• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたまんのブログ一覧

2016年01月08日 イイね!

ノートにレンジエクステンダー

前から噂があった日産ノートのレンジエクステンダー.

参考URLの記事を見る限り,本決まりのようだ.

これでまた車が買えなくなるなぁ?(後に発売を控えた車が気になって買い控えすること)

スズキのイグニスか,軽油が安くなった今,三菱デリカD5ディーゼルを10年以上乗るつもりで決めようかと思っていたのだけれど,どうするかな?




関連情報URL : http://newswitch.jp/p/3200
Posted at 2016/01/08 14:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニューカー | 日記
2015年12月26日 イイね!

SUZUKI イグニス 1月21日発表 2月発売!

本日,とても気になるアルト ワークスの試乗をしたいなあ,いつ行こうかなと思いながら海の行きか帰りに寄ろうと思ってたのですが,遠くまで行くには時間が遅くなりつつあったので,用事を先に済ませておこうと車検済ステッカーを受け取りに三菱のお店へ.

次の車検は30年1月というステッカーです.

2年後は平成30年!平成も30年を迎えるのでしょうか?

買い物したあと近場を確認したら風が弱い.海行きはあきらめて岡崎市栄町のお店へ.

FF 5MT 白の試乗車でした.

ワークス目当てのお客さんが続々詰めかけるようで,席が足らないくらい.

順番待ちの末,市街をちょこっと試乗できました.

回転数を上げる乗り方は出来なかったのですが,低い回転数でもトルクがあって普通に乗れました.

速度域の低い市街地なら4速で巡航だな.

足回りはさすがに固めてあるので,路面が悪いところではゴツゴツします.

家族には不評をかうかな?

レカロのシートはどこまで倒れるのか確認したところ,ダイアルを回すと水平面近く(後席に当たるまで?)倒せるので,長物を載せるのも問題なしです.

おデブちゃんだとレカロに座れないかも?

それ以外に欠点見つからないかも?

この車なら,将来の下取りもいいでしょうし,買っても後悔しないかな?

普通に乗れちゃうので,意表をついて?楽して5AGSを選ぶのもいいと思いました(MTだとヒルスタートアシストがないので...).

で,イグニスについて聞いてみると,正式決定していて,1月21日発表,2月発売.

こっちも気になります.
Posted at 2015/12/26 17:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューカー | クルマ
2015年12月17日 イイね!

三菱デリカD5 ROADEST

昨日,Edionの駐車場に入ってくるところを見かけた不思議な車.

フロントマスクがカスタムっぽいROADEST.

好きな感じです.

ディーゼルがひっそりと?本日追加発売.

8人乗りで,沢山乗せる人に向いている!?
Posted at 2015/12/17 11:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューカー | クルマ
2015年12月16日 イイね!

イグニス,バレーノ,そしてアルトワークス

スズキには新型車が2台控えていて,

1月にイグニス(新型suv),2月にバレーノ(SWIFTより大きいサイズのコンパクト)が出るらしい.

そして,その前に12月24日アルトワークスが出ると発表されているので,

2016年に新型車が出ない!?三菱とはえらい違い.

エスクードに飛びつかずにスズキのニューモデルが出るまで見届けてから次の車を考えようかな...

エスクードに1.4Lターボ出るなら相当インパクトあると思うけど,1年後くらいに追加モデルで出たら面白い存在だな.

追記:
イグニスは2016年8月ではないかと書いているサイトもありました.
Posted at 2015/12/16 22:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューカー | クルマ
2015年12月13日 イイね!

フォレスターのあれこれ

本日は法事だったので,休日とはいえ,遊びにも行けず,ディーラー廻りも出来ませんでした.

価格comをチェックしてみると,

デザートカーキ色で盛り上がってたり,2.0iLでMT車が出るという話題が出てたりで,見入ってしまった.

デザートカーキも良さそうだし,アイサイトなしMTというのも面白いかもねーなんて.

ハスラーOEMの前に乗ってたNV200はMT車を選んでて,あれはあれで面白かったな.

坂道で後ろに下がるのは面倒くさかったけど...

ルーフレールあっても大して使わないし,安いグレード選んで乗るのもいいな....

さあ,どういうスペックで発表されるのだろう.

重量が1.5tに収まるなら買いかも?
Posted at 2015/12/13 23:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューカー | クルマ

プロフィール

わたまんです.趣味は波乗り・風乗りです.よろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サクラの補機バッテリー充電タイミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 15:43:50
IPF 141HLB LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 20:21:37
[トヨタ プリウス] 補機バッテリーは定期的に充電しろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 19:42:00

愛車一覧

日産 e-NV200 日産 e-NV200
電気を運べる働く車! カタログ入手したら欲しくなった。 NV200乗ってた経験から,電気 ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
このデリカミニが発表され,コレなら買っても良かろう。増車で行くなら,やはり軽自動車から選 ...
ホンダ TLM200R ホンダ TLM200R
4ストロークのTLR200Rが定番だったのですが,モデルが新しい2ストのこちらにしました ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
学生時代に買った(亡父にも選んでもらった)最初のマイカー.元祖リッターカーです. 減価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation