• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satoshi.exeのブログ一覧

2021年01月10日 イイね!

プロパイロット

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(´∀`)

今日はGT-R号を車検で預けてきました。
GT-R号の車検は長引くことも多いので、
初めから1週間の予定で車検するのが恒例のパターンです。
ディーラーも比較的余裕のある平日の方が好都合らしいですし、
部品取り寄せに数日かかるので。。。



今回の代車は「ルークス」でした。
先代デイズは代車で借りたことがありましたが
ルークスは初めてです( ´ー`)
当初はノートe-Poaweの予定でしたが、
急遽ルークスになりました。

急遽割り当てられた割には
ほぼ新車でグレードも高そうなやつでした(`・ω・´)
なんといっても、
プロパイロット装備!



これに付随してパーキングブレーキも電動タイプ。
あと、何気に今まで乗ったクルマではたぶん初電動スライドドア(´∀` )

せっかくなんで
いろいろ使ってみます。
Posted at 2021/01/10 19:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 代車・試乗 | 日記
2020年12月22日 イイね!

新型ノート

今年もいよいよ残り僅かとなりましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか(´ー`)

この前の土曜にGT-R号の車検の見積もりに行ってきました。

そしたら新型ノートが置いてありました。
ちょうど仕入れたばかりとのこと(´∀`)



新型なので見た目の印象はかなり変わってますが、
内装の雰囲気もかなり違いますね。

運転席も座ってみましたが
目の前にディスプレイがドーンと鎮座してました。
センターコンソールのディスプレイも大きいので
大衆車と言うより高級車みたいです。
シフトノブ周りも外車みたい。
写真で見るのと現物とでは
印象がかなり違いました(´∀` )

展示車の仕様で300万くらいらしいです(`・ω・´;)


あと、
どうやら
噂の兄弟車は実在するようです。
3ナンバーらしいのですが
スライドドアでは無い模様?。
テールライトの意匠を教えてもらえましたが、
やはり兄弟車っぽい感じらしいです。

こちらも楽しみ。
Posted at 2020/12/22 22:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月29日 イイね!

新型ノートの4WDが熱い?

今年も残り約一か月となりましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか(´ー`)

最近のニュースと言えば
新型ノートが発表されましたね。



すでに色々情報が出ていますが個人的に気なるのは、
遅れて発売になる4WDモデルです(´∀`)

先代に比べ後輪モーターが大幅パワーアップしているらしく
50kWもあるとか。先代は約3kW。
前輪と合わせると135kW(約183馬力)にもなります。
トルクについては想像ですが
単純に考えると合計440Nm近く出ることになります。

このまま発売されればかなり熱いクルマになるのでは?

そして、これベースのnismoが出れば更にすごいことに?


ちょっと期待が膨らみますね。
Posted at 2020/11/29 18:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 科学・技術 | 日記
2020年11月22日 イイね!

紅葉ドライブ

またコロナの時期がやってきてしまいましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか( ´ー`)
久々の更新です。

今日はお日柄もよく、ちょっとドライブに行ってきました。
紅葉がきれいかなと思い、R182を北上するコースにしました。

が、

途中までは紅葉っぽかったものの
山に入るとすでに落葉状態。。。(´・ω・`)

ちょっと遅かったですね~。





でもまぁ、程よい天候で
ドライブ自体は楽しかったのでよし(´∀`)



なお、バッテリが足りず
またプリウスアシストでエンジンスタートした模様・・・。
Posted at 2020/11/22 21:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | E-BNR32 | 日記
2020年08月16日 イイね!

TAKATAの写真

猛暑が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか(´ー`)

盆休みも終わりそうですが、
前回書いたタカタでのJAFジムカーナ選手権の写真を
忘れないうちに乗せとこうかと思います。

久々にサーキットで撮ったので、
いい写真は少なかったですが(´・ω・`)


↑競技してる感は出てますが、上がやや切れる・・・。


↑7はやっぱり格好いい。


↑パイロンでジムカーナ感UP。のはず。


↑存在感がハンパないエキシージ。(エキシージだよね・・・?)


↑パイロンでジムカーナ感UP。その2。


↑NDは正面から逆光気味の方がいいかも。


↑MARTINIカラーの丸目。写真にもっと動きをつけたかった。。。


↑やっぱりパイロンが写ってると雰囲気がいい。


↑この構図でグラベル走ってるところも見てみたい。


↑理由はないですが、今回一番好きな一枚。

久々に撮って楽しかったですが、
ちょっとレンズが長すぎたかも。。。
次回行くとすれば短めにしようかな。
Posted at 2020/08/16 16:08:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「プロパイロット http://cvw.jp/b/1412190/44750673/
何シテル?   01/10 19:02
satoshi.exeです。よろしくお願いします。 広島東部に生息しているようです。 渋滞が嫌いなようで、昼間の都市部にはあまり出没しないようです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
子供の頃に憧れたクルマです。 グランツーリスモ1~6でひたすら買い漁ってましたw そし ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
乗る事は無いだろうと思っていたプリウスですが、通勤・移動用に買っちゃいました。 天邪鬼な ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
免許を取ってから4年くらい乗ってました。もとは実家の通勤お買い物カーでした。 軽貨物の ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
Zの前に2年くらい乗っていました。 プリメーラが欲しかったというわけではないのですが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation