• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちかちゃんの愛車 [ジャガー XF]

整備手帳

作業日:2018年7月4日

1.4mmの差

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアのフェンダーライナーがほんの少しだけ
干渉するので1.25インチ(31.8mm)ワイトレから
1インチ(25.4mm)+5mmスペーサー
=30.4mmに変更しました。
まぁ、パッと見は変化なしです。笑
2
スペーサー入れること自体あまり好きではないし、
車両にも良くないことは百も承知ですが

自分にとってはツライチであることの方が
優先事項です。
ついでに車高もリアのみ約10mm下げました。
3
干渉の確認と、車高の走行バランス調査の為に
地元の峠をかる〜く走ってきました。

この写真でどこか分かった方は
是非友達申請して下さい。笑
4
無事に干渉もなくなり、いまの車高バランスで走行性能も悪くなさそうなので
しばらく(我慢できなくなるまで)
はこの車高でいきます!
5
たかが、1.4mm
されど1.4mm。

フロント用にジャガー専用ハブ付のワイトレ注文してあるんですが、
到着まで1ヶ月半程かかるみたいです。

早くフロントのツラも出したいなぁ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロント 左側 スタビライザーブッシュ 交換

難易度:

右フロント スタビライザーブッシュ 交換

難易度:

右フロント スタビライザーブッシュ 交換

難易度:

右フロント ダストブーツ交換

難易度:

右フロント アッパーマウント

難易度: ★★

スピード&タコメーター、液晶交換、0調整、キャリブレーション

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

308XJから250XFに乗り換え。 見る分には車高短ツライチが好きですが、乗るのはワインディングを気持ち良く流せる車が良いですね。 自宅は静岡ですが1年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

板金塗装・カスタムショップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 23:01:37
車高調取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 20:04:57
EBC BRAKES Redstuffブレーキパッド  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 01:31:28

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
XF premium luxury アルティメットブラック BC-Racing CO ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
H15年式 X308 3.2ソブリン エアロ オートクチュール プリヴェールライン ...
ヤマハ ドラッグスタークラシック400 ヤマハ ドラッグスタークラシック400
あったかい時期しか乗らないです(*´∀`*) 気が向いたときにたまーに改造します☆
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
外装: (F)カーセンス フィン塗り分け フォグ2連イカリングプロジェクター (S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation