• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたまんのブログ一覧

2022年09月04日 イイね!

ムーブ キャンバス試乗

発売当初から試乗しておきたかったダイハツ ムーブ キャンバス。 最寄りのダイハツには展示しかなく,試乗するには隣町に行かねばならない。そのため,つい億劫がってしまい,先送りにしていたもの。 昨日,土曜,ストライプのターボを試乗。 乗り込んだ時は燃費9.3。エアコンは20℃冷房設定。 試乗してる間に ...
続きを読む
Posted at 2022/09/04 07:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューカー | クルマ
2022年06月01日 イイね!

現実を知らされる

三菱店でek クロス evの事情を聴く。 上級Pは仕様が大体決まっているので,今からの注文で手に入る色もある。 下のGはオプションで組む部分が多く,発表と同時に注文した人の車で,7,8月製造分はほぼ終了。以降の予定は未定。 オプション無しで買う人以外は,Pがお勧めで,売れているのはP。 Gでナ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/01 14:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | クルマ
2022年02月23日 イイね!

電気しき毛布

電気しき毛布
この冬は、とにかく寒く低温続きで、日中に陽射しがあればマシながら、雪降ったり曇ったり、日没後の帰宅時は、寒い。冷える。 一時期は、暖房弱く入れてたけど、最近は、それも億劫がり、気温1℃を、シートヒータだけで運転したり。 部屋に置き去りになっていた、電気しき毛布。未使用のまま、いつ購入したのかさえ不 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/23 20:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月23日 イイね!

ゾロ目です

走行66,667kmとなりました。 とは言っても、2年前の4月に中古を手に入れ、走行58,080kmあたりから乗ってるので、1万kmまでは、あと2か月かかるとして、丁度2年ですね。 ミニキャブミーブがダウンしてからは、欠かせない車になり、この冬の厳しい低温を工夫して乗ってます。 増車は、アトレーか ...
続きを読む
Posted at 2022/01/23 20:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月26日 イイね!

試乗2発

数年に1度の寒波襲来とメディアが騒いでおる。 マリンスポーツに行くにはあまりにも寒い,冷蔵庫の中のような空気なので,本日はおとなしく過ごすことにして,先送りしていた,三菱の試乗と,発売直後で気になるアトレーの試乗へ。年末に懸案事項を済ませておこう。 道路沿いに自動車販売店が並んでいる通りなので, ...
続きを読む
Posted at 2021/12/26 16:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューカー | クルマ
2021年12月09日 イイね!

新型アウトランダーは65%まで劣化してしまうのか?

youtubeを見ていたら, アウトランダーは10年後65%の電池容量になる との書き込みを見つけ,新型でも?と疑問を持ち探してみると, ありました。 ミーブの経験で,75%になった電池は悲惨だと思うので,ショックでした。 電池は,リーフと同じくAESC製とのことです。 少ない能力をフル ...
続きを読む
Posted at 2021/12/09 16:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューカー | クルマ
2021年12月02日 イイね!

大容量の電池は,使い勝手を劇的に改善するかもしれないという考察

某クチコミサイトで, ランダー乗りが, 電気で300km走るのは能天気 と言っていて, BEV乗りとしては,あまり気分が宜しくないので,考察してみた。 電気で走れることを売りにしているランダーPHEVが,ある時は電気, ある時はガソリンのメリットを謳うのはフェアでなかろうと。 同じ電気で走 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/02 06:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | クルマ
2021年10月15日 イイね!

ミニキャブミーブ続報

ミニキャブミーブの決裁が終わらないようで,さすがにしびれを切らして問い合わせると, 「入庫後に全く充電出来ない状況になり(完全放電),店長から書類を上げている段階。まだ完了していないが,振り込みは間違いなくありますので,もうしばらくお待ちを。」との返答でした。 電気自動車は,部品が少ないので, ...
続きを読む
Posted at 2021/10/15 10:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | クルマ
2021年10月08日 イイね!

バッテリーリフレッシュ?

三菱ミーブシリーズやアウトランダーPHEVなどの車両で,容量測定をする際に,いったんバッテリーを空にします。そこから満充電にします。 この作業のことを,バッテリーリフレッシュと呼んでいる人が多いようです。 ですが,この作業は,三菱の社内で,リフレッシュと呼んでいる作業ではありません。 リフレ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/08 13:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | クルマ
2021年09月21日 イイね!

Every JOIN

全く本命とは考えていなかったスズキ Everyながら, カタログを開いてみると意外といいかも? JOINだと,リアシートが充実して,フロントマスクの見た目も,飾りがついて,色は青なら,商用然とした感じが無さそう。 これにすっかな? カローラクロスとe-NV200の両使いだと,いかにも勿体ない ...
続きを読む
Posted at 2021/09/21 05:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューカー | クルマ

プロフィール

わたまんです.趣味は波乗り・風乗りです.よろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サクラの補機バッテリー充電タイミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 15:43:50
IPF 141HLB LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 20:21:37
[トヨタ プリウス] 補機バッテリーは定期的に充電しろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 19:42:00

愛車一覧

日産 e-NV200 日産 e-NV200
電気を運べる働く車! カタログ入手したら欲しくなった。 NV200乗ってた経験から,電気 ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
このデリカミニが発表され,コレなら買っても良かろう。増車で行くなら,やはり軽自動車から選 ...
ホンダ TLM200R ホンダ TLM200R
4ストロークのTLR200Rが定番だったのですが,モデルが新しい2ストのこちらにしました ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
学生時代に買った(亡父にも選んでもらった)最初のマイカー.元祖リッターカーです. 減価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation