• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたまんのブログ一覧

2019年05月10日 イイね!

幼児教育と保育の無償化

タイムリーな話題。

国会を通過して,教育と保育に補助金が出るということでしたよ!

恩恵を受けるのは,子供を持つ家庭よりも,振り込まれる法人ですよ!

例の事故は,これに関係がありそうな気がしますよ。
Posted at 2019/05/10 07:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情報提供 | ニュース
2019年05月09日 イイね!

園庭

大津の事故。

園庭がないために日常的に散歩に出かけていたとか?

どうしてそこを記者会見で突っ込むのだ?という意見もあるのだとか。
言いたいことは分かるが,無関係ではないわな。

テレビ,あまり見ないし,ニュースそのものが胡散臭いと思ってるので。。。。
事故も偶然とは思いたくない。止まれないかね??

本日昼のニュースによると,右折車両が,前に続いて強引に入った?

園児のいるところに突っ込む?周辺の状況を把握しないで運転する?

規制緩和で園庭を持たない施設が増えんているんですと!
今や,そんな世の中にされてしまったのか!?

これには賛成できないなぁ。
本部が和歌山にあって滋賀で運営してるというのも何だかなぁ?

散歩に行く行かないではなくて,園で遊びたいでしょ,子供ですよ。

Posted at 2019/05/09 10:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情報提供 | クルマ
2019年04月23日 イイね!

巷で話題の

巷で話題の(どんな巷やねん!?)ですが,

うーん,

プリウスが問題だったのか,細工なのか,分からんようになってきました。

一般社団法人日本淘道会

淘宮術

何やねん? 初めて知る単語やん。変な人脈ぽいです。

即効削除されたらしいです。

平成終わりで暴れているのでしょうか?

一番最初の事故で,ひき逃げせずに止まっておけばよかったのに という説もありました。

事故起こして救護も通報もしなかったみたいですナ。

事故の犠牲にならないように,皆様,気を付けましょう(結び)!


Posted at 2019/04/23 11:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情報提供 | クルマ
2019年04月21日 イイね!

テロか偽旗か?

さて,車を使った暴走ですけど,

やや混乱を招いているようですので,あくまで可能性として挙げてみます。

車を使って暴走させ,死傷者を出す。

過去にこのようなニュースは沢山あります。

ダンプカーのような巨大な車を使ったものから,それこそプリウスに代表される乗用車まで。

AIを使った戦場兵器が開発可能な世の中ですから,細工すれば何でもできるでしょう(具体的にどのように行うのかまでは分かりません,あくまで可能性です)。

高齢者が運転を誤ったということにすれば,マスコミは盛んにそこを強調し,原因は一向に究明されず,捜査機関にも捜査能力がないのか,あるいは追及できない大きな組織であるからとか。。。

バス事故なんかも同じで,なんか変だと思っても,捜査結果は期待外れ。

新手の(決して新しくはないけど)テロと考えたほうが,よほどつじつまが合うと思うのですが。
社会的に名声があった高齢者の車を使って陥れる。
権力争いという可能性もありますわナ。

運転操作の誤りだけで大事故になりますかな?

最近の出来事では,何とか大聖堂が燃えたのは,予定行動という説もあります。

テロに容易に使える車であれば,広い意味で,欠陥に近いと思うのであります。欠陥というより,脆いという方が適切かもしれませんナ。

犯罪集団御用達のプリウスならば,何でもご存じな車なのではないですかナ?
Posted at 2019/04/21 08:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情報提供 | クルマ
2019年04月20日 イイね!

またプリウス!?

池袋の交差点で,またしても痛ましい事故が発生。

例によって,高齢者が,操作を誤ったという言説が出てくるわけですが。

操作を誤って80km/hで走るような車を販売する方がおかしい。
そう思いませんか?

日産リーフやら,日産ノートなら,アクセル緩めれば減速出来るんじゃありませんか?プリウスは,そうならない車なんですかね?回生ブレーキが抜けちゃうんですか?乗ったことないし,乗りたくもないけど。

「プリウス 暴走」で検索すると,

プリウスの取説には,両足でブレーキを踏みつけろ
とか
システムをニュートラルに
とか
書いてあるのだ。

という記事がすぐに出てくるのですが,

だいたい,危機的状況で,そんな機転がきくような人ばかりなら事故は起きないように思いますです,ハイ。

システムエラーが発生しても痕跡を残さないのなら,調べても車両の異常は出ませんね。

ということで,犯罪集団御用達のプリウスに,欠陥があって,それを利用されているのかと疑いを持つわけです。

色々リンクを掲載したいところですが,無断引用・掲載お断りという記事もあるし,面倒くさいのでリンクなしです。

勘のいい方が,独自でお調べになることを期待します。

なお,運転手は,旧経産省の推薦枠で勲章をもらった人だそうです。

今回は,ドライブレコーダに異常をうかがわせる音声が残っているということなので,どういう展開になるかはちょっと注目です。しかし,国交省が英断を下せるかは期待薄だとは思いますけど。そうなると,また将来,犠牲者が出るでしょうから,それは怖い話です。おちおち道も歩けません。
Posted at 2019/04/20 10:36:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 情報提供 | クルマ

プロフィール

わたまんです.趣味は波乗り・風乗りです.よろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サクラの補機バッテリー充電タイミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 15:43:50
IPF 141HLB LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 20:21:37
[トヨタ プリウス] 補機バッテリーは定期的に充電しろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 19:42:00

愛車一覧

日産 e-NV200 日産 e-NV200
電気を運べる働く車! カタログ入手したら欲しくなった。 NV200乗ってた経験から,電気 ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
このデリカミニが発表され,コレなら買っても良かろう。増車で行くなら,やはり軽自動車から選 ...
ホンダ TLM200R ホンダ TLM200R
4ストロークのTLR200Rが定番だったのですが,モデルが新しい2ストのこちらにしました ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
学生時代に買った(亡父にも選んでもらった)最初のマイカー.元祖リッターカーです. 減価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation