• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIY野郎チムニーの"軽トラ" [スズキ キャリイトラック]

整備手帳

作業日:2023年4月29日

フロントテーブル製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
フロントテーブルを製作してみました。
ボール紙で型取りをして
桐材にて製作してみました。(軽いです)

上下を繋げるには鬼目ナットを埋め込みパイプを被せて裏側からナット止めしています。
モールは両面テープとタッカーで補強。
本体取り付けはL型ステーをダッシュボード形状に加工してガッツリ固定。

下側の板にはコルクシートを両面で貼り付け。
上板はオイルステイン仕上げにしてみました。実際はもっと濃い色です。

※車検は取り外しですよね。(;'∀')

2
運転席側から・・・

この位置だと足元広びろ、足に当たりません。 グローブBOXも問題無く開きます。


奥のスピーカーは壊れたラジカセ分解スピーカーとネット部分を利用して塩ビパイプに仕込みました。これで4スピーカーです。

古い軽トラは遠慮なしに弄れます。(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコン最高

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルターとカバー取付

難易度:

エアコンガス添加剤注入

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #VストロームSX エンジンガード 取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1412006/car/3747174/8307711/note.aspx
何シテル?   07/22 18:25
兵庫県在住 ちょっとカジリのDIYじじいです。 エンジンO/H、板金、塗装、溶接、 電気、木工、自作パソコン・3DCAD、3Dプリンターと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

手始めはローダウンから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 11:39:34
ロングアンテナ化の巻(*゚∀゚*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 08:54:23
PIONEER / carrozzeria carrozzeria AVIC-MRP600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 22:25:51

愛車一覧

スズキ ジムニー チムニー野郎 (スズキ ジムニー)
キャリートラック カスタムがメイン。 今回コペンを手放し、ジムニーをレストア まずは全塗 ...
スズキ Vストローム SX スズキ Vストローム SX
大型バイク引退で、色々検討乗りやすくて、維持費も安い、燃費も良いって事でVストローム25 ...
ホンダ ゴリラ ゴリちゃん (ホンダ ゴリラ)
2010年にCB750調をヤフオクで購入。そこからDIYでスイングアーム延長5cm交換、 ...
スズキ キャリイトラック 軽トラ (スズキ キャリイトラック)
薪ストーブに使う 原木運搬とボート運搬用軽トラです。 ウレタン塗料で自家塗装しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation