
なにぶん、私生活と仕事がバタバタしておりまして、
激遅のご報告ですが…(;゜∇゜)チョット長いカモ…(笑)
仕事柄、たま~に突発の対応が昼夜休日問わず有るので、
仕事を優先しがちな自分にとっては、
主催者様から「早特は当たり前ですがキャンセル無しで…」とハッキリ書かれちゃいますと、
あぁ…そう…キャンセルの可能性が有る人は早特エントリー控えてネ♪と、やんわりお断りされてんだ…
な風に解釈した自分は、ライセンス走行は別として、今年の走行会の参加をするつもりは全く無かったんですが、
たまたまタイミングが良い様に重なり休みが取れたんで、
何とか走行会に参加してそれなりの走りが出来れば、
後は酒のつまみにして今年は何とか観戦してられるだろうと
急遽参加しました。
で、ケロロン君やK村君やとのきん君達に合流して、上津江のフィッシングパークに前泊♪
当日、一人チョットだけ早く出発して
朝の間に走行会前にライセンス走行枠が2枠有ったので、後枠にて、目と体慣らしの走行…♪
ここでいつもの欲が出まして、去年の12月のベストタイムはシフトミス等々をしてでの7秒937ならば、
それなりでもノーミスで纏めればベストタイム更新するんじゃない?と、チャレンジ♪
丁度、同枠で走行されてたボノSPさんのカプチを抜いたもんだから
後ろにロックオンされ激逃げモードに…(T▽T)
(ブローバイ吹いててゴメンなさいm(_ _)m)
それが良かったのか、7秒7のベストタイム更新♪
まだ走行会前なのに、満足お腹いっぱい帰りたい状態に陥りました…(笑)
走行会前に心に余裕が出来たお蔭で、早特走行を指をくわえて見てるんじゃなくて、
ゆったり観戦しながら敵情視察(( ̄_|
やはり、38tecさんとたかのびさんのカッコイイCRXの2台が8秒前半を予選前にサラッと刻んできますか~♪
ならば、予選でもう一度7秒台出せば何とかなる!
あわよくばフロントローかもと妄想…♪
そして予選…
金曜日の夜にガレージで使えそうなSタイヤを発掘してからは、とのきん君だけにはトップ狙えるかもと言っただけに、
いつになくヤったるで~感が出て来ての予選1周目…
コントロールライン前からPーLAPとにらめっこしながら通過…
2分7秒846…!?
ハイキタ!!俺♪
淡い期待と共に予選開始4分半でタイヤ温存の為にピットイン♪
チョッピリどうだ感出しながら、ヘルメットを脱ぎ脱ぎピットのモニターの予選タイム状況を見る…
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
予選3位…orz(笑)
世の中そんなに甘くないですな(T▽T)
気を取り直して、グリッドスタートの名?迷?職人のcuppucci soldier兄さんに情報収集…
オートポリスは、今年からF1タイプのシグナルランプに新しくなったんですが、どうもドラミで有った説明とは違うらしい…
直前に有ったターボクラスの準決勝スタートは、説明ではレッドシグナルが1つ…2つ…と順にレッド5つ点いて、レッドが消えてスタートなのが、
いきなりレッド5つ点いてからのレッド消灯…
説明と違うやん!?
勿論、ターボクラスのスタートは混乱…
オートポリスさん、しっかりして下さいよ!スタートが1番危険何だから…(ノ`△´)ノ
これはチャンス!と、NAクラスの準決勝グリッドに付く…
そして、スタート5秒前…
やはり♪いきなりレッド5つ点灯…
レッド消灯した瞬間、ヤったぜ!!な良いスタート♪
2列目からフロントローのCRX2台の狭い間を抜く!!
これで1コーナーをトップで駆け抜け、後は死に物狂いで逃げを打つ…(笑)
スタート~コントロールラインまてが
2分7秒928
2周目 2分6秒593 ベストタイム更新♪
3周目 2分7秒157
4周目 2分7秒288
5周目 2分7秒484 で準決勝WIN♪
5LAP total time: 10分36秒450
今回初めてブレーキのキャパがキツい!!って思った位、ヘタクソなりに攻めれた結果が、
まさかまさかの6秒台中盤のベストタイム更新♪
しかも、今回自分の中で密かに目標としていた
全Lap1秒以内と5Lap total time:10分40秒以内を達成出来ました♪
しか~し!このウキウキが、次の決勝戦では衝撃の結末に…!?
続く………
Posted at 2015/04/04 15:38:02 | |
トラックバック(0) | 日記