• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたまんのブログ一覧

2023年11月26日 イイね!

MX-30 R-EV試乗

MX-30の試乗車を検索すると,マイルドハイブリッドの車両のみが表示され,近くの店舗にはR-EVが準備されていないのかと諦めていたが,滋賀県草津市のマツダで試乗したという動画を見つけ,再び近所の店をよく見ると,他の試乗車のところにR-EVが掲載されている店があった。 そこで,昨日の土曜日に電話して ...
続きを読む
Posted at 2023/11/26 13:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗記 | クルマ
2023年11月24日 イイね!

デリカミニのコールドスタートについて 続

昨日11月23日は,気温が高く,朝は外気温12℃ 気温7℃あたりでスタートした日と違って,走行1.7kmの地点でアイドリングストップと電池からの供給が,エネルギーモニターで見て取れました。 気温10℃を下回る温度5℃の違いが差異を生むのだろうか? 今週末からはまた冷え込むそうなので,引き続き見 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/24 06:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューカー | クルマ
2023年11月21日 イイね!

コールドスタートと軽のハイブリッド車について考える

三菱デリカミニ4wdターボを使い始めて1か月。 季節が移って朝晩冷えるようになったので考察を。 デリカミニには東芝scibという二次電池が採用されています。 朝のコールドスタートでは燃費表示が低く出て,2km先のドラッグストアで車を降りると,燃費10km台。 今朝は気温7℃で,燃費8km台。 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/21 12:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューカー | クルマ
2023年11月14日 イイね!

新型スペーシアとの比較

デリカミニ納車からほぼ1か月。 n-box,スペーシアが新型になったので,その比較で。 新しいモデルを待って買えば良かったのかなと隣の芝が青く見えるもので, スペーシアは,実用車の色彩が強いかな。 助手席が前にたためるのは良いかなと思ったけど,今は背中にトレイが付いているので,畳んだ時に平らに ...
続きを読む
Posted at 2023/11/14 16:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューカー | クルマ
2023年11月14日 イイね!

厳しい冬がやってきた

夏日が続く暑い日々から一転,電気自動車にとって厳しい冬がやってきました。 今朝は外気温6℃。 80%充電にて101km,ecoまで落ち込んできました。結構ハードな運転をしたという反省もありますが,それにしても寂しい数値になってきました。 今年12月の車検を通して,2年後の車検は微妙かな?と弱気に ...
続きを読む
Posted at 2023/11/14 06:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | クルマ
2023年11月03日 イイね!

Kirapi-carコーティング

Kirapi-carコーティング
デリカミニ納車からそろそろ3週間。昼間は暑かったので、夕方4時過ぎから、初の洗車。軽自動車なので、楽。せっかく洗ったので、コーティングまでやってしまおうと決行。 3年前にeNVに使おうとポチってから未使用品。「汚れがあると一緒にコーティングしてしまう」との記載を見て、新車買ったらやろうと決めていた ...
続きを読む
Posted at 2023/11/03 19:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月29日 イイね!

デリカミニの積載性はどうなんだろう?

電気eNV200。そろそろ電池の勢いも落ちてきたので,何か距離を気にせず外出できる車を考えていたところ,これなら買っても良いかなという軽自動車が登場。それがデリカミニ。 以前,ミニキャブミーブで海へ行って,砂が貯まっているところでスタックしてしまい,パジェロミニに引っ張ってもらった経験があり。その ...
続きを読む
Posted at 2023/10/29 07:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューカー | クルマ
2023年10月18日 イイね!

デリカミニ ターボ4駆 燃費は?

本日は,仕事に行かなくてもよい日なので,子供を学校に送っていき,帰りに運転を交代して妻に試乗してもらうことに。 結果,ターボ4駆で,今の時期,エアコン無しで,18kmと出ました。 片道7kmほど。 これまで乗った最高記録が,私の運転で20kmだったので,妻の運転で18kmなら,このくらいの数値 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/18 20:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューカー | クルマ
2023年10月17日 イイね!

デリカミニ通勤2日目

本日は,デリカミニ納車後,通勤2日目。 今日は,エネルギーフロー画面にしてみました。 電池のマークは,縦の羊羹を5つに等分した表示になっています。 電池から車に流れる表示と,逆に車から電池に流れる表示,そして流れが消えた状態,全部で3種類です。 発進から,時速50km超えて,60kmあたりで ...
続きを読む
Posted at 2023/10/17 15:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューカー | クルマ
2023年10月17日 イイね!

ステップ制御に癖がある

半年の修行期間を経てやっとこさ納車になり,通勤に1日使ってみたところ,ステップ制御に癖が強いと気づきまして。これは試乗では気が付かなかったことでして,クルマのキャラとしては気に入って選定した車ですが,その後,定番のN-BOXも納車までの半年間に型が代わったことでして,万人に勧めるというクルマでもな ...
続きを読む
Posted at 2023/10/17 04:39:04 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

わたまんです.趣味は波乗り・風乗りです.よろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サクラの補機バッテリー充電タイミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 15:43:50
IPF 141HLB LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 20:21:37
[トヨタ プリウス] 補機バッテリーは定期的に充電しろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 19:42:00

愛車一覧

日産 e-NV200 日産 e-NV200
電気を運べる働く車! カタログ入手したら欲しくなった。 NV200乗ってた経験から,電気 ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
このデリカミニが発表され,コレなら買っても良かろう。増車で行くなら,やはり軽自動車から選 ...
ホンダ TLM200R ホンダ TLM200R
4ストロークのTLR200Rが定番だったのですが,モデルが新しい2ストのこちらにしました ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
学生時代に買った(亡父にも選んでもらった)最初のマイカー.元祖リッターカーです. 減価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation