• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱなおのブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
日産/エルグランド/平成23年式/ホワイトパール
■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。
男/40代
■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)
屋外
■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ ④レース ⑤その他(具体的に教えてく
ださい。)
①、②、③
■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。
2~3週に1回、自宅orガソリンスタンド
■Q6:手洗い洗車を行いますか?
①はい ②いいえ
自宅:①、ガソリンスタンド:②
■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?
①はい ②いいえ

■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?
①はい ②いいえ

■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)
①スプレーコーティング ②コーティング(塗り込みタイプ) ③WAX ④半練りWAX ⑤その他 ⑥行わない

■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤
を教えてください。
ゼロウォーター(撥水タイプ)
■フリーコメント
是非新しいプレミアムを試してみたいと思います。(^_^)v


※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/25 00:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年08月19日 イイね!

夏休み最終日の車変更!( 総集編の前に(^^;;; )

夏休み最終日の車変更!( 総集編の前に(^^;;; )オマケの1日で、本日までが夏季休暇でした。

この夏休みは”北の大地”への逃亡で、ほぼほぼ夏休みを北海道で過ごしてしまいました(^^;;;



で、しばらくブログは車を離れた鉄っちゃん旅行記だったのですが、その総集編の前に本日は車弄りの変更がありましたので、そちらのブログアップを先に行います♪♪♪

夏季休暇前に嫁いで来た”IMPULスーパーショックType1”は、本日無事に換装されて装着されました。

装着前の正面写真


装着後の正面写真


装着前のフロントタイヤ上部


装着後のフロントタイヤ上部



う~ん、見た目には車高はあんまり変わって無いようですね~(^^;;;

ただ乗った感じのファーストインプレッションは、余計な”フワッ~”が無くなって、ちょっとしっかり踏ん張る感じになりましたね!

今週の通勤で馴染ませて、しばらく様子を見てからアライメント調整に出そうかと思ってます。


ken.nao さ~ん、ありがとうね!
無事装着されましたよ~(^^)/
Posted at 2013/08/19 22:13:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 装着 | クルマ
2013年08月17日 イイね!

帰還~北の大地から~♪♪♪

帰還~北の大地から~♪♪♪とりあえずお家に帰ってきました~





いや~、5泊6日は長かったですね~




で、帰りも行きと同じANAのボーイング747-400でした。


ANAの通称ジャンボ、747は残存は4機で、3月までにはANAを退役するようです。
ある意味、貴重な乗り納めでしたね~ (^^;;;



今日のブログは無事帰着のご報告です!



「北の大地【総集編】」 は明日以降元気だったら纏めてアップしま~す (^^)/♪

Posted at 2013/08/17 22:27:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 旅行/地域
2013年08月16日 イイね!

ラス前になりました!北の大地(^^;

ラス前になりました!北の大地(^^;昨日はさすがに鉄道乗り続けと、各地散策のお疲れで、睡魔によってショートなブログとなりました。
(^^;;;



今日の朝の釧路は靄のかかる夜明けとなり、朝から小雨が降ったり止んだりの状況でした。
が、駅までは目の前のホテルにいたため、とりあえず傘なしでも大丈夫な状況でのスタートとなりました。

天気の危ぶまれるスタートではあったのですが、今日は札幌&小樽でしたので、天気の晴れる側への移動で事なきを得ています!(^^)/

タイトル写真はかの有名な小樽運河となります。



で、まずは昨日続きで、昨日の釧路は13時半近くの到着でしたので、有名な和商市場とフィッシャーマンズワーフを歩き回りました。
最終的に決めた夕飯は和商市場での”勝手丼”として、早めにとりました。

なぜに早めかというと。。。。。
”市場”ですので、夜は18:00には閉まってしまうのですね。
だから本当は朝一かお昼を食べに行くのがおススメなのです。

”勝手丼”はご飯だけ買って、それを持って市場内の好きなお店で、好きな鮮魚ものを載せてもらってオリジナル丼を作ってたべるシステムなんです(TVで見た方もいるかな?)

で、その写真は以下です。


私のチョイスは、この時期の季節もの”花咲ガニ”、おすすめのしめサバ、ホタテ貝柱、いくら、そして珍しい”くじら”となっています。カニ汁はご飯を買ったお店で+100円で付けてもらいました(^^;;;

(本当はもっと綺麗な状態だったのですが、お醤油かけてしまって一口食べたところで、下の小僧2号くんから ”写真撮ってないけど良いの?” と言われて、慌てて体裁整えて写真撮りました(^^;;;)



で、昨日晩がこれなのに、今日の小樽の夕食は以下です。



いったいどんだけ海鮮三昧なんだか。。。。。。

さすがに家族一同海鮮に飽きも来てましたので、実はお昼は札幌で 


 「さっぽろみそラーメン」


を食べています(笑)

本当に美味しいラーメンだったのですが、あまりにお腹が空いていて、写真撮らずに食べてしまいました(>。<)


本当は昨日の市場でのカニ買いエピソードなどもあるのですが。。。。。

あとは帰ってからの総括・総集編でアップしたいと思います。


いや~、こんなに北海道に居続けていいものやら。。。。社会復帰が難しそうです。


明日は小樽散策をして、お昼を食べてから夕方早めの飛行で、いよいよお帰りです。


きっと羽田に着くとジメジメして蒸し暑いんですよね~~~(>.<)
Posted at 2013/08/16 23:55:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 旅行/地域
2013年08月16日 イイね!

まだ続いてます・・・北の大地(4日目)~

まだ続いてます・・・北の大地(4日目)~まずはじめに・・・・・・


今週のブログは”くるま”ネタはまったくありませんので、鉄っちゃんの記録簿ですので、そういうことですので、お許し下さいm(__)m


ちょっとだけ”くるま”ネタを書くとすれば。。。。

稚内と網走ではレンタカーを借りました!

稚内ではカローラセダン(北海道ですので4WDでした)
網走ではマーチ(なぜかK13が置いてあるのにK12マーチくんでした(これもe-4WD))

カローラは新しいものでしたし、燃費が良かったですね~
マーチくんは・・・燃費は・・・むむむ(まあK12ですからね)ですが、これで4人乗って山道駆け上ると、結構辛いです~(^^;;;

ただただ、どちらも普段のエルに比べるとコンパクトですので、取り回しは楽だし、そもそも道も広く楽勝なところで小さいのは、本当に楽ちんでした(笑)


で、今日のタイトル写真は網走のオーロラ流氷館で水槽の中にいた”クリオネ”くん(さん?!)です。


今日は朝一で流氷館に行って、そのあと釧網本線 (釧路-網走間を通るローカル線で、所謂釧路湿原を通るライン) で釧路にやって来ました。

地下に展示されている流氷の部屋は-20℃に保たれていて、ここに入る際に濡れて絞ったタオルを渡されましたが、中でクルクル振り回しながらでてくると、こんな状態で凍ってしまっていました。


で続きは。。。。
本日力尽きましたので、また明日書かせていただきます(苦笑)


明日は釧路から札幌を経由して最終宿泊地の小樽に向かいます。
Posted at 2013/08/16 00:04:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 旅行/地域

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ある と ない じゃ大違い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 10:23:53
パドルシフト♪パドル固定編 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 23:09:03
パドルシフト♪パドル固定編 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 23:07:18

愛車一覧

日産 エルグランド E52ライダー (日産 エルグランド)
U31からE52へ乗り替えとなりました~!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
6/10にU31からE52への乗り換えとなりました~。 U31プレサージュ、今までありが ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation