• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたまんのブログ一覧

2023年07月07日 イイね!

バッテリークーラー 真夏編

真夏というには時期的にまだ早いけど,気温が35℃あたりまで上がり,まあ真夏みたいな高温。

帰路に寄り道して14-15kmほど走って帰宅するのだけれど,すぐに充電ケーブルをつないで予約充電すると,いきなりバッテリークーラーが作動してしまい,電気代が高い時間帯に3kWで始まってしまう。

そこで早朝に目覚めてから充電することにして,5時過ぎに開始すると,風量onの状態であったが,クーラーの大きな作動音を伴って充電が始まった。

そこで車に乗り込んで風量を消してみる。充電中に風量を消したくらいでは作動に違いが起きるとも思えず,都合,20-30分はクーラーが作動していたようだ。

クーラーが作動すると,実際に電池に貯める電力量が増えていかないので,80%まで充電の予測時間も,それに合わせて長い表示になっていた。

ということで,クーラーは20-30分間作動すると考えておけばいいのかな?
Posted at 2023/07/07 06:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 充電 | クルマ
2023年06月19日 イイね!

バッテリークーラー

今朝も例によって,80%から追加の充電を開始すると,バッテリークーラーが作動。

室内の送風がonになっていたので,これが影響しているかもと考え,まずブレーキを踏みながらシステムレディにして,送風をoffにして,システムOFFにして,そのあとに即時充電の開始をしたら,バッテリークーラーが作動しなかった。

これが影響するのかな?

次の機会に検証してみよう。
Posted at 2023/06/19 06:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | クルマ
2023年06月08日 イイね!

バッテリークーラー その3

eNV200のバッテリークーラー。

今朝も朝5時過ぎに目覚めて,追加の充電を開始すると,作動。
夜に雨が降る予報だから,充電しておきたいなと,いったんケーブルを外してもう一度試すと,作動せずに充電が始まった。

先回との違いは,今回の場合は,昼間の太陽光で少し充電したので,日付が変わってからの充電が入っていなかったこと?

不意に作動するので,作動条件はつかめないけど。
気温は19℃。
Posted at 2023/06/08 05:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | クルマ
2023年06月06日 イイね!

バッテリークーラー その2

午後11時からタイマー充電が始まり,2時間ほどで充電が終わる。80%充電の設定。
2時間あれば,2.9×2で,5kwh以上は充電出来るから,電費8として40km走れます。

それで,朝目覚めてから,即時充電のスイッチを入れ,午前7時までに100%に近づくように追加の充電を行っています。

本日は,バッテリクーラーが作動。電気を消費して充電量が減る気がするので中止。1時間空けて午前6時15分にまた試してみたら,やはり作動する。

これは,クーラーを作動させる信号が残ってるのだろうな?

バッテリークーラーの続編でした。車載の温度計は19℃の表示。
Posted at 2023/06/06 06:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | クルマ
2023年06月03日 イイね!

デリカミニ試乗したよ

注文した車なので,試乗は特に考えていなかったけど,クチコミサイトで,新製品はとにかく貶す書き込みが目につくので,確認したくなり試乗申し込み。

クルマは,ターボプレミアム4輪駆動。
6割の受注が4輪駆動ということなので,この仕様が最も一般に出回ることになろう。

タイヤが扁平率60と厚みが増して,4輪駆動は足回りのショックアブソーバを専用にしているとのこと。過去に試乗しているekクロススペースと比較すると,乗り心地のコツコツ,固さがなくなって,より一層,軽自動車を超えた乗り心地になっていると感じた。

アクセルを踏み増すようなことはしなかったので,あくまでも普通に街乗りをする5kmほどの試乗。

おとなしく走っている限りにおいて,電気自動車のeNV200よりも乗り心地良い。これなら普段使いに出す気になる。

電気式パーキングとオートホールドがあるので,ここにトラブルが発生しない限りにおいて,イイ感じ。
Posted at 2023/06/03 16:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューカー | クルマ

プロフィール

わたまんです.趣味は波乗り・風乗りです.よろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サクラの補機バッテリー充電タイミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 15:43:50
IPF 141HLB LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 20:21:37
[トヨタ プリウス] 補機バッテリーは定期的に充電しろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 19:42:00

愛車一覧

日産 e-NV200 日産 e-NV200
電気を運べる働く車! カタログ入手したら欲しくなった。 NV200乗ってた経験から,電気 ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
このデリカミニが発表され,コレなら買っても良かろう。増車で行くなら,やはり軽自動車から選 ...
ホンダ TLM200R ホンダ TLM200R
4ストロークのTLR200Rが定番だったのですが,モデルが新しい2ストのこちらにしました ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
学生時代に買った(亡父にも選んでもらった)最初のマイカー.元祖リッターカーです. 減価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation