• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたまんのブログ一覧

2015年06月19日 イイね!

アウトランダーPHEVは良いのか?

アウトランダーPHEVがビッグマイナーチェンジで発表になった.

廉価版のMの上,Safety パッケージで380万円位するので,ちょっと手が出せないというのが今までの印象.

細かいところを改良して,見た目も存在感増したからいいかもね?

価格300万円位のエクストレイルの方が手ごろ感があるけど,こちらはスタイルがちょっとピンとこないんだよなー.

家に充電設備あるからPHEVに軍配かな?

電動車両は,長く乗れればお得になる一方だろうけど,ま,高いわなー.

値段なりのことはあるんだろうけど,,,,

コンパクトクラスで2台分,,,,

Posted at 2015/06/19 15:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューカー | 日記
2015年06月07日 イイね!

日産エクストレイルHYBRID

昨日は,気になる存在だった日産エクストレイルHYBRIDを試乗.

道が混んでいて試乗コースでスピードが出なかったので参考にならない数値ながら,6kmほどのコースで燃費9km/L.

2LのSUVでのろのろ運転だとこんなもんですか?

軽自動車ばかり乗ってるのでエクストレイルはデカく感じる.

ドアも大きい.我が家の日産ノートに比べても乗車位置が沈み込む感覚で,左側の安全確認で違和感あり.シートポジションを上に上げれるなら今度試してみるか?

発売直後にガソリン車に試乗した時はこんな違和感はなかったんだけど.

次はHONDAシャトルに試乗しようかな.

でもタカタのエアバッグは勘弁願いたいところ.
Posted at 2015/06/07 09:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューカー | 日記
2015年05月16日 イイね!

ホンダ シャトル

ついついフィットシャトルと書いてしまいそうになる新型シャトル.

本日見てきました.

試乗まではしてません.

ガソリン車は廉価版1種類しかなく,ハイブリッドがほとんど出る?のでしょうが,このガソリン169万円はなかなか魅力かも?

フレクロ(ハスラーOEM)のディスチャージライトが付いた車を買った時,乗りだし140万円位だった記憶があるので,1.5Lのワゴンで169万円はいいんじゃないでしょうか?

これならフレクロから早期乗り換えもありかなあと...

問題は,敢えてガソリンを選ぶかどうかですが,

廉価版とはいえ,ガソリンの方で大抵の装備は付いているので,LEDライトとIRガラスのオプションを足すと好みの車に仕上がりそうです.

ただ,そうするとハイブリッドの廉価版199万円でもいいような気がしてしまいますが,

30万円の価格差を割り切ってガソリン車を使い倒すのも良いような.

リッター当たり150円として,実燃費が15kmとすると,1kmあたり10円なので,30万円で3万km分に相当,6万キロで60万円.

仮にハイブリッドの実燃費が25kmまで伸びると5/3倍走れるわけだから30万円で5万キロ,10万キロで60万円.

ということで,ガソリン6万キロ,ハイブリッド5万キロで支払額が同じ,残存価値分ハイブリッド有利?

目安として6万キロ以下しか乗らないならガソリンで充分で,それ以上走るならハイブリッド有利?

ガソリンとハイブリッド両方を試乗したいところですが,ガソリンの試乗車が無さそう....
Posted at 2015/05/16 20:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューカー | クルマ
2015年05月08日 イイね!

マツダのミニバン

マツダのミニバンはどうなるのかと見ていたら,3車種統合で17年に出る?

そして新型アクセラを18年後半に?

フレクロ(ハスラーOEM)で初回車検を通せば,あと3年半は乗れるので,そのころにはアクセラも新型が出るか?

Posted at 2015/05/08 18:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューカー | 日記
2015年05月08日 イイね!

日本車のシェア

スバルのクロスオーバー7.

何かスバルから新しい車が出てたようなのでチェック.

エクシーガの後継ですか.

スバル乗ったことないのでシェアを調べてみた.

三菱って,日野とかより下なんですね...

で,スバルの話に戻ると,

アイサイトがver3じゃないとか,燃費が悪い,フルチェンジじゃないとかガッカリな反応が巷に多いようですが,個人的には,3列シートで5人乗って容量460Lなら,AXELAより大きいから有かな?

まあ,どっちにしても買い替えるとしても2年先ですけどね...

Posted at 2015/05/08 16:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューカー | 日記

プロフィール

わたまんです.趣味は波乗り・風乗りです.よろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サクラの補機バッテリー充電タイミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 15:43:50
IPF 141HLB LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 20:21:37
[トヨタ プリウス] 補機バッテリーは定期的に充電しろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 19:42:00

愛車一覧

日産 e-NV200 日産 e-NV200
電気を運べる働く車! カタログ入手したら欲しくなった。 NV200乗ってた経験から,電気 ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
このデリカミニが発表され,コレなら買っても良かろう。増車で行くなら,やはり軽自動車から選 ...
ホンダ TLM200R ホンダ TLM200R
4ストロークのTLR200Rが定番だったのですが,モデルが新しい2ストのこちらにしました ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
学生時代に買った(亡父にも選んでもらった)最初のマイカー.元祖リッターカーです. 減価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation