• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月03日

先週末は"revival"作業でした

先週は、頼んでもいないAmaz○nの箱が数点届きました

すると、三男坊が原チャを持ち込みました

友人の弟の為にマシンを1台造ると言う事で、1年くらい乗って無くて放置状態だったものを、乗れるようにしたいと

三男坊が見て、現状替えた方が良さそうなパーツをネットで買ったようで

シートカバー・ミラー・タイヤ2本・リアブレーキケーブルを交換

車体を押すと重たい感じ

リアブレーキが効いたまんまだと感じたまでは良かったんですが、詰めが甘かったですね

画像のような状態でした

ケーブルの動きが悪いと思ったようで新品買ってましたが、自分が思ったのは別な場所でしたね

結果的にはあたくしの思った方が正解でした

ココ

レバーを握る事でケーブルが引っ張られ、これが動く事でシューが広がりブレーキが効く

ココが固着ぎみでした

パラして可動部を抜いてから、部品と穴を洗浄し注油

スコスコ動くように

せっかく買ってるので、ケーブルも挿し替えしましたけど、カバー類ほぼ外さないとだったんで、ものすご面倒でした

排気漏れもしてるとの事で、マフラー外してみると、1か所ガスケット潰して変形してました

真円がやや楕円に

スペア無かったんで、潰れて変形した部分の外側をグラインダーで研いで微調整

シリンダー側にきっちり入ればどうにかいけるかもという考えから、内側はそのままに、外側を真円に近付ける事でどうにか治まりました

あとは前後のタイヤ交換

両サイドリムの近くに一周ひび割れがあるような状態でしたね

てっちんホイールなので、サビでタイヤとリムが一体化したような状態でしたが、中々時間掛けて交換完了


詰めが甘い第二弾で、タイヤは買ってたものの、エアバルブまでは気が回らなかったらしく、うちに余ってたエアバルブで対処しました


何となく気になったんで、駆動系のケースもバラして見てみましたが、思った程の汚れだとか状態ではなかったので、そっとまたフタしておきました

あと気になったのがギアオイル

赤子のおしっこくらいしか出てきませんでした


原チャは4ストエンジンオイルで良いらしいですが、ジョグの時に使ったやつが余ってたんで、遠慮なくたっぷり注入

破れかけてたシートカバーも、若い子に人気なのかな?エナメルのキルティングタイプへ

次のオーナー希望らしく、メッキのジャンケンミラーも装着


かなり前から持ってて使ってなかったZXエンブレムも、多少磨いてから両面テープ貼り直して貼り付け(サーピスでwww)

昨夜、オーナーになる子が新品の箱入りヘルメット持って現れ、色々説明した上で気を付けて乗るように言って車体を渡し、ニヤニヤしながら闇の中へ走って行きました

手伝ってくれと言われたはずでしたが、80%くらいやらされた感じが無きにしもあらず…

こうやってあたくしの休日はまた消えてしまいましたとさ

お疲れ様でした
ブログ一覧
Posted at 2023/07/03 23:59:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

おはぱ走行会@鈴鹿ツインサーキット
わっしさん

2025.7.8.タイヤ、Fブレー ...
M-ATさん

リアタイヤ交換
スバールさん

自転車のタイヤ交換をしてみた
Touch.さん

2025年自動ブレーキ義務化&夏タ ...
西荻 北斗さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@よっし~1216 トンボとかなら無くはないんですけどね
栗は初めて見ました」
何シテル?   09/30 18:13
車弄りについて他人が何と言おうと、あまり気にしません かと言って、価値観は人それぞれなので他人の意見もちゃんと聞きます 好きなように作らないと、乗ってて楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その21 電動格納式リモコンドアミラー取付け (準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 20:37:30
その21 電動格納式リモコンドアミラー取付け (配線・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 20:37:19
WORK WORK EMOTION ZR10 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 23:11:51

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド あおンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
2022年4月3日納車 次のファミリーカーとして、初のハイブリッド車シエンタを購入しま ...
ダイハツ コペン 狭いけど開放感を楽しもう (ダイハツ コペン)
末っ子(4男坊)の愛車…でした 以前から、買い替えの時はコペンをくれるって言ってたんで ...
その他 その他 その他 その他
ココには『おすすめスポット』にて紹介しきれない画像を載せていきます 現在登録している愛車 ...
ヤマハ XJR400R ペケ爺R (ヤマハ XJR400R)
ずっと単車を安価で探してて、息子の友人から「エンジン起こしたんで」と勧められ、3〜4年放 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation