• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたまんのブログ一覧

2015年10月16日 イイね!

新型エスクードどうでしょう?

昨日10月15日に発売になったという新型エスクード.

全長が短く取り回しが良さそう.

短い分,長いボードは入りませんが,何とか許容範囲?

ハンガリーから輸入するので納期6か月!?

形はオーソドックスで,好みの方かな.

次の候補はフォレスター? エスクード? リーフ?

年間販売目標が1,200台??

少なっ!

Posted at 2015/10/16 15:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューカー | クルマ
2015年09月25日 イイね!

一括査定

以前に一括査定サイトに入力したら,メールと電話の嵐が来て,「すぐに査定させてくれ」と多数の業者に言われて,休みの貴重な時間を費やした経験があったので,あまり利用したくなかった.

FMのCMで「一括査定プラス」というのがあるというのでサイトを見てみると,

一番高価な査定になった会社から連絡が入るとのこと.中部地区限定らしい.

明日から,BMW i3 モニターの予定なので,

自分の乗る車が3台になり,正直,全部乗れないなあ,どうしようと思って,

フレクロ(フレアクロスオーバー)の現在価格を知りたい思いもあり,利用してみた.

結果は,○○万円!

思ってたよりも良かった.

どうしようかな?

売るのか? 自分...
Posted at 2015/09/25 18:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューカー | 日記
2015年09月13日 イイね!

Golf GTE

ゴルフGTEについて検索してみました.

昨年の記事ですが,覚書.

速度メータが260kmまで切ってある...

価格で候補外にしないで候補に入れてもいいかも? 
Posted at 2015/09/13 17:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューカー | クルマ
2015年06月23日 イイね!

アウトランダーPHEVは良いのか(part3)

価格.comのリンクから拝借

アウトランダーPHEVの弱点はリアの乗り心地 だったようなので,

乗り心地と走りが改善されているならいいですね.

細かい違いは,オーナーなら分かるのかな?

試乗したいものです.

Posted at 2015/06/23 11:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューカー | 日記
2015年06月21日 イイね!

アウトランダーPHEVは良いのか(part2)

アウトランダーPHEVは良いのか(patr2)です.

アウトランダーPHEVは あかん!?

と付けようかと思いましたが,ちょっとnegative imageなのでこのタイトルにしました.

国沢さんのblogより拝借.

アウトランダーPHEVが良くないというのか,三菱自動車があかんというか,

【日産の販社でアウトランダーPHEVが(無料で)充電する】

【日産本社にも来る】

(日産の充電器で充電させてもらうこともある自分ですが,場所が便利なので,つい),PHEVのこの行為はアカンでしょう!

こんな格好悪いこと,ようやりますねぇ!

ガソリンで走りなさい!!

それがいやならEVに買い替えなさい!!

アウトランダーPHEV買って,日産で電気を拝借するのはアカン.

MiEV乗りの立場からも言える,アウトランダーPHEV買う気失せますわ.


Posted at 2015/06/21 08:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューカー | 日記

プロフィール

わたまんです.趣味は波乗り・風乗りです.よろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サクラの補機バッテリー充電タイミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 15:43:50
IPF 141HLB LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 20:21:37
[トヨタ プリウス] 補機バッテリーは定期的に充電しろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 19:42:00

愛車一覧

日産 e-NV200 日産 e-NV200
電気を運べる働く車! カタログ入手したら欲しくなった。 NV200乗ってた経験から,電気 ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
このデリカミニが発表され,コレなら買っても良かろう。増車で行くなら,やはり軽自動車から選 ...
ホンダ TLM200R ホンダ TLM200R
4ストロークのTLR200Rが定番だったのですが,モデルが新しい2ストのこちらにしました ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
学生時代に買った(亡父にも選んでもらった)最初のマイカー.元祖リッターカーです. 減価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation