• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたまんのブログ一覧

2022年02月23日 イイね!

電気しき毛布

電気しき毛布この冬は、とにかく寒く低温続きで、日中に陽射しがあればマシながら、雪降ったり曇ったり、日没後の帰宅時は、寒い。冷える。
一時期は、暖房弱く入れてたけど、最近は、それも億劫がり、気温1℃を、シートヒータだけで運転したり。
部屋に置き去りになっていた、電気しき毛布。未使用のまま、いつ購入したのかさえ不明なものがあり、eNVにはパワープラグというコンセントが、運転中にも使えるので、これを本日投入してみた。
消費電力40Wなので、気にせず使えるし、最弱の設定は、20℃になるらしい。それでも、気温1℃なら、20℃近く差があるわけだ。
実際使ってみると、シートヒータと両使いで、お腹がホカホカになるようだ。
航続距離に反映されないが、消費電力が小さいので、ほとんど気にしなくていい。何で今まで使わなかった?て感じ。
USB電源のは、すぐに断線する経験があり、それに比べると、家庭用だけあって長持ちするように思う。
Posted at 2022/02/23 20:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

わたまんです.趣味は波乗り・風乗りです.よろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728     

リンク・クリップ

サクラの補機バッテリー充電タイミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 15:43:50
IPF 141HLB LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 20:21:37
[トヨタ プリウス] 補機バッテリーは定期的に充電しろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 19:42:00

愛車一覧

日産 e-NV200 日産 e-NV200
電気を運べる働く車! カタログ入手したら欲しくなった。 NV200乗ってた経験から,電気 ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
このデリカミニが発表され,コレなら買っても良かろう。増車で行くなら,やはり軽自動車から選 ...
ホンダ TLM200R ホンダ TLM200R
4ストロークのTLR200Rが定番だったのですが,モデルが新しい2ストのこちらにしました ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
学生時代に買った(亡父にも選んでもらった)最初のマイカー.元祖リッターカーです. 減価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation