしまうと品質感を損なうため、優れもののアイディアで感心!感心!(笑)


てなわけで、今日はここまででしたが、明日はステアリングをいよいよ交換します!


写真についてはすべて明日のブログにて公開します
Posted at 2011/07/07 23:22:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ある と ない じゃ大違い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 10:23:53
パドルシフト♪パドル固定編 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 23:09:03
パドルシフト♪パドル固定編 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 23:07:18

愛車一覧

日産 エルグランド E52ライダー (日産 エルグランド)
U31からE52へ乗り替えとなりました~!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
6/10にU31からE52への乗り換えとなりました~。 U31プレサージュ、今までありが ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation