• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱなおのブログ一覧

2012年07月16日 イイね!

KENSTYLEリアスポの悲劇…(+_+)

KENSTYLEリアスポの悲劇…(+_+)地道なちまちまでリアエンブレムの加工中な筈なのですが、ちょっと自分の車の修復に入ってます…(^_^;)


先週とある駐車場でバックで車を止めている際に悲劇が!(>o<)



後ろには何にもなかったんです!
左右も余裕で止められる場所だったんです!

アラウンドビューも大丈夫のだったのです……

が、……!

なんで真ん中の上に看板があるかなぁ~~~

バックしてたら輪留めに当たる前に

『ゴキゴキっ、ガリっ!』


ん、ん、何の音?いまのは……???


看板のエッジとケンスタリアスポの僅かな縦面の中心ぐらいが当たって……
長さ10cm以上の亀裂と凹みが……… _| ̄|○


アラウンドビューでは上は見えないです(^_^;)
自分も上までは気にしていませんでした(>_<)
(上にもセンサー欲しいなと思いました(苦笑))


先週の出張早帰りの際にパテを買って塗り塗り……
土曜日には余分なパテを削り、プラサフの塗布と面だしの研ぎを繰り返し……


とりあえず写真のような何事もなかったかの様な表面にはなりました(^_^;)

塗装はどうしようか?と悩んで、昨日はDと近くのカーコンビニに行きましたが、どうもスクラッチシールドでなくても1.5~2.5諭吉さんぐらい掛かるとのお話しで……


いろいろ考えたあげく、こうなったら模型のエアブラシでとりあえず自分でやってみるか!と……(^_^;)

が、

昨日、今日は風があまりにも強くて、タイミングが計れず、暫く様子見にしました(苦笑)


今とあるお方が色合わせの塗料を入手して頂けるとの話しもあり、しばらくサーフェーサーの白のままで過ごします(^_^;)

とりあえず、とりあえず……
遠目にはよくわかりません(^_^;)
良く良く見ると、ちょっとパールのない艶無し面が……

果たしてこのあと綺麗な塗装にはなるのでしょうか???

でもこれが出来て、技が身に付いたら、今後の対応には鬼に金棒になるかなぁ?!


リアスポ付の方々、くれぐれも車高には気を付けてバックして下さいね!σ(^_^;
Posted at 2012/07/16 18:30:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 修理、補修 | クルマ
2012年07月10日 イイね!

作業経過途中報告(^_^)/

作業経過途中報告(^_^)/とりあえず穴が開き始めました(^_^)v

ここの作業に入るまでに
・裏側の事前加工
・シリコンゴムによる表文字の型どり
・マスキングテープと養生テープによる保護
の過程を通過してきました(-.-)y-~~

今回は自身のグレードアップも鑑み、型どりまでやっちゃいました!(^_^;)

ここからは更なる穴開けと穴を繋げた加工、仕上げに入っていきます。

今度の週末は黒流オフなんですよね!
残念ながら私は参加できないないのですが、参加されるみなさんは楽しく過ごして来て下さいね♪♪♪


お待ちの某さん…………
さすがに黒流までには間に合いません(苦笑)(^_^;)
Posted at 2012/07/10 23:11:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2012年07月07日 イイね!

とりあえず素材入手♪

とりあえず素材入手♪梅雨どきジトジトが続きますね~
時折集中豪雨の続くところもあって、大変なところもあります……(>_<)

ちょっと途中経過のご報告です!

写真のブツが本日届きました。
私のリアエンブレムのLED化は終わった筈なのですが…(^_^;)

なぜかまた加工作業に入ってます(笑)


今度のブツはブレーキ時に赤のLEDに光るバージョンです!


ご希望は通常時は白、ブレーキ時は赤。

ついでに自分のは通常時は青、ブレーキ時は赤にバージョンアップしようかと思ってます(笑)


ちまちま作業を始めてます(^_^)b
Posted at 2012/07/07 17:07:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2012年06月24日 イイね!

20120623 新山下プチオフ ♪

20120623 新山下プチオフ ♪昨日は新山下プチオフに参加してきました♪


タイトル写真は端っこにとめた愛車からの一部4台ですが、隣のほっち☆さんのライダーと車高はマジマジと比較しないでくださいね!(笑)



集合はAM11:00~とのことでしたが、午前中は小僧1号くんの休日参観日でしたので、授業参観に出席してからの参加となり、13:40頃から合流させて頂きました。
(残念ながら既に帰られた方も居て、tomo32@横浜さんにNewアルミをお見せできませんでした~(>_<))


すでにレポをアップされている方も多数おりますので、私のブログは簡単さっくりレポで(笑)
(きっと埼玉幹事長さんが立派な写真レポをあげてくれる筈!(他力本願モード(笑)))



到着して早々に気付いたのは、何やらメガネのお方が居られたのですが、関東でお見受けする方ではないような・・・・

なんと中部幹事長のアパエルさんがいらしゃいました!(爆)
(いろいろな方と盛り上がってしまい、ほとんどお話しできなくてゴメンなさいm(__)m)

それを周りの方に話すと、こういち515さんが滋賀から遠征できてますよ!と紹介され、名刺をお渡しすることが出来ました。
(遠征帰宅早々のお友達申請ありがとうございましたm(__)m)



今回は前日のバタバタいろいろでのアルミ装着もあり、当日朝の授業参観に出掛ける前の洗車時に目の前に”キラキラ星”出現! (これって持病の偏頭痛の前兆なんです(^^;;;) で右往左往しての参加でしたが、皆さんとお話しすることで元気を頂くことができました(^^)/

(てな訳で身体テンション80%ぐらいでの参加でした(^^;;; 身体が冬モードから夏モードになるこの時期と、逆のモードになる秋頃は結構危険なんです(苦笑))



神奈川幹事長のチガさん、今回もありがとうございましたm(__)m
(まだSD復活の特効薬ソフトのメッセ出来てなく済みません)

埼玉幹事長のi_zoomさんには何やら発注を受けてしまいましたが(^^;、地道に作業を開始しますのでしばらくお待ちください(笑)
(kojizouさんはNISSANエンブレムはどこかで入手されますか? あれば穴あけはなんとか・・・(^^;)



沢山の方といろいろお話しできるオフ、楽しいですね~♪
実は前回からの横須賀ティーブレイク以来の参加でしたから、3ヶ月以上あいていました。

その間に一目惚れのアルミはなんとか入手できてしまい、今回はお披露目することも出来ました(^^)/


また次のオフでお会いするときも、みなさん仲良くしてやってくださいね!(*^_^*)
Posted at 2012/06/24 20:34:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2012年06月22日 イイね!

履きました!IMPUL Aura SX-30 アルミ装着♪♪♪

履きました!IMPUL Aura SX-30 アルミ装着♪♪♪なんと本日アルミ装着のためお休みを取ってしまうという暴挙にでてしまいました(^^;;; (爆)

他にもいろいろあったので (赤目の治療の眼科とか、銀行事務手続きとか、授業参観に向かう奥さんの送り迎えとかとか・・・(^^;)

今日は一日を有意義に使わせて頂きましたm(__)m


ただ、今朝は雨台風の影響で明け方はひどい雨。ちょっと心配な状況ではありましたが、とりあえず装着完了です!

それでは、祝アルミ装着♪の一挙写真公開です(^^)/

まずは公園でのワンシーン
(公園の駐車場で、車で入っていけない場所ではありません。いい場所でしょ!)


そして今回入手したIMPUL Aura SX-30
スペックは8.5J-20 INSET49 B.M.C.& Polish
タイヤは BS REGNO GR-XT 245/40R20


うちの前での1枚 (右前方より)
(バックがうちではありません。お隣さんね)


さらにうちの前での1枚 (左前方より)


右前輪ツラツラの状態


右後輪ツラツラの状態


左前方よりリップのRiderと共に


足回りは素ノーマルのそのままです(^^);;;
まったく車高が下がっていない状態で、こんな感じです。


いや~、3ヶ月待った甲斐がありました~ (^^)/
Posted at 2012/06/22 21:56:52 | コメント(20) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ある と ない じゃ大違い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 10:23:53
パドルシフト♪パドル固定編 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 23:09:03
パドルシフト♪パドル固定編 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 23:07:18

愛車一覧

日産 エルグランド E52ライダー (日産 エルグランド)
U31からE52へ乗り替えとなりました~!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
6/10にU31からE52への乗り換えとなりました~。 U31プレサージュ、今までありが ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation