• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eggの愛車 [日産 セレナ e-POWER]

整備手帳

作業日:2022年8月20日

タイヤパンク対応(自走してタイヤ交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
左のリアタイヤがパンクです。

自宅ですが駐車場が狭いので
レッカーにそのまま載せる事は出来ません。

さて、どうしましょう?

自走は可能?
せめて駐車場から出して
JAFか日産をコールするか?
2
パンク修理キットを使ってみます。

サードシートの横に収納されています。
3
カバーを外すと有りました。
4
コンプレッサーと補修剤です。
今回は修理剤ボトルは使用しません。
5
ホースの口金をタイヤバルブにセットします。
コンプレッサーの電源がオフな事を確認。
6
プラグを電源ソケットに差し込んで準備OK

エンジンON
7
コンプレッサーの電源オン!

空気圧がジワジワ上がります。
タイヤに負荷を掛け過ぎないように
指定空気圧まで上げず低めで。
2まで入れました。

しばらく静観し、大きなエア漏れは感じないので
オートバックスまでソーっと自走しました
8
オートバックスに到着
状況確認!
意外と抜けていません。
なんとかたどり付けました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( タイヤパンク応急修理 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

スタッドレスタイヤ→ノーマルタイヤ

難易度:

ノーマルタイヤ交換

難易度:

今期に向けスタッドレス交換😅

難易度: ★★

ニュータイヤ

難易度:

C27セレナe-Power スタッドレス→ノーマルタイヤ交換

難易度:

ホイール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

C27セレナがお気に入り なかなかセレナ弄りの時間が取れず くだらない事ばかり書いていますが お付き合い下さいませ~。 LA100Sムーブが仲間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
バネットセレナの頃から C23赤い丸セレナ → 緑の丸セレナ  → C25アイアン  → ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
ヨメさん用です。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ヨメさん用にて近所のお買い物メインで使用。 もう少しで10年ってとこでワゴンRスマイルに ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26ハイスタ オーロラモーグ 安全対策を整えるため、C27に乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation