• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたまんのブログ一覧

2015年10月02日 イイね!

i3初充電

i3初充電BMW i3 モニターを土曜日に開始して,通勤+αのみで使用.

昨日,木曜日に初めて充電してみました.

i3のカーナビで,通勤経路にあるアピタに充電器があることを知り(灯台下暗し!),登録手続きして普通充電.

次に,ミニキャブミーブを買った三菱のお店で急速充電しようと行ってみたところ,閉店時間後に店のアウトランダーが止まっており,仕方がないので近所のデイリーストアへ.

充電開始.ミニキャブでは最大速度50Aか60Aしか出なかったと記憶があるこの機種で,110Aの電流が流れました.

残27%辺りからスタートして16分で74%,100km以上走れるところまでチャージし,速度が53Aだったかな?辺りまで下がったところで本日は終了としました.

NCSカード,月会費が高いので,ミニキャブでの経験から考えると,50Aの速度しか出ないようではメリット無いと思い込んでましたが,15分くらいで100km走れるまで充電できたので,これだけの速度でチャージできるなら加入していいかも?

真冬になるともう少し遅くなるでしょうけど.

i3のBEV(純EV)+NCSカードという選択は有りと思いましたね.

何でも使ってみないと分からないもんですね.

Posted at 2015/10/02 11:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 充電 | クルマ
2015年08月20日 イイね!

そんなbananaな値

そんなbananaな値156km!? が出ました.

昨日は,満充電後に117.6km走って,イオンで15分,7km増加分充電して,残セグ点滅無の20km以上残りでした.



Posted at 2015/08/20 07:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 充電 | 日記
2015年06月28日 イイね!

充電覚書

昨日と同様,三菱のお店にて充電.

有料充電2回目.

26%,残21kmから61%まで14分程充電.

帰宅時,残11kmの2セグ点滅.

強風だったので冬の条件に近かった.

自宅まで50km弱なので60%まで充電しておけば冬場でも何とか帰れそう.

あと,アウトランダーの展示車両を眺めていたところ,自分にとっては大きな問題に気が付いた.

この車,リアシートを格納すると,シートの厚みが邪魔になって足元を占領してしまう.この状態だと助手席の背もたれもリアシートの前倒しした座面に当たってしまって途中までしか倒れない.車が大きい割に高さが不足して,ボードを縦に積めない模様.

車が大きくなってもボードは複数積めないもんだなあ!

三菱で選ぶとD5しか候補なしか?
Posted at 2015/06/28 18:07:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 充電 | 日記
2015年06月27日 イイね!

三菱電動車両サポート お初

7月からの海水浴用駐車場有料化を目前に控えて風・波が揃いそうな週末の土曜.

冬季に使っているビーチまで久しぶりに足を延ばすことに.

往路にイオンで普通充電し,+8km表示.

急速充電せずに帰宅できない距離なので,復路に三菱のお店に寄る計画です.

ちょうど走行距離100kmでした.

新しくなったアウトランダーを見てドリンク飲んだところで切り上げ,13分で68%になったので出発します.

自宅まで全行程149kmでした.

夏なら充電料金100円足らずで行けます(自宅での充電実費は無視).

問題は冬季にこの調子で帰ってこれるかですが,充電器がずいぶん増えたので,もう一か所,コンビニなどで10分も足せば大丈夫でしょう.電欠する恐れはなくなりました,いいことです.


Posted at 2015/06/27 20:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 充電 | 日記
2015年06月16日 イイね!

17.6kWh

日産の充電器は,前回の充電情報を参照できるタイプがあるので,

充電させてもらう時に何気なく画面を押してみたら,

17.6kWh/30min!

リーフの電池はそんなに電気入るんですか?

ミニキャブミーブだと,7.7KWhなら見たことあるけど,30分で10kWhは入らないような?

せいぜい8~9かな?

一回試してみたいような?

車両側から確認できないので空近くまで乗ってチャレンジということになりますが,,,,

Posted at 2015/06/16 10:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 充電 | 日記

プロフィール

わたまんです.趣味は波乗り・風乗りです.よろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サクラの補機バッテリー充電タイミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 15:43:50
IPF 141HLB LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 20:21:37
[トヨタ プリウス] 補機バッテリーは定期的に充電しろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 19:42:00

愛車一覧

日産 e-NV200 日産 e-NV200
電気を運べる働く車! カタログ入手したら欲しくなった。 NV200乗ってた経験から,電気 ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
このデリカミニが発表され,コレなら買っても良かろう。増車で行くなら,やはり軽自動車から選 ...
ホンダ TLM200R ホンダ TLM200R
4ストロークのTLR200Rが定番だったのですが,モデルが新しい2ストのこちらにしました ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
学生時代に買った(亡父にも選んでもらった)最初のマイカー.元祖リッターカーです. 減価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation