• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたまんのブログ一覧

2025年10月05日 イイね!

80%充電を解除すれば

80%充電を解除すれば、電源につなげば、常に充電を開始するようになるのかな。
とりあえす、本日は、フル充電の設定に変更し、朝7時を迎えるまで、充電を追加しよう。
手間が必要だが、80%にするかフル充電にするかを、そのたびに選択すればイイのかな?そうしたら、外出先でも充電できるかな?
Posted at 2025/10/05 06:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2025年10月05日 イイね!

タイマーユニットとナビユニットの時刻が異なる

補機バッテリーを新品に替えたので、これから心機一転ガシガシ乗れるかと思いきや。
どうもそうは問屋が卸さないらしい。
今年の夏あたりに、突然、車両の日時表示が変わってしまった。
バッテリーを新品にしたときには、日時設定できたので、これでリセットされて、解決かと思ったのだが。
夜に、走行バッテリーの充電を開始しよう、いつも通りにタイマー設定でと思いきや、何やらランプ表示がおかしい、確認すると、ナビ画面のタイマー設定が消えていた。
タイマーユニットが日曜日の昼11時。ナビ画面は土曜日夜8時(こちらはGPS通信)で異なるので、これを修正してくださいということなのだが、ユーザーレベルでは、ここの整備の仕方が分からない。これは困ったな。タイマー充電が出来ない。
仕方ないので、夜11時過ぎて電気料金が安い時間に起き上がって充電を開始して、本日朝、設定どおりに80%充電は出来ている。タイマー設定が正常化されていないので、これまで通り、解除ボタンを押すことで即時充電を優先するという動作が効かないので、朝に追加で、走行用に余裕持たせた追加の充電をおこなうという作業が出来ないぞ。
ということは、このままだと、市の施設で充電ということが出来ないな。
故障なら、お金払って日産で整備だし、調整だけでも、手間賃は支払わないといけないしで。
昨日の時点では、バッテリー載せ替えて2014年が選べたけれど、改めて見たら、2008年とかに戻ってるからな。
それに、毎回100%充電をするよりも、これまで通り、ロングライフ充電の80%設定で行きたいな。
Posted at 2025/10/05 05:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2025年04月26日 イイね!

デリカミニ、1年半の入庫

デリカミニ、メンテナンスパックに加入しているので、1年半の入庫。オプション整備無しで。バッテリーは、このところ日常的に短距離ばかりなので、充電量が78%、健康度は、コスモパルサー装着していて、91%あった。電圧は、12.53V。
Posted at 2025/04/26 20:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月22日 イイね!

90,000km

90,000km2020年4月、コロナ騒動で、中古車事情が激動のなか、58,080kmあたりから乗り始めた中古eNV200。
近々タイヤの値上げがあるらしいと聞き、そろそろタイヤ交換するタイミングでもあったので、購入。来週、ミシュランのエネルギーセイバー4に履き替え予定。切り良く9万km超えを目指していたところ。
遠出をしないうえに、寒さで水上マリンスポーツとも疎遠となり、距離延びず、この度、9万kmにようやく到達。
Posted at 2025/03/22 07:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月08日 イイね!

身体の芯から温まる?

昨晩から冷え込んで、今朝は予報通りに気温が一桁、摂氏8度になってた。
そういうわけで、ガソリン車、デリカミニで出勤。
暖房は18.5度の設定で、身体の芯から温まる。シートヒータは入れてない。
燃費は、片道11kmほどを15km/L
以上で行けるようだ。帰りは、渋滞気味なので、トータルでもう少し悪くなるかも。アイドリングは止まらなかった。
寒くなると、ガソリン車はいいな。
Posted at 2024/11/08 11:22:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

わたまんです.趣味は波乗り・風乗りです.よろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

サクラの補機バッテリー充電タイミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 15:43:50
IPF 141HLB LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 20:21:37
[トヨタ プリウス] 補機バッテリーは定期的に充電しろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 19:42:00

愛車一覧

日産 e-NV200 日産 e-NV200
電気を運べる働く車! カタログ入手したら欲しくなった。 NV200乗ってた経験から,電気 ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
このデリカミニが発表され,コレなら買っても良かろう。増車で行くなら,やはり軽自動車から選 ...
ホンダ TLM200R ホンダ TLM200R
4ストロークのTLR200Rが定番だったのですが,モデルが新しい2ストのこちらにしました ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
学生時代に買った(亡父にも選んでもらった)最初のマイカー.元祖リッターカーです. 減価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation