• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろかじの愛車 [ランドローバー レンジローバーイヴォーク]

整備手帳

作業日:2022年1月10日

維持り① フロントバンパー ガーニッシュの外れ補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久しぶりのアップです。
最近はイジることもなく、アップするねたがありませ。
しかし、経年劣化で維持ることは多くなりました。

今回はこれ。
フロントバンパーに付いている、シルバーのガーニッシュ。
この車のバンパーは、いろいろなパーツが溶接で組み付けられてあり、複雑な作りをしています。この溶接が経年劣化と振動で、溶接箇所が外れ、浮きや隙間が出てきます。
2
みなさん車はどうですか?
基本、このガーニッシュは溶接されているので、外すことはできません。
自分は、慎重に溶接を外しながら抜き出しました。
3
溶接箇所がぼろぼろになっていました。
4
本来ならバンパーを外しての補修が望ましいのですが、面倒なので、付けたまま作業をしました。
5
すると、アンダーカバーの中や、ガーニッシュの中など、いろいろなところの溶接が外れていました。
木ねじで固定する施工をしました。
6
中は、こんなになってるんですね!
7
溶接箇所が外れているところを何箇所かビスで止め、ばっちり固定しました。

ガーニッシュは、前後、ツヤあり黒で塗装してもらい、取り付ける予定です。イメージチェンジします。

ガーニッシュ取り付けについては後日アップします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電源が取れない、、、

難易度:

ピラーカバー交換

難易度:

エアクリーナー交換😎✨🍀

難易度:

低排出ガス車シール剥し

難易度:

ホイールキャップ3Dステッカーの貼替

難易度:

低排出ガス車シール剥し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

いじりはもう終わりといいながら,なかなか終わりません。 最後にコントラストルーフにしてイメージチェンジは終了です。たぶん・・・。 まだしばらくは楽しめそうで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト加工 失敗からの 再リニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 13:57:52
8年目の本気❤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 11:31:38

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
ダイナミック・ブラックデザインパッケージ仕様。 グラスルーフとメモリ機能つき電動皮シー ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
新しい通勤車に購入。 軽自動車なのにかなり高額。 だけど安心便利な装備が標準でついていて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤用に2年乗りました。 元気に走ってくれました。 ダウンサス,エアークリーナー,ショ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
オプションつけて80万。ちょっとやりすぎました。 エアロ付けました。モデリスタ,バージ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation